2006/09/23

無敵看板娘 第十二話

 常連客に勧められてビールを飲んだ美輝。女将さんは暴れ上戸で酔拳で破壊の限りを尽くしていたが、美輝は…おしとやか上戸!?

 いつもより遙かにまともな接客態度に、お客の反応は上々で、店は大繁盛。いつも酔っぱらわせていた方がいいんじゃないのか(笑)

 対して、いつもの面々は調子狂いっぱなし。でも、店が繁盛するなら我慢か?と思っていたら、いつものバトルがないのは。お客には大不評。結局いつも通りが一番か?

 前半、めぐみが出てこなかったのを残念に思っていたら、後半は美輝VSめぐみの酔っぱらいバトル。酔っぱらって従順な美輝をこき使い積年の恨みをはらすめぐみだったが、調子に乗って飲み過ぎたようで。美輝に脱げと要求。こっちは横暴上戸?

 突然現れた茅原先生が場を収めてくれるのかと思ったら、ラーメンに負け、「減る物じゃないし、ぱぁっと脱いじゃいなさい♪」とか言い出すし(^^;

 結局、吐いたおかげで元に戻った二人。早速大乱闘を開始したけど、一応はめでたし…か?女将さんが風邪でダウンしたのは類い希なる防衛本能故だったのかも(笑)

・総評
 理屈抜きの典型的なハイテンションギャグアニメ。基本に忠実でツボを外さない話作りはなんか安心できる。何となく地味な印象もぬぐいきれないけど個性的なキャラ達の掛け合いを存分に楽しめた良作だった。

| | コメント (0) | トラックバック (9)

2006/09/16

無敵看板娘 第十一話

 敏行に乗って現れた若菜。それをうらやましく思った美輝は敏行に乗ろうとするが、敏行は当然のごとく拒否。

 飼い主しか乗せないのかと思いきや、以前、心を通わせた勘九郎や太田、茅原先生(ラーメン付き)まで乗せてくれる心の広さを発揮。自分だけ乗れないことに怒りを露わにする美輝に女将さんはいつもいじめているからだ、心が綺麗じゃないと、とダメ出し。

 その女将さん自身は、敏行の動物としての危機回避本能故に乗せてもらえなかったり(^^;

 しかし、若菜が事故でダンプの荷台に乗ってしまいそのまま走り去られてしまったことで、背に腹は代えられないと思ったのか、美輝を背に乗せて無事に若菜を救出。

 緊急時だったことを棚に上げ、自分の心が綺麗だったことを証明出来たと言い張る美輝だったがめぐみが乗れたことで全てが瓦解…動物も騙せるほどの営業スマイル、という可能性はどうだろう?(笑)

 ラーメンにゴキブリが入っているといちゃもんを付けたちんぴらに笑顔で対応する美輝と女将さん。どうやら賞金百万円と箱根温泉旅行二泊三日を手に入れるため、ラーメンガールコンテストに応募しようとしているらしい。しかし、年齢宣言であっさり女将さんはリタイヤ。

 (偽りの)笑顔には自信のあるめぐみは、その余裕からか美輝に笑顔指導。しかし、その実体は敵に塩を送ると見せかけて美輝のプライドをうち砕くという計算し尽くされた罠だったり(^^;;;;

 茅原先生が優勝をかっさらうんだろうなぁ、と最初から予想していたので、そういう展開になりかけた時にはやっぱり…と思っていたら、思わぬどんでん返しが。素の怖い顔も他の写真に写っていて心霊写真扱いに。そうか、こうきたか…

 太田の陰謀で美輝とめぐみも失格になり、優勝は若菜の手に。残ったのは張り付いた笑顔のみ。一応、今回は太田が一矢報いて密かな勝利?

| | コメント (0) | トラックバック (9)

2006/09/09

無敵看板娘 第十話

 今日も美輝に決闘を申し込みに来た勘九郎。いつも右側の扉を開けて、話をする間もなく踏みつぶされているので、今日は左側の扉を開けてみようと試してみた物の、結果は大して変わらず。

 出前が終わったら相手をしてやると言われて、腹ごしらえがてら店で待つことにした勘九郎だったが、美輝はなかなか帰ってこず、帰ってきたと思ったら次の出前に。女将さんにこの後も予定が立て込んでいて相手をしている時間はないかも知れないと聞き、勘九郎は出前などを手伝うことに。

 出前を届けた先で「まだ温かい」とか感激される状態って…冷めてようが伸びてようがそれを承知の上で出前を頼むほど鬼丸飯店のラーメンが美味しいと言うことなのか?

