ありのままで entangle
カトゆ一家断絶さん経由で知ったゼーガペイン フラッシュ置き場 さんに置いてあるフラッシュムービー「ありのままで entangle」がとっても良い出来です。ゼーガファンは是非エンタングルしてみてください♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
カトゆ一家断絶さん経由で知ったゼーガペイン フラッシュ置き場 さんに置いてあるフラッシュムービー「ありのままで entangle」がとっても良い出来です。ゼーガファンは是非エンタングルしてみてください♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
生身のキョウが乗ったことでVer.2.01にバージョンアップしたアルティール。そのコクピットで記憶の取り戻したキョウとつかの間の語らいをするシズノ。そして、マインディエがその前に現れる。舞浜サーバを搭載したアルティールの敗北は、サーバ内の皆の消滅、そして生身になったキョウの死。負けられない最後の戦いが始まる。
QL満タンのまま放置されていたフリスベルグ。クリスの疑問にレムレスは「ナーガと一体化する前の我々がやったこと」だと答え、オケアノスをジフェイタスの核にぶつければジフェイタスを破壊できることも肯定。実は支配されたふりだったのか?
公園で瀕死のシンを見つけたリョーコ。「進化した我らが、何故光なき者に負けるんだ…永遠の命を持つ我らが何故?」と問うシンにリョーコは「失うのが怖かったんだね?だから…永遠が欲しかった」と答える。リョーコのことを友達だと言い、「またすぐ会えるね。生き返れるから…シンの命は永遠だから…」と微笑み、シンはリョーコの胸の中で消えていく。最後まで自分が永遠だと信じて疑わなかったシンの、友達の最期にリョーコは絶叫する。
ジフェイタスを破壊し、クラウドに量子テレポートしたアルティール。どうやったのかその手にはフリスベルグの残骸が。クリスとメイイェンはダメージが酷い物の何とか生還。
止まらないサバト。それを止めるためにキョウとシズノの取った策はクラウドを乗っ取り、北極基幹サーバにデフテラコアを撃ち込むと言う物。キョウに「背負いきれない荷物」をわけてもらい、シズノはクラウドの中へ。
キョウVSアビス、最後の戦いの幕開けはお互い生身の体でのクロスカウンターから。ゼーガに乗った後もお互い殴り合い。舞浜サーバ搭載なのにそんな衝撃与えまくっていいのか?
裏技「バニッシュメントモード・ただし左腕だけ・舞浜シャイニングオーシャンパンチ」、そして突撃してくるマインディエを翼を槍として迎撃し、キョウはついにシンをうち破る。
クラウドの防衛システムに絶体絶命のシズノ。それを助けに現れたのはミナト達。どうやらアルティールと舞浜サーバがリンクしたおかげらしい。みんなの援護で、デフテラコアの射出に成功し、北極基幹サーバとともにサバトは消滅。
夢の中。キョウの両親、そしてこんな妹がいたの?で、ウェットダメージで忘れていた?ありえねぇ!!(笑)
二学期の訪れた舞浜。
シマの残した幻体修復技術で見事に復元された生足を披露するミナト。
クラシゲとミズサワの指には婚約指輪が。
ルーシェンは幻体修復プログラムのバージョンアップの可能性を見いだし、それを使えばシズノも人間になれるという。しかし、シズノは記憶を失っていた。でも、リザレクション時にウェットダメージも修復されるみたいだから思い出すかな?
