2009/08/22

ひぐらしのなく頃に礼 昼壊し編

 かつて梨花の先祖が封印した古手家の至宝・フワラズの曲玉。その封印が解けて、紅白の曲玉の内、紅の曲玉をレナが飲み込んでしまったからさあ、大変。
 このままではレナは白の曲玉を持った者と既成事実へ一直線?

 沙都子は既成事実の意味をわかっているのか?とか。犬が拾ったらの話がカットされているのは規制?

 オヤシロアイテムだけあって、その影響下にあると言動がL5チックに?嘘だ!の後にデレるけど。

 マリ見てパロは気合いが入りすぎです。鷹野が完全に祥子様に(^^;

 レナ、レナパンで沙都子を撃沈。容赦ねぇ…賽殺し編の自己パロとも思ったが、その後、圭一、魅音、梨花も撃沈。無事だったのは実体化してない羽入のみ。レナだったら見えなくても当たらなくてもその辺にぶち込んでみたりしそうだけどな。

 見えないのを良いことに大石の牌を盗み見ても、バラバラにしか見えなかった羽入。役立たずっているのは酷な気も。

 好きになった相手を自分のテリトリーに引き込むのではなく、相手に合わせられるのがレナの凄さ…圭一はゴミ山に引っ張り込んでる、というツッコミはダメですか?

 お祓い、羽入は何もしないのね。じゃあ、梨花は何に祈ってるんだ?

 レナの告白。確かに魅音や沙都子に聞かれたら阿鼻叫喚の地獄絵図になりそう…梨花だけでも十分危険だが…とばっちりは羽入に行くけどな(--;

 レナは元に戻ったけど、富竹と鷹野はレナの取り合いに。こっちの収拾の方が大変そう…

 OVAシリーズ終了で、とうとうこれでひぐらしのアニメは全て終了か。スタッフの皆様お疲れさまでした。

 私はアニメ1期から入って、原作、コミック、ゲーム、アニメ解と来たけど、ひぐらしに出会えて本当に良かった。まだDSのゲームの最終巻があるし、二次創作はまだまだ続いていくだろうけど、とりあえずはここで締めと言うことで。

 

素晴らしい作品をありがとうございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/06/25

ひぐらしのなく頃に礼 賽殺し編 其の参

 母の中にカケラがあることに気付いた梨花。元の世界に帰るには母を殺さなければならないと言う事実に直面し、どうすればいいのか分からなくなった梨花は羽入に相談するが、羽入は選択肢を僕いえ、私に委ねて責任転嫁をするな、と一刀両断。

 自分が神になった時のことを語る羽入。罪を押しつけ合う人間に絶望していた羽入は、人々の全ての罪を自ら背負い鬼神として討たれることでその罪を禊ぐことを決心し、その役に娘の桜花を指名した。桜花が鬼神の娘と蔑まれることがないように。

 桜花は羽入の再臨の約束を信じ、人の和を尊び不和を諫める厳しい戒律を作って平和な村を作り上げたが、羽入の絶望は深く、羽入の再臨は叶わなかった。

 それでも桜花は諦めず、古手家に八代続いて長子が女子が生まれたときに羽入=オヤシロ様が降臨するという伝承を遺し、そして、羽入の方も長い時間の中で絶望が薄れ、自らを牢獄に閉じこめていたのだと考えるようになり八代目の女子が産まれるのを心待ちにするようになった。

 しかし、そうして待ち望んだ梨花が幼くして殺されてしまったことで羽入は梨花の時間を巻き戻してしまった。それが自分の罪なのだと語る羽入。あのまま死んでいれば良かったのか?と反論する梨花に羽入は本来ならそうあるべきだったのだと答える。

 共に歩んだ百年の旅そのものを否定する羽入の言葉に梨花は憤るが、羽入は続けて語る。ここは梨花に関わる皆に罪のない世界なのだと。

 圭一はエアガン事件を起こさなかった。だから転校してくることもなく、普通に暮らしている。
 レナは両親が離婚せず、平和な家庭に暮らしている。
 魅音と詩音にも罪が無く、だから悟史が失踪することもない(?)
 沙都子は養父と仲違いしなかった。だから両親も健在。
 梨花は時間を巻き戻すことで自らの人生を汚さなかった。
 そしてこの世界の羽入は梨花の母と楽しく過ごし、満足して眠りについたから梨花の人生を汚さなかった。

 そんな皆が幸せな世界を破壊し、母を殺めてまで元の世界に帰る覚悟があるのかと問う羽入。自分の選択に責任を持てと告げ、更に期限を明朝までに指定。それを過ぎればもう元の世界には帰れない。自分ももう梨花の前に現れることはない。と最後通告。