 次々と仕事をこなす勘九郎のおかげで鬼丸飯店は大繁盛。一方、美輝が帰ってきたのは閉店後…もはや出前が届く方が珍しいのかも(^^;

 勘九郎の活躍で自分の看板娘としての地位に危機感を覚えた美輝は。出前の早さで勝負することに。スカートの方が空気抵抗が少なく足が動かし易いという謎理論でいつも以上の俊足で出前先に着いた勘九郎だったがスカート姿だったことが災いし変態扱いされて出前を受け取ってもらえず。そりゃそうだ…

 でも、トータルの働きっぷりを評価するなら勘九郎の勝ちだよな(^^;

 後半。真っ正面から正々堂々を信条とする勘九郎と、まともに真っ正面から挑んでは歯が立たないので、策を弄し間接攻撃や遠距離攻撃を主体とするめぐみ。その二人が組んだところで、話がかみ合うわけがなかった。

 正々堂々を貫き通す勘九郎は潔いと思うけど、めぐみの方も美輝と渡り合うために苦悩した結果だから一概に悪いとも言えないわけで(^^;;;

 餌をまいて二人を戦わせる美輝。真っ正直に正面突破の勘九郎はめぐみにとっては与しやすい相手?でも、やっぱりどっちが勝っても望みを叶えたくない。なら二人とも倒してしまえばいいという考えに至った美輝が乱入。それにさらに女将さんが乱入して一瞬にして制圧。やはり次元が違う…

| | コメント (0) | トラックバック (10)

2006/09/02

無敵看板娘 第九話

 最強を誇る母の弱点を探ろうとする美輝、めぐみ、勘九郎。

 一番手のめぐみのペット・蠍のステファニー。エビと間違えられて煮られそうに。身を挺してそれを守っためぐみだったが刺されてしまい、病院送りでリタイア。

 二番手・勘九郎は、唐辛子たっぷりの肉まんとクリームたっぷりの餃子でびっくりさせようとするが、「辛すぎるね」、「甘過ぎだよ」と平然と批評されてしまい、不意打ちまがいのことをした自分を恥じて修行の旅へ。

 先週見た光景のことをうっかり口を滑らしてしまった太田。「死んでも喋るんじゃないよ。喋ったらどうなるか分かってるね?」と女将さんに言われ、美輝からは拷問を受ける羽目に。何がどう転んでも死ぬしかないのか(T-T)

 どんなSMプレイかと思ったら、萌えフィギュアを柱に縛り付けて鞭打ちなんて特殊プレイだった訳だけど…茅原先生でなくとも引くわ。

「顔にとまった」というキーワードからそこら中から虫やら何やらを袋一杯に集めてきた美輝。それを店でぶちまけるのは、食品衛生上、営業停止にならないか?

 実は蜘蛛が苦手だった女将さん。しかし、それを精神力で耐えきり美輝を撃沈。女将さんの最強伝説はこうして守られた。

 ところで、Cの袋には一体どんなおぞましい物が?(^^;;;;

 後半、美輝がこんななのは自分の教育が間違っていたのではないかと悩む女将さん。

 TVの子育て相談を見て、叱らなければならないときこそ優しく接しなければいけないとの言葉を実践するも、その真意は美輝には伝わらず。確かにいきなり優しくされたら返って怖いよな(^^;;;

「子供は信用してあげなきゃいけない」との茅原先生のお言葉で、仮病を使って店を美輝に任せてみることにした女将さん。しかし、その結果は…やっぱり鉄拳制裁しかないと言う結論に。教育って難しいなぁ(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (9)

2006/08/26

無敵看板娘 第八話

 スターレンジャーに登場した悪の女幹部。ヘルズバニーに心奪われつつある太田。彼の心の中ではスターレンジャーを愛する正義の心とヘルズバニーに惹かれる悪の心がせめぎ合っていた。むしろ、正義の心の方が劣勢だし(^^;

 美輝プロデュースの近所の子供達とのスターレンジャーごっこで、一旦は正義の心を取り戻したかに見えた太田だったが、ヘルズバニーに似ているめぐみが通りかかったことで一転、悪の心が正義の心を駆逐し、ヘルズバニーごっこに。

 自分が主役と聞いてノリノリのめぐみのせいで、悪に染まりきった太田。あくまで服従であって、恋愛感情に発展しないのは、一応現実とTVの区別は付いているのか、畏れ多くてそんなことは思い至らないのか…

 しかし、美輝がおもちゃ箱の底から発掘したスターレンジャーの前番組、武士レンジャーとエコレンジャーの人形のおかげで太田は正義の心を取り戻す。話の展開としてはヒーロー物にもありそうだよな。

 スターレンジャーごっこに戻り、美輝が珍しくやられ役に。しかし、それを見た勘九郎が太田が美輝を倒したと勘違いして…まあ、お約束か?