…メイウーの制服姿に何か違和感を感じるなぁ(^^;;;
そして、キョウは現実の舞浜で自給自足。その傍らには幻体のリョーコが。
舞浜サーバのループは1年に伸びたようだけど、4月から一年間?二学期から一年間?二学期からであって欲しいな。
ラジオからはフォセッタの天気予報。
数年後、リョーコはお腹の子に語りかける。「早く産まれておいで。世界は光で一杯だよ」
・総評
消されるなこの想い。忘れるな我が痛み。毎週、登っては叩き落とされるジェットコースターのような怒濤の情け容赦ない展開に打ちのめされたことは数知れず。特に「新たなるウィザード」 では前半のお遊び展開に油断していたら、あまりもの突然の展開に現状把握がついていかず逆に笑うしかなかった(T-T)
これ、バッドエンドで終わるんじゃ?とかこれで安易なハッピーエンドだったらかえって拍子抜けだよなとか余計な不安を抱いていたけど、それは杞憂に終わり、全てを丸く収めたハッピーエンドにただ脱帽。問答無用で殿堂入り決定。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (23)
積層化QLによってマインディエと互角に戦えるようになったアルティール。役目を終え、力つきたガルダは墜落し、爆発。オケアノス無き今、ルーシェンとメイウー、戦死…かと思ったら舞浜サーバーに転送されて一命を取り留めていた。そして、マインディエもいずこかへと消える。
黒猫からのシマの最期の置きみやげ。幻体修復技術とQLの積層化、舞浜サーバの小型化によってミナト達は一縷の望みをつなぐ。
ミナト達の前に現れたAI達。しかし、彼らはオケアノスごとそのデータをガルズオルムに乗っ取られていた。いつもの口調で辛辣な言葉を吐くAI達。
デフテラ領域は飲み込んだ量子データから苦しみを取り除く。そこで進化したのがアビスとシン。そして、セレブラントとの戦いが新たなる進化へと誘うという。マインディエが舞浜サーバ自体を一気に破壊せずに、サーバ内に入って舞浜の街を直接破壊しているのもその一環らしい。
次々と消えていく思い出の場所。その標的がついに学校になったとき、それを守ったのはミナト達。ミナト達が格好良かったのはいいけど、クロシオはなぁ…
生身を持たない、ナーガにより作り出された人造幻体。それがシズノの正体だった。感情は持っていても人間にはなれない、とシズノを苛むAI達。
リザレクションに生身の体が必要なわけでもないんだし、人間としてのデータが揃っていれば生身の体にはなれるんじゃないの?精神のデータは完璧でも、体を構築するデータは幻体を維持できる最低限しかないとか?
本来何でもないはずのトミガイやハヤセ達の投げる石に干渉を受けたマインディエ。ここにいてはいけない、と恐怖に駆られて撤退しようとした隙をつき、アルティール渾身の突撃がついにマインディエの小型量子ポータルを貫き、本体を爆砕。最期の肉体を失ったアビスとシンはようやく最期の時を迎える。
舞浜サーバを地球に持ち帰るための作業。誰かがリザレクションシステムで生身になり、サーバをアルティールに搭載する作業をしなければならない。しかし、このラボは間もなく自爆するため、生身になった者は地球でリザレクションシステムが解析、製作されるまでサーバ外でサーバ内の者と別の時間を過ごすことになる。そして、それに志願したのはキョウ。リョーコの唇にキスしてグッバイ。
アルティールで舞浜サーバに入ったからかリョーコの感情が戻ったようだけど、そのおかげで別れの悲しみを体験することに…
生身を取り戻したキョウ。その影響か、幻体修復も同時に行われていたのか、シズノとの記憶も取り戻したらしい。残るは地球を浸食しつつけるサバトの殲滅。まだまだ予断は許さない状況だし、それが終わってもリザレクションシステムが完成するまでキョウは独りぼっち…完成するまで、もう一回幻体になってるとか出来ないの?
予告カットに虹の記憶のワンシーンぽいものがあったのが切ない…
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (17)
アルティールとガルダの離脱で戦力を失い、もはや墜とされるのを待つばかりとなったオケアノス。瀕死のシマはクルー達を舞浜サーバに避難させ、AI達と最期の抵抗を試みる。そこに現れたのはシズノとよく一緒にいた黒猫。AI達に後を託し、シマは猫と共に消える。
一方、アルティールとガルダもマインディエの圧倒的な力の前に絶体絶命。あまりにも早すぎて分身して見えるって、それもはやギャグだよ。笑えないギャグを連発するキョウは…錯乱してるのか?
