2006/06/22

プリンセスプリンセス 第十二話

 さやかを説得しようとする亨。でも、さやかは聞く耳を持たず。

 裕史郎に「亨の気持ちをまるで考えていない」と指摘されたさやかは、「亨君と一緒になれないのなら死んだ方がマシ」と言い放つ。それを聞きとがめた亨はさやかに平手打ち。

 両親を失ってる亨は、さやかが軽々しく「死」を口にするのが許せなかった、というのはともかく、その位置で平手打ちしたらバランス崩して落ちる可能性が(^^;;;

 平手打ちとは関係なく、足を滑らして崖から転落するさやか。それをかばって一緒に落ちる亨だったが、下にはマットが。さすが坂本様!

 さやかが改心したことで「大事な妹」に落ち着いて、一件落着。でも、すぐに次の問題が。

 本当の家族としてやり直したいから戻ってきて欲しいと言われ、動揺する亨。しかし、みんなのおかげで、叔父に対する恩義を気にして自分一人が我慢して抱え込むことで一見平和なかりそめの家族を演じ続けるより、本音でぶつかってこそ本当の家族になれるのだと結論を出し、亨は学園に残り、姫を続けることに。

 実琴の予想通り過ぎる反応は本音なんだか照れ隠しなんだか…

・総評
 最初は、ありえねぇとか思いつつ見ていたけど、ギャグのテンポも良いしキャラも立っていて、だんだん楽しみに。おもいがけず楽しませてもらった。
 亨と裕史郎がメインで、実琴はおまけっぽい描写が多々あったけど、まあ、実琴には彼女がいるからそっちの方で(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (10)

2006/06/16

プリンセスプリンセス 第十一話

 裕史郎宛に送られてきたカミソリレター、覚えのない山ほどの通販商品、そして無言電話。その相手が誰なのか裕史郎には見当が付いているようで、亨には内緒と実琴に口止め。

 しかし、秋良を含め四人で遊びに出た町で変な男に絡まれたところを有定会長達に助けられ、その事情聴取で今までのことが亨の知るところに。

 亨を愛する義妹のさやか。思いこみが激しくて嫉妬深く、独占欲が強い上に恋は盲目で後先考えないときては、もはや手をつけられないわけで。そんな相手に恋敵と認定された日にはおちおち夜道も歩けないと言うもの。

 亨の方は両親の事故死の後、引き取って育ててもらった恩に報いようと、懸命に良い子供、良い兄になろうと頑張ってきたことが、さやかの恋心を生み出すという皮肉な結果になってしまって、未だにどうしたらよいか迷っているよう。

 おじさん夫妻も望んでるんだし、さやかの想いを受け入れてしまえばいい、とかで済むなら話は簡単だけど、亨が犠牲になったところで、所詮は一時しのぎ。この手の独占欲はきりがないので、遅かれ早かれ、いつか死人が出る気が。「亨を殺して永遠に自分の物に」とか言い出しかねない雰囲気が…

 さやかを拒絶することが叔父夫婦との関係にひびを入れるかもしれないと恐れ、強い態度に出られない亨。しかし、裕史郎は、そんなことで家族の絆は壊れないと告げる。

 校門の影で様子を窺っていたさやかを見つけ、崖に追いつめた亨達。「それ以上近づいたら飛び降りる」というさやかを前にして、亨の決断は?

 ここにいたってこの言動が出ることから鑑みるに、さやかって亨の負い目を利用して常に自分の支配下に置いておきたいってだけだよなぁ…
 ぶっちゃけ、自分自身を人質にした脅迫だし、亨の立場では従うしかないと確信した上での行動で、亨が負う不利益をまるで考慮していない。それで、本当に亨のことを想っていると言えるのか?
 自分と結婚すれば私たちは本当の家族になれるってのもお為ごかしだよね。

 最後に。猫の物干し台の洗濯する猫さんもおっしゃってますが、空き缶はくずかごに。ポイ捨て禁止なのですよ?

| | コメント (0) | トラックバック (7)