 後半。ヘルズバニーが気に入ったらしくコスプレして客引きをするめぐみ。そのおかげでパン屋は大盛況。でも、勢い余って、本物かと聞いてきた女の子にそうだと答えてしまったせいで、手術をすることになっているその子の弟を励ましに行く羽目に。

 責任を持って、病院でショーを行うめぐみ。しかし、司会の美輝が抵抗できないことを良いことに本物の杵でどつくなど、やりたい放題のところは立派に悪の幹部だったり。流石悪の免許皆伝(笑)

 だが、堪忍袋の緒が切れた美輝がめぐみを一撃で昏倒させてしまったせいでショーは崩壊。ここが病院だったのがめぐみにとっては不幸中の幸い?

 そこに現れたのは気になってずっと様子を窺っていた本物のヘルズバニーとスターピンク。これでなんとかショーは立て直せるかと思ったのもつかの間。スターピンクの「スターニー」のあまりのヘボさにキレた美輝が二人に本気で襲いかかって…どうするんだよ?(^^;;;

 アクション俳優らしく美輝と互角のヘルズバニーと、劣勢の中、美輝の姿に自分に足りない物を見つけたスターピンク。それに気づいたスターピンクの新生スターニーは美輝を満足させる威力で。

 元々それをスターピンクに気づかせるために連れ回していたと思われるヘルズバニーは思いがけず目的達成。弟も手術を受ける気になって一件落着。結果的にはいい話?

 おまけは可愛い系だったスターピンクが気合い系になったことか。思いっきり顔面に叩き込んでるけど良いのか?(^^;;;

| | コメント (0) | トラックバック (9)

2006/08/18

無敵看板娘 第七話

 裏表の激しいめぐみのパン屋が繁盛していることが気にくわない美輝。化けの皮を剥がしてやると、朝から入り浸り。内心どう思っていようと表面上は笑顔で接するのが接客ってものだから、そこに難癖つけられても困るよな。我慢できずに客の目を盗んで攻撃を加えるめぐみもめぐみだが。

 多少のボロを出そうとも普段の積み重ねのおかげで乗り切るばかりか、返ってポイントを上げてしまうめぐみに、今回ばかりは完全敗北を喫した美輝。そもそもめぐみファンだらけのアウェイは分が悪すぎか。

 ところで、めぐみのとこは、他に従業員いないのか?職人はいるけど出てこないだけ?

 後半。朝とは逆に昼時はパン屋は閑古鳥で、鬼丸飯店は大繁盛。その秘密を探るべくめぐみが鬼丸飯店に潜入。とはいっても堂々と食べに来たわけだが。チャーハン大盛りの注文で出てきたのはチャーハン毒盛り。青い、青いよ?青酸化合物?

 わざわざ食べて確かめてから、毒を盛ってるんじゃない!とどつく女将さんって何者!?(^^;;;

 丸飯店の大繁盛の秘密。それは女将さんの腕は元より、そこで繰り広げられるどつき漫才だったらしい。多少被害が及んでもいじられているという認識になってるのか?
 客の回転悪そうだけど、追加注文も来ているし問題ない?

| | コメント (0) | トラックバック (9)

2006/08/13

無敵看板娘 第六話

 拳と串と果たし状と牙が飛び交ういつも通りの朝。こんなのを「いつも通り」の一言で片づけてしまえるほど慣れきってしまっていること自体がやばくないか?

 敏行が美輝に名前を覚えられているばかりか、互角に戦っていることに愕然とする勘九郎。敏行とスパーリングをし、倒すことが出来れば、美輝に名前を覚えてもらえるという結論に。

 若菜に散歩と偽って敏行を貸してもらった勘九郎。敏行もそれは分かっていて若菜の目を盗みつつ勝負を繰り広げる。

 トンボを追って道路に飛び出した若菜を助けて重傷を負った勘九郎。負わしたのは美輝だけど(^^;
 動けない勘九郎に近づいてくる敏行。とどめを刺しに来たのかと思いきや、若菜を救ってくれたことを感謝?友情成立なの?