とどめを刺される寸前に雪景色のサーバに転送されたキョウ達。黒猫の案内する先に待っていたのはシマのオリジナル。ナーガの思想に賛同し、幻体第一号となった彼は、永い瞑想の末に、ナーガの考えに疑問を持ったらしい。
オケアノスが墜とされた今、もはやジフェイタスを陥落させ他の艦で来なければ、舞浜サーバと人類再生システムを持ち帰る術はないと語るオリジナルシマ。その上で見せたい物があると歩き出す。
その途中、ルーシェンはマインディエを食い止めるために後をキョウに託し、サーバの外へ。別れ際にキョウの頬にキスなんてとんでもない行動を!しかも、「君が好きでたまらない。」と告白付き。これが最期だから思い切って自分の進みたい道に進んだのか(^^;;;
必殺のホロボルト・ブレイカーも通じず、自らを盾にマインディエの攻撃を食い止めるルーシェン。キョウになりたかった。サーバではなくキョウを守る。良いコンビだ俺たちは。そうだろう…そうだろうキョウ!と独りごちるルーシェンの体は既にドライダメージ、ウェットダメージとも限界を超えていた。
オリジナルシマが見せたかった物。それは雪中に咲く一輪の花。そして、「色即是空、空即是色」という言葉。キョウはそんな言葉を吐き捨て、「今を生きる」と言い残して再び戦場へ。ナーガと違う答えを聞けて満足げなオリジナルシマ。直後、サーバの電源が落ちる。
オリジナルシマが「たった今」完成させた技術、QLの積層化に全処理能力を注ぎ込むAI達。一人、また一人と破壊されていく中、ついにオケアノスに残る全てのQLの積層化を終えアルティールに転送。直後、最期の仕事を完遂した艦長の微笑みと共にオケアノスは轟沈。
みんなの犠牲の上に、今までと比べ物にならない量のQLを手に入れたアルティール。でも、いくらQLがあっても、マインディエに当てることの出来るスピードと防御を破ることの出来る破壊力がなきゃどうにもならないんじゃ?
オリジナルシマって結構期待外れ?
9/15追記
「キスしてグッバイ」ってルーシェンのことだったの!?とか唐突に思いついたので一応書いておこう(笑)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (22)
他の艦の陽動と援護と犠牲の上でジフェイタスへの量子ポータルに辿り着いたオケアノス。シズノの「月に…帰るのね」と言うつぶやきは決戦を前にしたみんなの耳には届いてなかったようだけど、シズノが元々は月にいたのは間違いないよう。でも、ガルズオルムではないと言ってたし…言葉の定義の問題か?
いきなりアビスに作戦がばれた?破壊した幻体データの断片から情報を引き出せるとかなの?どこまで万能なんだよ(--;
複数の艦を道連れに自爆して基地内で復元することで足止めを突破したアビスとシン。こんなコトされたら手の打ちようがないよ。クリスが二人の予備を全部破壊してさえいればなぁ…
目を覚ましたシマは自分のオリジナルの管理するサーバに案内する傍ら、自らの体を使って幻体修復の研究をしていたことを告白。ミナトの足のダメージも直せるかも知れないと、死の間際にいい人ぷりを発揮しまくり。
QL切れで一時帰投しようとした隙をつかれて新型アンチゼーガ・マインディエに捕らえられてしまったアルティールとガルダ。そのままガルズオルムのサーバに引き込まれる。
そこに待っていたのはナーガの代理人。ナーガという個人は既に存在せず、そのデータは量子サーバのデータと一体化していて、サーバ内の全てがナーガだと言う代理人は次々と姿を変え、最終的にクラシゲとなって幻体のすばらしさを語る。
高説をたれてるけど、要するに自分の知的好奇心を満たすために全人類を犠牲にした上に、それを人類の進化のためとかお為ごかしを述べる確信犯だから始末が悪いったら。
セレブラントという進化の形態を評価し、進化の多様性に有益だからとキョウ達を受け入れ、復元者にしても良いと提案するナーガ。しかし、キョウは「心の痛みを知らない」とそれを拒否。これがもしクロシオだったら…危なかったな(^^;;;;
キョウって拳と魂だけでなく上腕二頭筋にまで意志があるのか…
サーバ内の全てにナーガが混じっているならシマのオリジナルの思惑も筒抜け?そもそもまだ存在しているのかなぁ?
進化の多様性とか言いつつアビスとシンしかいないのは破綻してないか?とも思ったけど、復元者はセレブラント迎撃用で、進化はサーバ内で行っているから良いのか?
トガ達の戦いの顛末はゲームの方でやってね、ということなんだろうなぁ…
で、いきなり次回予告で作戦失敗とか言ってるんですけど…オケアノスも撃沈されちゃったみたいだし、どうなるの?