2006/06/09

プリンセスプリンセス 第十話

 文化祭二日目、一般公開日。ということでついに姿を現す実琴の彼女・恵とその親友の実琴の姉・真琴。

 恵と会うために姫の仕事を抜けることを平謝りする実琴だったが、余計な一言で、亨と裕史郎を完全に敵に回す羽目に。そりゃ「妖しい格好」とか言われちゃあなぁ…

 しかし、姫を衆目の目にさらして大丈夫なのだろうか?当然のごとくハーメルンの笛吹状態になってるし。それをあっと今に解散させる坂本様はやっぱり凄いと思う。

 うかつにも真琴に接触してしまう亨と裕史郎。そして、実琴と恵もその場に鉢合わせてしまうのはお約束というか、むしろ真琴が力尽くで引き寄せた感が(^^;;;

 弟のことは把握しきっている真琴。当然隠し事なんて通用しないわけで、あっさりと姫主演の舞台のことが看破されてるし…真琴の方が10枚ほど上手。そして、恵も5枚くらい上手だったり。

 ところで継母が有定会長では姫達にハッピーエンドは訪れないんじゃ?(^^;;;;

 亨と裕史郎を見て不安に駆られる恵。恵の境遇を知っていると、実琴がBLに走るんじゃないかとかそういうのとは別次元で深刻に考えそうになるのも分かるけど(^^;

 詳しく知りたい方は、恵が主人公の

革命の日革命の日

真琴と実琴も登場の

続・革命の日(続)続・革命の日

をどうぞ。

| | コメント (0) | トラックバック (6)

2006/06/02

プリンセスプリンセス 第九話

 文化祭初日の姫のお仕事はオリエンテーリングのスタンプラリー。そのゲストには伝説の坂本様。坂本家で秋良にべったりだった姿を知っている亨と裕史郎は、実琴に普通の人だった、多分噂が一人歩きしているだけと説明。

 しかし、ステージに現れたのは神々しいオーラを纏う、まさしく伝説として語り継がれるべくしてそこに在る存在。羽が舞い散り、まぶし過ぎて直視できないよ!?それ、なんて固有結界?無限の翼製(アンリミテッド・ウィング・ワークス)ですか!?

 でも、秋良が現れた途端、秋良に抱きついて甘えまくってるし…極度のブラコンなのか(^^;

 賞金10万円なんて、文化祭だけあって有定会長も太っ腹の大盤振る舞いかと思いきや、勝負に無敵を誇る生徒会役員にはお布施をすればスタンプをもらえる物の、ただ座って微笑んでいるだけで誰も近づくことの出来ない伝説の坂本様と、本気で逃げ回る実琴のおかげで絶対にスタンプは集まらない仕掛け。さすがだ…

 新理事がなにげにスタンプラリーに参加しているのが笑った。しかも、数回出てくるし。

 四方谷さん家の家庭の事情。裕史郎が「先生」と呼んでいたところから見て、母親と学校の担任が再婚した、といったところか?義父には複雑な心境を抱き、弟からは避けられていると思いこんでいた裕史郎。しかし、自ら歩み寄ってみれば、裕史郎が自分で壁を作っていただけだったよう。

 弟は人見知りで避けてたんじゃなく、照れてたのか…しかし、兄弟で結婚宣言って、河野家より複雑な事になってるんじゃ?まあ、子供の言うことだけど(^^;;;

| | コメント (2) | トラックバック (9)

2006/05/25

プリンセスプリンセス 第八話

 親の跡を継いだ新理事が視察にやってきた。案内役の有定会長は、早速、新理事に姫達を紹介。当然のごとくショックを受ける新理事。まあ、これが普通の反応だよな(^^;

 新理事に姫制度の伝統とそのメリットを説明する有定会長。亨と裕史郎も強制されているのではない、とフォロー。しかし、姫制度自体はともかく、自分が姫なのが嫌な実琴は態度が煮え切らない。

 実琴に狙いをつけ、そこから切り崩そうとする新理事は、実琴が姫をはじめてから成績が落ちていると指摘するが、裕史郎に言わせれば、勉強そっちのけで彼女と電話ばかりしているからだそうで…とはいえ、姫制度にけちをつける口実を与えてはまずいので、実琴は生徒会役員による地獄のお勉強会行き…自業自得とはいえご愁傷様。

 そして、理事会。姫制度についての問題提議をしようとした新理事だったが、他の理事は今年の姫についての話題で盛り上がり、大絶賛。姫経験者は有能な人材が多く、理事達もその大半が姫経験者。そして、新理事の父である前理事も姫だったとか…多勢に無勢どころかアウェイで孤立無援状態であることに土壇場ではじめて気づいたわけで。