 羽入が娘に母殺しの十字架を背負わせたことを糾弾する梨花だったが、羽入は自分や娘達が悩み抜いた末に選んだ選択肢を否定するなと告げ、梨花も、時間切れでなし崩し的にこの世界に残されるのではなく、人の身で神の視点を持ってしまった者としてどちらかの世界を責任を持って選んで欲しいと語る。決して後悔をしないように。

 果たして、梨花の選択は…

 鬼狩柳桜が短かったなぁ、とか思いつつ。桜花が小さいからか。原作見ても羽入が神になった経緯って曖昧だし。伝承だからわざと曖昧にしてるんだろうけど。

 魅音と詩音に罪がないと悟史が失踪しないってのはよく分からないけど…ダム戦争がないから村八分が起きないというのはあるんだろうけどそれと魅音詩音は関係ないよな。
 とりあえず、入れ替わりはアニメでは無かったことに?

 目を覚まして、自分が元の世界に帰ってきたことを知る梨花。それと同時に自分が母殺しの大罪を犯したのだと茫然自失。しかし、羽入はそんな梨花に、あの世界は夢だったのだと断言。

 皆が来たので羽入は姿を消してしまい、しかたなく、あの世界の話を皆に話す梨花。せっかく皆に罪がない世界だったのにそれを台無しにしてしまったことに罪悪感を覚える梨花に皆は予想外の反応を。

 罪を犯しそれを後悔し成長したからこそ今の自分たちがある。罪のない温室育ちの自分たちは綺麗だったかもしれないが温室の外で雑草として育った自分たちには温室育ちにはない何かが備わっている。だからこそ、自分たちは運命をうち破ってここにいるのだと。

 それでも納得しない梨花にレナはあめ玉選びのゲームを。選んだ方にあめ玉があって勝ったのだと喜ぶ梨花にレナはもう片方にはあめ玉が二つあったのだと告げ、温室の中と外を選ぶとはこういうことなのだと語る。
 もう片方に何があったのかなんて分からない。自分たちは選んだ方で賢明に生きていくしかない。それを比較しようと言うのは神様の考えること。

 それを聞いて、梨花は魔女を辞め、人間として生きていく決意を。羽入も次に梨花が死んでもそれを受け入れ時を戻さないことを宣言。数多の世界を渡り歩き選択する魔女・フルデリカ=ベルンカステルと決別し、人間・古手梨花の人生が今始まる。

 どっちを選んでもつまらない物しか入ってないと語った箱選びゲームと対比させた飴選びゲームは見事だと思う。もう一方に何が入っているのかなんて人間には分からない。両方を知って選ぼうと考えること自体が人間には叶わないことと。

 あの世界を自分が梨花に意地悪したくて見せた夢なのだと語る羽入。この辺、解釈はいかようでも取れるわけで。梨花が母を殺したという心の重しを軽減するための方便とも取れるし、ホントに夢だったとも取れる。
 どちらにしろ梨花は自分が数多の世界で母を見殺しにしてきたことに気付いたわけで、それに気付いて欲しかった羽入の目的は達成されている。夢だったかどうかは実は些細なことなのかも。

 羽入の能力じゃ元の世界には戻せない(それが出来るなら皆殺し編で殺された直後に沙都子救出後に戻すのがあの時点では一番確実)とか、あれは元の世界に限りなく近い別の世界、って説もあるけど。

 そいや、結局羽入は実体化してないけど…実体化止めちゃったんだろうか。逆に実体化してないなら見えないんだから皆が来たからって席を外す必要はないよな。いや、あの場に自分がいると梨花が自分で結論を出せないからか。

 他力本願で、自力では何もせず、ただただ自分の都合のいい世界を探し、そしてその数多の世界で両親や仲間達を見殺しにし続けてきた梨花の罪。それを梨花が自覚し、悔い、皆に赦される、梨花にとっての罪滅し編。魔女と決別した梨花はこれ以降、普通の人間として生きていくことに。
 そしてそれを容認し、梨花の両親から役割を奪い、両親への敬愛の念を失わせてしまった羽入にとっても罪滅し編といえる「ひぐらしのなく頃に」最終章に相応しい話だったと思う。

って、まだ昼壊し編があるんですけどね。惨劇なんてない。この先にあるのは喜劇と皆の笑顔かな?

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2009/05/31

ひぐらしのなく頃に礼 賽殺し編 其の弐

 ようやく羽入と会話する手段を見つけた梨花。しかし、それは古手家の至宝として祀られていた「カムノミコトノリ」を通じての限定的な物。

 トラックにはねられた梨花は即死状態だった。だからとっさに力を使ったが消耗しきっていた力では正常な巻き戻しが出来なかったのだと羽入は言う。

 更に本来神の世界にあるはずのカケラが今梨花のいる世界に紛れ込み、羽入を拒絶している。自動車の鍵の閉じこめ状態で羽入にはどうしようも出来ない。羽入をこの世界に入れるようにしないと、元の世界に戻ることも出来ない。そのためにはこの世界にあるカケラを破壊しなければならない。そして、それが人間だったなら…

 なら、そいつをぶっ*してやればいいんでしょ?私は帰る、絶対に帰るんだ、と決意を固める梨花が初めにしたことは、母がカケラを宿してないかと言うこと。

 肩たたきを装ってクビをぽっきりとかやるつもりだったのか?恐ろしい娘!!