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (18)
ついに明かされたシマの正体。幻体データはコピーは出来ないがクローンは出来るらしい。シマのオリジナルはガルズオルムでありながらナーガに反旗を翻し、自分の幻体クローンを作り出して、それを人類側のサーバに転送。自分は時が加速されたガルズオルムのサーバに残り、生み出された技術情報をシマに渡していたらしい。
シマのオリジナルがナーガなのかとも思ったけど…シマとシマのオリジナルが情報を共有しているなら逆に言えば情報は筒抜けと言うことだし、情報戦の意味が無くなってしまうわけで。
ガルズオルムの人類殲滅作戦・サバト。その正体は連鎖的に広がり、最終的には地球全土を覆ってしまう超巨大デフテラ領域。人類に残された時間は23時間強。
先手を打たれてしまった人類側は、最終作戦・プロジェクト・リザレクションに望みを託すしかない状態に。
・フェーズ1
全艦隊でガルズオルム北極基幹サーバに向けて進撃。防衛ラインを総攻撃しつつ陽動。その間隙を縫って、オケアノスが防衛ラインを突破。
・フェーズ2
陽動部隊はサバトの拡大を防ぐためゼーガ部隊で北極基幹サーバを攻撃。ドヴァールカーは衛星軌道上の軌道基地を攻撃。その間にオケアノスは大型量子ポータルを占拠。月面基地・ジフェイタスに量子テレポート。
・フェーズ3
ゼーガ部隊でジフェイタス内の敵を撃退。協力者であるオリジナルのシマと彼の開発した人類再生システムおよび、舞浜サーバを回収。
・フェーズ4
ジフェイタスのメインサーバを破壊し、地球に帰還。サバトが止まっていなければ、味方を支援してしてそれを破壊。
成功率はほぼ0だと評するキョウ。しかし、生徒会長なら「無謀だが可能性は0ではない。生き延びたければ自らの手で運命を切り開け」と言うはずだと物まねを披露。無理にテンションを上げようとしているようでかえって痛々しい気もするけど、それをあえて指摘しても意味ないし、志気を上げておいて損はない。
トガとキョウ、一瞬の共闘。「ここで落とされちゃ意味がない」「てめえ、俺たちが信用できねぇのか!?」とけんか腰だけど、「生身になったらぶっ飛ばす」とか、作戦成功を前提に話しているのが前向き?そして、お互い実力を認め合ったよう。
トガ機の新兵器・ホロボルト・グラビティ。これも威力はでかいけどQL消費が激しすぎる一発タイプか。メイヴェル、アイコンが4つ出てるけど…
今回は専用ED。イラストを描いてるのはミナトの中の人?ちゃっかりシマとミナトのところにお似合いとか書いてあるし(^^;
次回、沈まない月。クアトリクエを越えるガルズオルムの最終量子兵器登場?
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (12)
アンチゼーガから奪ったデータの解析の結果、北極にあるガルズオルムの拠点に、地球全土をデフテラ領域に出来る程の能力があることが明らかに。
シマはそれを阻止した上で、その施設を使って月に行き、生身の体を取り戻すという最終作戦を発表。人間に戻れると喜ぶキョウだったが、突然、クロシオが今更人間には戻りたくないと言い出す。
幻体のままなら不老不死、サーバの寿命もこまめにメンテすれば延ばすことが出来る。というクロシオを罵倒するキョウだったが、かつて、クロシオとイリエがゼーガのパイロットだったこと、そして、何度も再生されていて蓄積したダメージでもはや戦うことが出来なくなっている事を知り、更に「都合の悪いことを忘れられて幸せだ」と皮肉を言われて何も言えなくなってしまう。
でも、リョーコが外に出てもサーバ内に留まっても幸せにはなれない、というのは八つ当たりにしても最低だ。
自分と一緒にいて傷をなめあっていても二人とも幸せにはなれない、と身を引こうとするリョーコ。でも、シズノでも似たような物な気が…
数々の兵器を開発し、今の体制を作り上げてきたシマ。しかし、一介の幻体にしてはあまりにもその能力が高すぎることに不信感を抱くルーシェンとクリス、そして、シマの真意を知りたいミナト。だが、シマはその真意を語ることはなく。
舞浜サーバにあった「主治医」が消滅したことで急速に崩壊が進行しつつあるシマは最終作戦を強行することに。それに反発したクロシオはガルズオルムに降伏すると言い出す。降伏条件は自分たちを再生者として再生すること。それならば永遠を手にはいると言うクロシオにシマが何かを語ろうとした直後、シマの体に致命的ダメージが。
一方、ガルズオルムでは「光なき者はナーガの逆鱗に触れた」と殲滅作戦が発動されていた。
ゲーム版の主人公・トガが顔出ししていたけど、共同戦線になるのかな?向こうのフォルセッタはゼーガに乗ってる?