 美輝が覚えているという勘九郎の名前。「果たし状」って、どんな名前だよ(^^;;;

 勘九郎が美輝の事を好きなんだと勘違いした若菜。「アタック」とか「思いを遂げたい」とか主語が曖昧な上に意味やニュアンスの違いやら誤解やらが重なって、二人の会話は成立。勘九郎主観では美輝を呼び出して決闘。若菜主観では美輝とデートという構図に。

 映画館で寝ている美輝の寝首をかき損ね、千載一遇のチャンスを逃したと悔いつつもデート?は続行。そして、クライマックスは美輝へのプレゼント…一輪車とホッパー?

 なんで、デートの最後に一輪車とホッパーで決闘しなければならないのか理解に苦しみ、そのまま撤収する若菜。でも、呆れつつもまだ諦めてはいないようで。

 この二人に限っては「喧嘩するほど仲がいい」には絶対当てはまらないと思うぞ(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (6)

2006/08/05

無敵看板娘 第五話

 店が休みなので、たまには女の子らしく、と買い物に出た美輝。子供の頃大切にしていた豚のぬいぐるみとそっくりのぬいぐるみを見つけて、いざ購入…の前に所持金確認している間に、めぐみに先にレジに持って行かれてしまう。

 なるべくぬいぐるみに危害が及ばないように戦う二人だったが、やっぱり無理だった(^^;;;

 今年の町内相撲大会の景品がそのぬいぐるみと知り、優勝を目指そうとする美輝。しかし、去年、美輝が阿鼻叫喚の地獄絵図を作り上げたため、今年は相撲ではなく、もっと平和で怪我をしない競技に変更とか(^^;
 行方不明って、どこまで飛ばされたんだよ?(^^;;;;

 紆余曲折の末、めぐみの提案で顔相撲、要するににらめっこに決定。美輝はにらめっこに弱いとふんだめぐみの作戦勝ち…かと思われたが最後のつめを誤り敗北。

 でも、優勝は茅原先生…確かに勝てるわけがないよな。
お腹をすかせた茅原先生にラーメン食べ放題と引き替えにぬいぐるみを譲ってもらって、とりあえずミッションコンプリート?
 ところで、茅原先生は、なんでそんなにお腹をすかせてるの?給料を何に使ってるんだ?

 相撲大会が女人禁制になったのは母のせいらしい…この母があってこの娘有りなんだな、やっぱり(^^;

 後半。追いかけっこの末にビルの谷間のデッドスペースに落ちてしまった美輝とめぐみ。

 脱出のためには高いところにある壊れかけの非常用はしごに飛びつくしかない。でも、跳んでも届かない。ということで、お互いを踏み台にしようと決闘を始める二人。お互い相手をそのまま見捨てる気満々だし(^^;

 決闘と聞いて飛び込んできた勘九郎はともかく、助けに来た 明彦までぶちのめすのはあまりにも理不尽じゃ?敏行はただ野生の本能に従っただけか?

 踏み台は確保したものの、体力の限界ではしごに飛び移る力すら残っていない美輝。隅の方で排水溝に隠れるように(昨日から!?)体育座りしていた茅原先生に全てを託すことに。

 ここはお気に入りの場所だと言う茅原先生。スパイダーマンだかやもりだかよく分からない体術でするすると壁面を登っていったものの、その様子を目撃され、バケモノ呼ばわりされたショックで元の位置で体育座りに逆戻り。目撃者の気持ちも茅原先生の気持ちもよく分かるが…美輝達の命運は茅原先生の立ち直り任せに…昨日からこうしていたって言うんだから、立ち直るのは何日後やら。

| | コメント (0) | トラックバック (8)

2006/07/29

無敵看板娘 第四話

「最後にラーメンが食べたい」という注文を受け、学校に出前を届けに来た美輝。そこにいたのは、最近、生徒の心が離れているのを感じて教師を続けていく自信がなくなったと語る茅原先生。

 ネガティブ思考が負のオーラを発散させ、顔は怨霊並。これじゃあ、生徒が怖がって近づかなくなるのもしょうがない(^^;