 姫予算が増えた、と喜ぶ有定会長。新理事を完全に手のひらの上で踊らせていた訳か。相変わらず恐ろしいお人だよなぁ(^^;;;;

| | コメント (0) | トラックバック (9)

2006/05/18

プリンセスプリンセス 第七話

 二学期の姫はイベント目白押しで大忙し。まず最初のイベントは合唱コンクール。野太い声の合唱なんて気が滅入るから、姫が前座で出て歌って踊って場を盛り上げるとか(^^;

 しかし、実琴は歌だけはダメだ、と拒否。いつも通りのわがままかと思ったらもう、ホントにダメらしい。試しにカラオケに行ってみれば…ジャイアン並み?
 有定会長達は自分たちで盛り上がってるし(^^;

 このまま実琴の音痴克服特訓で行くのかと思ったら、亨の義理の妹・さやか登場で話が一気にシリアスモードに。
 さやかが女装している亨を一発で見抜くのは…愛故か?

 結婚すれば自分たちは本当の家族になれる、というさやかを追い払うために「亨は女の子には興味がない」と言い出す裕史郎。それでも食い下がるさやかに「実践してみせよう」と亨にキス。

 茫然自失の亨、パニックに陥る
実琴、ショックを受けて走り去るさやか。そんな中、一人余裕の裕史郎…実は亨とキスする口実が欲しかっただけなんじゃ?(^^;;;

さやかにBL属性が無くて良かったと言うべきか?

 今後は裕史郎とさやかによる亨争奪戦が展開されるのだろうか?

 しかし、
実琴、見事に今回のメインの座を奪われてるし、話の流れ的にもなんか蚊帳に外になってるし…なんか不憫だ。

 姫の歌はキューティーハニー。なるほどそう来たか。確かによく合ってる。

| | コメント (0) | トラックバック (6)

2006/05/12

プリンセスプリンセス 第六話

 坂本様の家に遊びに来た亨と裕史郎。目的は有定会長をして、姫時代の自分でもとても敵わなかったと言わしめる、「伝説の坂本様」こと坂本様の兄。

 しかし、妹と見まごうほどの若い外見を誇る母をはじめ、出てくる家族は年齢不詳性別不詳の美形ばかり。坂本様一家は不老不死なのかと戦慄する亨と裕史郎。気持ちは分かる(^^;;;

 自分だけが「普通」だと悩んでいたことを打ち明ける坂本様。そして、友達だからこそ二人には「様」をつけないで呼んで欲しいという言葉を受けて、名前で呼び合うことを約束した三人。そこについに姿を現した伝説の坂本様。

 しかし、人外魔境の他の家族と比べ、「美しい」だけで特筆すべきところもなく、秋良に抱きついて甘える威厳も神秘性もない姿に拍子抜けする亨と裕史郎。

 そこではたと気づいた二人。比べる対象が凄すぎるだけで、一般的な尺度で見れば、秋良は「普通」どころか十分、完璧超人であることに。

 秋良の家庭環境を通して、結局、秋良も「坂本様」と呼ばれて然るべき能力の持ち主だったことが証明されてしまったわけだが、そんな能力を持ちながらも、家族が更に凄いが故にコンプレックスで自信を持てず控えめな態度なことがかえって秋良の魅力を引き出す結果になってるのだなぁ(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (9)

2006/05/04

プリンセスプリンセス 第五話

 姫専用化粧室でお色直しする姫達。新作のファウンデーションとか、透明度が、とか化粧品の話題に花を咲かせる亨と裕次郎。そしてそれについていけない実琴。そして、話題は実琴の彼女の話へ。でも、坂本様の巻きが入って中断。

 彼女はいないのかと聞かれて、言いよどむ亨。今現在、いるいないを別にしても何かあるんだろうなぁ。

 廊下で謎の視線を感じた亨。そのときは気のせいですませた物の、着替えに入ろうとした家庭科部に、薔薇の山が築かれていて、不安が現実の物に。

 姫を守るために帰ってきた寮生達。その情熱を普通の女の子に向ける気はないのか?いや、こいつら全員、女の子より女装した男の方がいいとか言いだしかねないので深く追求するのはよそう(--;

 散々引っ張った割には姿を現すときにはやけにあっさりだったストーカー改め芸能プロのスカウト。さすがに女装しているとは見抜けなかったらしい。この後、生徒会室で阿鼻叫喚の地獄絵図が展開されるのだろうなぁ…ご愁傷様。

 で、薔薇の犯人は衣装係の名田庄だったと判明。これだけの騒ぎにしておいておとがめがないのは貴重な人材だからか?