もしかして、シマとシズノってアビスとシンの前バージョンの復元者だったりして?少なくとも舞浜サーバにシマの幻体の維持に不可欠なメンテ設備の類があったのは間違いない。
ところで、リョーコのウェットダメージの件はスルー?それともその結論として身を引くとか言い出したの?
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (13)
舞浜サーバが消滅したと思い、涙するキョウ。しかし、舞浜サーバは何故か無事。シマによるとシマ、シズノ、リブート前のキョウの手で舞浜サーバのデータは月面に移動済みらしい。
現在、ガルズオルムの主力は地球上に移っており、月面には意志決定機関を残すのみだから安全だとは言うが、発見されたらひとたまりもないのも確か。
副指令なのに何も知れされてなかったことよりも、シマとシズノが秘密を共有していることに嫉妬して、シズノに当たりまくっているミナトが可愛いやら可哀相やら…
シズノにキョウをどう思っているか聞いてみるリョーコ。返ってきた答えは「今も好き。」それを聞いても何の感情もわかないとキョウに淡々と語る。それを聞いて思わず抱きしめてしまうキョウ。ふと以前拒否されたことを思い出して、慌てて離す。そこに出撃指令が。
手に入れたアンチゼーガのデータ解析のために隠密行動しているはずなのに、進行方向にデフテラ領域があるからつぶすって、本末転倒では?あれ?何か勘違いしてる、私?
しかし、リョーコはアルティールに不在。原因不明のウェットダメージを受けてサーバ内で修復中だとか。「何をした(の)!?」と全員ににらまれて狼狽えるキョウに笑った。
アルティールにエンタングルした途端にシズノのこととかキョウに抱きしめられたこととか一気に感情が押し寄せてオーバーフローしたのか?
シズノと共に出撃し、デフテラ領域のコアを破壊したキョウ。しかし、コアはデフテラ領域ごと自爆。爆発に巻き込まれずは済んだ物のQL不足で救援待ちに。調子に乗ってQLを大量消費するホロボルト・プレッシャーなんて使うからだ。しかも、シズノの制止を聞いてないし。
かつて、初対面のキョウとの初戦闘で同じように遭難したときに「ミサキ・シズノ」という名前をもらったというシズノ。そしてその時、キスしてもらったと聞き、ありえねぇ!と慌てふためくキョウ。気持ちは分かるが本人の前でその態度はダメだろう(^^;;;
「イェル」と言うのは一般名詞らしい。幻体もしくはその技術をさす言葉?シマとシズノは幻体になる前のデータが存在しないと言うし、もしかして元になる個人が存在しない?AIでない以上0から作られたというのも考えづらいから複数の人間の統合データとか?
単にナーガの関係者だからかも知れないけど…
破壊された舞浜サーバにはシマの命とも言える物があったようで、急速にドライダメージが拡大しているらしい。ここまでの犠牲を払って手に入れたデータとは一体?
次回予告。なんか、サーバ内のリョーコが普通に感情を出しているように見えるんだけど?回転寿司を食べてる?オペレータがゼーガに乗っている風だったり、シマが二人いたりと謎の映像だらけ…何が起こってるの?
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (14)
シズノを舞浜サーバ内のレストランに呼びつけたルーシェン。メイウーとメイイェン似のメイドがいるところを選ぶとはなかなかやるな。でも、本人達が知ったら何というか…と思ったら本人かよ!?
シマとシズノが舞浜サーバの位置情報を送信したのではないかと疑うルーシェン。シズノが舞浜サーバ内にいれば、攻撃されることはないだろうと保険をかけた上でシズノを尋問。しかし、シズノはそれをのらりくらりとかわし続ける。キョウに構ってもらえない辛さに比べれば、この程度どうと言うことはない?
そんなルーシェンの思惑など無視して、舞浜サーバを破壊する気満々のアビスとシン。それに対して、シズノ、ルーシェン、メイウー、メイイェンがいないため、舞浜サーバ防衛に出られるのはアルティールのみって、いくらなんでも酷すぎないか?