 古文書を奪い取ってからかう沙都子を襲う梨花の鉄拳制裁…だったよね?原作では。ちょ、いきなり椅子をぶん投げて倒れたところを更に椅子でめった打ちって、目明し編の詩音より酷ぇ…悟史は何をしてますか?

 あれで腕の包帯だけですむ沙都子もたいがい頑丈だが。

 ヤマモトに自分は別の世界から来たのだと話す梨花。客観的に見ると罪滅し編のレナと大差ないし…雛見沢症候群のかなり高レベルの発症が疑われます。紅茶の準備を!

 そんな中、悟史たちから、この世界の古手梨花がどんな娘だったのかを聞き、更にゲーム部結成を聞かされた梨花はこの世界でも努力次第では前の世界に近い世界を作れるのではないかと考えられるように。

 悟史、大人だよなぁ。沙都子をフルボッコにした相手にこんな冷静に優しい言葉をかけられるなんて。目明し編前半の悟史もこんなものか。後半だったら…

 ヤマモトから梨花が自分がオヤシロ様の生まれ変わりだと言っていたことを梨花から聞いた梨花の母は自分がオヤシロ様の生まれ変わりだったのだと梨花に打ち明ける。

 そして、これこそが羽入を拒絶するカケラだった。梨花の母が「オヤシロ様の生まれ変わり」ならば、梨花はそうではないと言うこと。ならば梨花は羽入と出会えない…

 いつもは昭和56年に殺されてしまう母と暮らしていける喜びを自覚した直後にこの仕打ち。容赦ねぇなぁ…果たして梨花は母と暮らしていけるこの世界を選ぶのか?それとも母を殺し、元の世界に帰るのか?究極の選択が今、突きつけられる。

 あらかじめ結果が分かっている選択肢に退屈し、予定調和を嫌って予想外のハプニングを求めていた梨花にとってはまさしく皮肉。運命の袋小路に閉じこめられていたときならいざ知らず…いや、羽入がいなくてやり直しできないんだから同じ事か。
 数多の世界でその世界を見捨ててきた報いが今ここに?

 もう少し、梨花と母の交流に重点を置いて欲しかったな。初めはぶっ*してでも元の世界に帰るんだと言ってた梨花が、母親の愛情を思い出し、親子の愛情を深めていく過程があってこその、元の世界を取るか?母を取るか?なわけだし。

以下、ネタバレ白字反転。

 真魅音は魅音のKYと詩音の辛辣さを併せ持っていてもはや手がつけられない感じだな…園崎家頭首として恐怖政治を敷くには打ってつけの人材ではあるが。でも、この世界の雛見沢は消える運命。幸か不幸か…

 自分がその世界の本来の古手梨花の体を乗っ取って、その精神を消滅させてしまっているのだと気づき、自分がもはや古手梨花なのではなく数多の世界の古手梨花の心を消し去ってきた残酷な魔女フルデリカ・ベルンカステルなのだと自覚するくだりは今回にはいるはずだよね?完全カット?ま、ブドウジュースじゃどうしようもないが。フルデリカ・ファンタグレープとか?
 でも、上書きの辺りは梨花の罪として少しは触れないとダメだと思うが…次回で触れるか?

 しかしまぁ、羽入マジ外道(笑)
 いや、梨花のためなんですけどね?

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009/03/26

ひぐらしのなく頃に礼 賽殺し編 其の壱

 興宮での部活の帰り道。羽入の忠告も聞かず、自転車で悪ふざけが過ぎた梨花はトラックにはねられてしまう。目を覚ました梨花は自分が今まで経験したことのない雛見沢にいることを知るが…

 この世界で何をすればいいのか悩む梨花。入江機関が存在せず、鷹野も山狗もいない。ならば自分を殺す者は存在しない。オヤシロ様の祟りは起こっておらず、仲間達の家庭環境にも不安はなく、そもそも雛見沢症候群発症の兆候もない。ならば運命をうち破る男・圭一も不要(酷

 要するに何もしなくても自分が殺されることも、仲間が殺したり殺されたりすることもない平和な世界?一年後には雛見沢がダムの底に沈むことが決定しているが皆は納得済み。

 敗北条件がない代わりに勝利条件も不明。そもそも何に勝てばいいのか。敵は存在するのか?それ以前にゲーム盤として機能しているかさえ怪しい。

 むしろ、することが何もない?とりあえず、この世界では不仲らしい沙都子と友達になることから始めるか?
 でも、悟史がいるこの世界の沙都子は兄にべったりの甘えん坊っぽいし、攻略は困難を極めるかも。