 実琴を尾行して彼女を見ようとする亨と裕次郎。でも、ナンパ男達に邪魔されて失敗。ナンパ男達は病院送りか?

 実琴の彼女、同じ作者の別作品の主人公らしい。しかも、前に貸してもらって読んだことあるし。全く気づかなかった…姫のこと知ったら、どういう反応するだろう?ある意味、姫を超越しているような存在だからなぁ…

| | コメント (0) | トラックバック (10)

2006/04/29

プリンセスプリンセス 第四話

 夏休み直前。休み明けまで姫に会えないみんなのために撮影会開催。これもマージンが入ってくるので断れない(笑)

 夏休み。寮には亨と裕次郎の二人きり。凄まじく意図的なシチュエーションだなぁ(^^;

 姫の時はノリノリなのに町で女の子に間違われると不快感丸出しの裕次郎を見て心配する亨に裕次郎は自分の家の事情を語る。

 性的虐待を想像する亨。話の流れで思考がそっちに行っちゃうのは仕方がないのか?それに対しハッピーエンドの話をする裕次郎に安心を通り越して拍子抜け感が漂うが、裕次郎が抱えていた問題はその後で。

 亨にしてみたら、母親は生きていて、幸せそうな家族なのに、それに気後れして遠慮してしまう裕次郎はもったいない、そしてうらやましいくらいじゃないかと。

| | コメント (2) | トラックバック (8)

2006/04/21

プリンセスプリンセス 第三話

 地区予選を戦う各部活の応援をする姫達。そして、全国大会に出てしまった日には、学校の外まで応援に行かなきゃならない羽目に…

 姫の存在を白日の下にさらして大丈夫なのか?まあ、女装しているなんて思いもしないだろうけど。男子校の応援に女子がいても、近くの女子校とかからの派遣とかとしか思われないか。

 生徒会長が前例作っちゃってる上に、姫の特典という報酬を受け取ってるから拒否権はないという、見事なあり地獄が成立してるのね…

 0対9で負けていた野球部。しかし、姫達が着いた途端大逆転で、終わってみれば22対9。神聖魔法「聖戦」でも発動しているのか?(^^;;;

 全国大会で勝った野球部員よりも姫が優遇…勝てたのは姫達の応援のおかげだからそれでいい…のか?

 子供子供言ってるけど、好きな子をいぢめちゃうのも子供だと思うぞ(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (10)