舞浜サーバの演算能力を利用してアンチゼーガのデータを奪うつもりだったシマ。しかし、そのために舞浜サーバのみんなを犠牲にすることなどキョウが納得が出来るわけがなく。
アンチゼーガにアルティールの拳を直接叩き込んで、そこから舞浜サーバにデータを送信すればサーバを危険にさらすことなくデータを奪えるというリョーコの提案を実行に移すキョウ。しかし、アンチゼーガはサーバにつながるケーブルを掴み、そこから量子転換炉を暴走させるという暴挙に。
炎に包まれ消滅する舞浜サーバ。舞浜のみんなどころかシズノ達まで消滅!?いくらアンチゼーガのデータを奪ったって、この絶望的な戦力差はどうにもならないんじゃ?
鬱展開にも程がある…と思ったのもつかの間。え?みんな生きてる?何故?
シズノによると舞浜サーバは特別らしい。「もっとも安全でもっとも危険」ってどういうこと?あのサーバはダミーで、ホントの舞浜サーバは別の場所にある?まさか月面にあったりしないよね?
舞浜サーバにナーガがいる可能性は、アビスとシンが破壊しようとしていたことを考えるとないとは思うが、あの二人も知らないのかも知れないしなぁ。
かつてナーガがいたから、もしくはシズノがいるから防衛策は万全とか?
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (10)
シンにドライダメージを修復され、舞浜サーバ内で動くことが出来るようになったリョーコ。しかし、感情データは依然、アルティールの中。思考力と判断力はあるので日常生活自体には支障はないが、無表情、無感動では人間関係の構築にはかなりの支障が出そう。
それでもミズキが近づいてくるのは、リセットされてもどこかに親友だったという記憶が残っているからか?
映画にだけは興味を示しているようなリョーコ。だが、それも「私は好きなはずだから」観ているに過ぎないらしい。アルティールにいる時に思い返して楽しんではいるようだから無駄ではないんだろうけど。
一方、キョウはそんなリョーコの様子に打ちのめされ、五ヶ月をやり直す気力を失い、水泳部もハヤセ達との関係修復も放置状態。
真剣なあいつらが「本物」で、どうせ全てがなかったことになってしまうと本気になれない自分こそ偽物なんじゃないのかと悩むキョウにリョーコはどちらも偽物。現実の世界の本当の花に触れられる者こそが本物だと現実を突きつける。
いつか本物に、人間に戻るんだというキョウ。唯一の希望は以前聞いたシマの言葉。でも、それすらも具体的な方法にはほど遠いわけで。
皆の反対を押し切り、あえて、舞浜サーバへの接近を決定したシマ。建前は舞浜サーバとの転送エラー率の補正だけど…一体なんの意図が?舞浜サーバを破壊したいわけでもあるまいし。
って、アリカがゼーガDVDの宣伝をしてる!?チェックっしょ!?
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (14)
Aチャンネル Dororonえん魔くん メ~ラめら あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 まりあ†ほりっく アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 ゲーム ゲーム FE新紋章の謎・ルナティック ゲーム うみねこのなく頃に ゲーム ヴァルキリープロファイル -咎を背負う者- ゲーム ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア- ゲーム 魔法少女まどか☆マギカ オンライン ココロ日記(BlogPet) パソコン・インターネット 成恵の世界 日記・コラム・つぶやき 神のみぞ知るセカイ 終了アニメ評価 終了・あ ARIA 終了・あ RD 潜脳調査室 終了・あ あさっての方向。 終了・あ アニアニランド 終了・あ 荒川アンダー ザ ブリッジ 終了・あ 青い花 終了・い いちばんうしろの大魔王 終了・い いぬかみっ! 終了・い 苺ましまろ 終了・う うみねこのなく頃に(アニメ) 終了・う うみものがたり 終了・う ウィッチブレイド 終了・え Angel Beats! 終了・え H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND 終了・え N・H・Kにようこそ! 終了・え エル・カザド 終了・え 永久アリス輪舞曲 終了・お おおかみかくし 終了・お オオカミさんと七人の仲間たち 終了・お 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 終了・お 奥さまは魔法少女 終了・お 桜蘭高校ホスト部 終了・お 狼と香辛料 終了・か CANAAN 終了・か かしまし~ガール・ミーツ・ガール~ 終了・か かなめも 終了・か かみちゅ! 