 登校拒否の生徒がいることに悩む茅原先生。しかし、その当人、鈴木は不良になったというのは建前で、実はホラーが苦手で、茅原先生が怖くて登校できなくなっていたらしい。

 鈴木に茅原先生への恐怖を克服させれば、万事解決、と思った美輝は鈴木をけしかけて、茅原先生に話しかけさせることに。

 死ぬ思いで茅原先生に声をかけた鈴木。振り返った茅原先生は…満面の笑み!?
鈴木はその笑顔に一目惚れして、登校を決意。しかし、その笑顔はラーメンを食べている時だけしか持続しなかったり。

 で、その解決策が、教壇では常時ラーメンを食べてること…生徒の心は鷲づかみかも知れないけど、上にばれたらクビでは(^^;;;

 まあ、そんな深く考えないで、ハッピーエンドと言うことにしておこう(笑)

 後半。めぐみが神社の木に藁人形を打ち付けていると、木の上から茅原先生が。どうしてそんなところに?ザクロか何かを収穫していたみたいだけど、お金がないのか?

 茅原先生が怨霊と信じて疑わないめぐみ。相談に乗るという茅原先生に、美輝にいじめられていると告白。

 茅原先生、外見はともかく、ちゃんと教師やってるよなぁ。外見さえどうにかなれば生徒に慕われる良い先生になりそうだけど。やっぱりラーメンしかないのか?

 美輝の話を聞いて、いじめではなく単なるいがみ合いだと気づいた茅原先生。めぐみと話をしようとする物の、怨霊だと信じ込んでいるめぐみは逃げまどうばかり。

 手を触れて、体温を感じて人間だと気づくのかと思ったら「死にたて?」って…会ってから何日経ってると思ってるんだ?思いこみはげしすぎ…

| | コメント (0) | トラックバック (10)

2006/07/22

無敵看板娘 第三話

 遠藤さんの家に出前に向かった美輝。そこで彼女は最強のライバルに出会う。

…て、犬?

 初戦は不意打ちでラーメンをぶちまけ、ラーメンがのびてしまってタイムアウト、攻撃をかわしたと思ったらラーメンをひっくり返されるなどなど連敗続きの上、作り直しを要求する度に母にぼこられる美輝。完全に目的を見失っているし。

 ラーメンを届けてから戦えばいいのに、というめぐみのもっともな提言も無視し、プライドをかけて戦う美輝。しかし、とうとう堪忍袋の緒が切れた母の拳の前に轟沈。これにはさすがの犬もビビリ気味。

 もう、美輝に出前を任せるのは辞めた方がいいと思う…

 こいつだけはまともなんだと思っていたら、重度の戦隊ヒーロー好きだった八百屋の兄ちゃん・明彦。レッドになりきって人助けしようとしたまでは良かったけど…

 犬が
敏行だと言うのはお約束(^^;;;

 バカやっているのは一緒なのに、前半の
美輝と違って明彦の方は、なんか頑張れと言ってあげたくなるのは何故だろう(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (8)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