その他のカテゴリー

Aチャンネル Dororonえん魔くん メ~ラめら あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 まりあ†ほりっく アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 ゲーム ゲーム FE新紋章の謎・ルナティック ゲーム うみねこのなく頃に ゲーム ヴァルキリープロファイル -咎を背負う者- ゲーム ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア- ゲーム 魔法少女まどか☆マギカ オンライン ココロ日記(BlogPet) パソコン・インターネット 成恵の世界 日記・コラム・つぶやき 神のみぞ知るセカイ 終了アニメ評価 終了・あ ARIA 終了・あ RD 潜脳調査室 終了・あ あさっての方向。 終了・あ アニアニランド 終了・あ 荒川アンダー ザ ブリッジ 終了・あ 青い花 終了・い いちばんうしろの大魔王 終了・い いぬかみっ! 終了・い 苺ましまろ 終了・う うみねこのなく頃に(アニメ) 終了・う うみものがたり 終了・う ウィッチブレイド 終了・え Angel Beats! 終了・え H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND 終了・え N・H・Kにようこそ! 終了・え エル・カザド 終了・え 永久アリス輪舞曲 終了・お おおかみかくし 終了・お オオカミさんと七人の仲間たち 終了・お 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 終了・お 奥さまは魔法少女 終了・お 桜蘭高校ホスト部 終了・お 狼と香辛料 終了・か CANAAN 終了・か かしまし~ガール・ミーツ・ガール~ 終了・か かなめも 終了・か かみちゅ! 終了・か かんなぎ 終了・か 仮面のメイドガイ 終了・か 怪物王女 終了・か 神様家族 終了・か 陰からマモル! 終了・が GUN×SWORD 終了・が がくえんゆーとぴあ まなびストレート! 終了・が ガンパレードオーケストラ 終了・き Canvas2~虹色のスケッチ~ 終了・き キスダム 終了・き キミキス 終了・き 今日の5の2 終了・き 狂乱家族日記 終了・ぎ Gift ~eternal rainbow~ 終了・ぎ 銀盤カレイドスコープ 終了・く CLANNAD -クラナド- 終了・く くじびきアンバランス 終了・く 紅 終了・く 鉄のラインバレル 終了・く 黒執事 終了・く 黒神 The Animation 終了・ぐ グレネーダー 終了・け けいおん! 終了・け ケロロ軍曹 終了・げ げんしけん 終了・こ コードギアス 反逆のルルーシュ 終了・さ ささめきこと 終了・さ さよなら絶望先生 終了・さ 咲-Saki- 終了・し シゴフミ 終了・し シャングリ・ラ 終了・し 侵略!イカ娘 終了・し 屍鬼 終了・し 灼眼のシャナ 終了・し 真マジンガー 衝撃!Z編 on television 終了・じ 地獄少女 終了・す School Days 終了・す STAR DRIVER 輝きのタクト 終了・す すもももももも ~地上最強のヨメ~ 終了・す スクールランブル 終了・す スケッチブック ~full color's~ 終了・す スレイヤーズREVOLUTION 終了・す 涼宮ハルヒの憂鬱 終了・せ Saint October 終了・せ 世紀末オカルト学院 終了・せ 戦国BASARA 終了・せ 戦場のヴァルキュリア 終了・せ 瀬戸の花嫁 終了・せ 生徒会役員共 終了・せ 聖剣の刀鍛冶 終了・せ 閃光のナイトレイド 終了・ぜ ゼロの使い魔 終了・ぜ ゼーガペイン 終了・ぜ 絶対可憐チルドレン 終了・そ そらのおとしもの 終了・そ ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 終了・そ 宇宙をかける少女 終了・そ 宙のまにまに 終了・だ DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 終了・だ ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 終了・て テガミバチ 終了・て 鉄腕バーディー DECODE 終了・で デュラララ!! 終了・で 伝説の勇者の伝説 終了・と ToHeart2 終了・と true tears 終了・と とある科学の超電磁砲 終了・と とある魔術の禁書目録 終了・と とらドラ! 終了・と 図書館戦争 終了・ど ドルアーガの塔 終了・ど ドージンワーク 終了・な ながされて藍蘭島 終了・に にゃんこい! 終了・ぬ ぬらりひょんの孫 終了・ね ネギま! 終了・ね 練馬大根ブラザーズ 終了・は はなまる幼稚園 終了・は ハヤテのごとく! 終了・は 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 終了・ば BAMBOO BLADE 終了・ば バカとテストと召喚獣 終了・ば バクマン。 終了・ば 化物語 終了・ぱ PandoraHearts 終了・ぱ ぱにぽにだっしゅ! 終了・ぱ パンティ&ストッキングwithガーターベルト 終了・ぱ パンプキン・シザーズ 終了・ひ ひぐらしのなく頃に 終了・ひ ひだまりスケッチ 終了・ひ ひとひら 終了・び Venus Versus Virus 終了・ふ Fate/stay night 終了・ぶ BLUE DROP ~天使達の戯曲~ 終了・ぶ 武装錬金 終了・ぷ プリズム・アーク 終了・ぷ プリンセスプリンセス 終了・ぺ ぺとぺとさん 終了・ぼ 忘却の旋律 終了・ま マリア様がみてる 終了・ま 舞 乙HiME 終了・ま 魔法少女まどか★マギカ 終了・ま 魔法少女リリカルなのはStrikesS 終了・ま 魔界戦記ディスガイア 終了・み みつどもえ 終了・み みなみけ 終了・み 美鳥の日々 終了・む 無敵看板娘 終了・よ 吉永さん家のガーゴイル 終了・ら らき☆すた 終了・ら 落語天女おゆい 終了・ろ ロザリオとバンパイア 終了・ろ ローゼンメイデン 終了・わ 我が家のお稲荷さま。 花咲くいろは 逆境無頼カイジ