終了・か かんなぎ 終了・か 仮面のメイドガイ 終了・か 怪物王女 終了・か 神様家族 終了・か 陰からマモル! 終了・が GUN×SWORD 終了・が がくえんゆーとぴあ まなびストレート! 終了・が ガンパレードオーケストラ 終了・き Canvas2~虹色のスケッチ~ 終了・き キスダム 終了・き キミキス 終了・き 今日の5の2 終了・き 狂乱家族日記 終了・ぎ Gift ~eternal rainbow~ 終了・ぎ 銀盤カレイドスコープ 終了・く CLANNAD -クラナド- 終了・く くじびきアンバランス 終了・く 紅 終了・く 鉄のラインバレル 終了・く 黒執事 終了・く 黒神 The Animation 終了・ぐ グレネーダー 終了・け けいおん! 終了・け ケロロ軍曹 終了・げ げんしけん 終了・こ コードギアス 反逆のルルーシュ 終了・さ ささめきこと 終了・さ さよなら絶望先生 終了・さ 咲-Saki- 終了・し シゴフミ 終了・し シャングリ・ラ 終了・し 侵略!イカ娘 終了・し 屍鬼 終了・し 灼眼のシャナ 終了・し 真マジンガー 衝撃!Z編 on television 終了・じ 地獄少女 終了・す School Days 終了・す STAR DRIVER 輝きのタクト 終了・す すもももももも ~地上最強のヨメ~ 終了・す スクールランブル 終了・す スケッチブック ~full color's~ 終了・す スレイヤーズREVOLUTION 終了・す 涼宮ハルヒの憂鬱 終了・せ Saint October 終了・せ 世紀末オカルト学院 終了・せ 戦国BASARA 終了・せ 戦場のヴァルキュリア 終了・せ 瀬戸の花嫁 終了・せ 生徒会役員共 終了・せ 聖剣の刀鍛冶 終了・せ 閃光のナイトレイド 終了・ぜ ゼロの使い魔 終了・ぜ ゼーガペイン 終了・ぜ 絶対可憐チルドレン 終了・そ そらのおとしもの 終了・そ ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 終了・そ 宇宙をかける少女 終了・そ 宙のまにまに 終了・だ DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 終了・だ ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 終了・て テガミバチ 終了・て 鉄腕バーディー DECODE 終了・で デュラララ!! 終了・で 伝説の勇者の伝説 終了・と ToHeart2 終了・と true tears 終了・と とある科学の超電磁砲 終了・と とある魔術の禁書目録 終了・と とらドラ! 終了・と 図書館戦争 終了・ど ドルアーガの塔 終了・ど ドージンワーク 終了・な ながされて藍蘭島 終了・に にゃんこい! 終了・ぬ ぬらりひょんの孫 終了・ね ネギま! 終了・ね 練馬大根ブラザーズ 終了・は はなまる幼稚園 終了・は ハヤテのごとく! 終了・は 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 終了・ば BAMBOO BLADE 終了・ば バカとテストと召喚獣 終了・ば バクマン。 終了・ば 化物語 終了・ぱ PandoraHearts 終了・ぱ ぱにぽにだっしゅ! 終了・ぱ パンティ&ストッキングwithガーターベルト 終了・ぱ パンプキン・シザーズ 終了・ひ ひぐらしのなく頃に 終了・ひ ひだまりスケッチ 終了・ひ ひとひら 終了・び Venus Versus Virus 終了・ふ Fate/stay night 終了・ぶ BLUE DROP ~天使達の戯曲~ 終了・ぶ 武装錬金 終了・ぷ プリズム・アーク 終了・ぷ プリンセスプリンセス 終了・ぺ ぺとぺとさん 終了・ぼ 忘却の旋律 終了・ま マリア様がみてる 終了・ま 舞 乙HiME 終了・ま 魔法少女まどか★マギカ 終了・ま 魔法少女リリカルなのはStrikesS 終了・ま 魔界戦記ディスガイア 終了・み みつどもえ 終了・み みなみけ 終了・み 美鳥の日々 終了・む 無敵看板娘 終了・よ 吉永さん家のガーゴイル 終了・ら らき☆すた 終了・ら 落語天女おゆい 終了・ろ ロザリオとバンパイア 終了・ろ ローゼンメイデン 終了・わ 我が家のお稲荷さま。 花咲くいろは 逆境無頼カイジ
最近のコメント