Aチャンネル Dororonえん魔くん メ~ラめら あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 まりあ†ほりっく アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 ゲーム ゲーム FE新紋章の謎・ルナティック ゲーム うみねこのなく頃に ゲーム ヴァルキリープロファイル -咎を背負う者- ゲーム ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア- ゲーム 魔法少女まどか☆マギカ オンライン ココロ日記(BlogPet) パソコン・インターネット 成恵の世界 日記・コラム・つぶやき 神のみぞ知るセカイ 終了アニメ評価 終了・あ ARIA 終了・あ RD 潜脳調査室 終了・あ あさっての方向。 終了・あ アニアニランド 終了・あ 荒川アンダー ザ ブリッジ 終了・あ 青い花 終了・い いちばんうしろの大魔王 終了・い いぬかみっ! 終了・い 苺ましまろ 終了・う うみねこのなく頃に(アニメ) 終了・う うみものがたり 終了・う ウィッチブレイド 終了・え Angel Beats! 終了・え H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND 終了・え N・H・Kにようこそ! 終了・え エル・カザド 終了・え 永久アリス輪舞曲 終了・お おおかみかくし 終了・お オオカミさんと七人の仲間たち 終了・お 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 終了・お 奥さまは魔法少女 終了・お 桜蘭高校ホスト部 終了・お 狼と香辛料 終了・か CANAAN 終了・か かしまし~ガール・ミーツ・ガール~ 終了・か かなめも 終了・か かみちゅ! 終了・か かんなぎ 終了・か 仮面のメイドガイ 終了・か 怪物王女 終了・か 神様家族 終了・か 陰からマモル! 終了・が GUN×SWORD 終了・が がくえんゆーとぴあ まなびストレート! 終了・が ガンパレードオーケストラ 終了・き Canvas2~虹色のスケッチ~ 終了・き キスダム 終了・き キミキス 終了・き 今日の5の2 終了・き 狂乱家族日記 終了・ぎ Gift ~eternal rainbow~ 終了・ぎ 銀盤カレイドスコープ 終了・く CLANNAD -クラナド- 終了・く くじびきアンバランス 終了・く 紅 終了・く 鉄のラインバレル 終了・く 黒執事 終了・く 黒神 The Animation 終了・ぐ グレネーダー 終了・け けいおん! 終了・け ケロロ軍曹 終了・げ げんしけん 終了・こ コードギアス 反逆のルルーシュ 終了・さ ささめきこと 終了・さ さよなら絶望先生 終了・さ 咲-Saki- 終了・し シゴフミ 終了・し シャングリ・ラ 終了・し 侵略!イカ娘 終了・し 屍鬼 終了・し 灼眼のシャナ 終了・し 真マジンガー 衝撃!Z編 on television 終了・じ 地獄少女 終了・す School Days 終了・す STAR DRIVER 輝きのタクト 終了・す すもももももも ~地上最強のヨメ~ 終了・す スクールランブル 終了・す スケッチブック ~full color's~ 終了・す スレイヤーズREVOLUTION 終了・す 涼宮ハルヒの憂鬱 終了・せ Saint October 終了・せ 世紀末オカルト学院 終了・せ 戦国BASARA 終了・せ 戦場のヴァルキュリア 終了・せ 瀬戸の花嫁 終了・せ 生徒会役員共 終了・せ 聖剣の刀鍛冶 終了・せ 閃光のナイトレイド 終了・ぜ ゼロの使い魔 終了・ぜ ゼーガペイン 終了・ぜ 絶対可憐チルドレン 終了・そ そらのおとしもの 終了・そ ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 終了・そ 宇宙をかける少女 終了・そ 宙のまにまに 終了・だ DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 終了・だ ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 終了・て テガミバチ 終了・て 鉄腕バーディー DECODE 終了・で デュラララ!! 終了・で 伝説の勇者の伝説 終了・と ToHeart2 終了・と true tears 終了・と とある科学の超電磁砲 終了・と とある魔術の禁書目録 終了・と とらドラ! 終了・と 図書館戦争 終了・ど ドルアーガの塔 終了・ど ドージンワーク 終了・な ながされて藍蘭島 終了・に にゃんこい! 終了・ぬ ぬらりひょんの孫 終了・ね ネギま! 終了・ね 練馬大根ブラザーズ 終了・は はなまる幼稚園 終了・は ハヤテのごとく! 終了・は 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 終了・ば BAMBOO BLADE 終了・ば バカとテストと召喚獣 終了・ば バクマン。 終了・ば 化物語 終了・ぱ PandoraHearts 終了・ぱ ぱにぽにだっしゅ! 終了・ぱ パンティ&ストッキングwithガーターベルト 終了・ぱ パンプキン・シザーズ 終了・ひ ひぐらしのなく頃に 終了・ひ ひだまりスケッチ 終了・ひ ひとひら 終了・び Venus Versus Virus 終了・ふ Fate/stay night 終了・ぶ BLUE DROP ~天使達の戯曲~ 終了・ぶ 武装錬金 終了・ぷ プリズム・アーク 終了・ぷ プリンセスプリンセス 終了・ぺ ぺとぺとさん 終了・ぼ 忘却の旋律 終了・ま マリア様がみてる 終了・ま 舞 乙HiME 終了・ま 魔法少女まどか★マギカ 終了・ま 魔法少女リリカルなのはStrikesS 終了・ま 魔界戦記ディスガイア 終了・み みつどもえ 終了・み みなみけ 終了・み 美鳥の日々 終了・む 無敵看板娘 終了・よ 吉永さん家のガーゴイル 終了・ら らき☆すた 終了・ら 落語天女おゆい 終了・ろ ロザリオとバンパイア 終了・ろ ローゼンメイデン 終了・わ 我が家のお稲荷さま。 花咲くいろは 逆境無頼カイジ