 しかしまぁ、タカノクリニックの診察室の情報密度の高さは異常だった。カレンダーとか一二三の写真とか、入江と鷹野の不在とか。あと、待合室の老人の態度とか。

 以下、ネタバレ白字反転

 いつも最初に今回の世界の初期設定を説明してくれる羽入がいないと状況把握も大変だなぁ…まるまる一話状況把握に費やしてるし。しかも、それでもまだ不足している情報が一杯。今回は梨花が失った物で、次回は梨花が失わずに済んだもの?丁寧に描いてくれるのは良いけど、このペースで大丈夫?

 真魅音は確かに入れ替わらなかったらあんな感じなんだろうな。せっかく悟史きゅんが同級生なのに…真詩音の出番はあるんだろうか?

 バラバラ殺人のことを聞いたときの礼奈の表情。梨花の見間違いだろうけど…梨花が発症したとも受け取れる?

 そいや、今の沙都子の義父って鉄兵の兄でいいんだっけ?北条姓だからOK?歴代の義父の中じゃ一番沙都子のことを考えていたっぽいし、悟史と沙都子にとってはいい環境なんだろうな。これで叔父がきれいなてっぺい☆なら完璧?

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2009/02/28

ひぐらしのなく頃に礼 羞晒し編

 OVA第1巻。キャラデザが変わって、ポスターの時点では違和感ばりばりだったが、動いてるのを見るとそんなに感じないな。

 冒頭の警告を解の時のように梨花が言ってくれなくて残念。

 魅音の言葉をまるで信じない圭一。海パンの呪いによる妨害だと勘違いしている上、魅音が白鳥海パンを履かせたい事は明白、普段からの部活での死闘も合わさって…そりゃ信じられる要素は皆無だわな(--;;;

 羽入、アニメ本編では見せなかった神の力、ヒナミ・ザ・ワールド発動。その上、止まった時の中で動くという原作祭囃し編では出来なかった奇跡まで。永遠の6月を越えて、本来の力を取り戻しつつある?でも、あまり役には立ってないのが羽入らしいというか。

 縁結びの海パンって、効能から考えてフワラズの曲玉と同じくオヤシロアイテムっぽいけど、羽入は知らないよう。作ったのを忘れているのか、梨花に怒られると思って知らない振りをしているのか…そもそも善郎おじさんはどこからこんな物を?エンジェルモートの義郎おじさんだったらシューの代金代わりに羽入が、という線もあり得るが。

 しかし、羽入はどうして実体化してないんだろう?澪尽し編後ならともかく、アニメでは祭囃し編後なわけだし。実体化は雛見沢限定なのか?興宮くらいの距離ならどうにかならないんだろうか。

 たかのん、プールで注射器を投げまくるのは危険すぎるよ。それはそれとして魅音、巨乳条例違反って自分のことは棚上げか?

 知恵はT型定規ブーメラン。どこから出したのかは聞いちゃいけないのはお約束…とはいえその構え方は…許可取ってるから良いのか(--;

 詩音は、魅音共々胸が増量されてるような…それを言うならレナもか。

 トミー強すぎ。その鋼鉄の肉体を何故、本編で発揮しない!?そして、鷹野のためではなく自らの欲望とソウルブラザーのため…あらゆる意味で鷹野が不憫すぎる(T-T)

 無理は無理といえるようになった小此木。隊長としては正しいが、それだと山狗の存在意義が(--;;;

 結局、脱がされた圭一。腕の位置から見てどう見ても隠しているようには見えなかったので、その時点で魅音はガン見してた気もするが、勢い余って全員にオットセイを曝してしまうことに。みんなして身を乗り出して興味津々のお年頃ですか。
 悟史のいた沙都子以外はお父さん以外では初めて?

 OP、EDはこの話単体だと全く雰囲気が違うけど、次回以降、賽殺し編の物としては秀逸な出来かと。

 賽殺し編も楽しみなのですよ♪話は思いっきり鬱展開だけどな。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009/02/11

バレンタイン、チョコはこうあげたい!もらいたい!

というお題ですが、なんかもうネタイラスト用に毎年考えてると、やり尽くしてもうどうしたらいいのやら…って感じに。

 恥ずかしくて、正面から渡せないって言うならこうですか?
09vd

もっと大きいのはこっちに。

自分が貰うなら?
…普通にください。というか、もらえるなら何の文句もございません。


コネタマ参加中: バレンタイン、チョコはこうあげたい!もらいたい!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/06/19

オヤシロボール2

オヤシロボール2羽入と融合し調子に乗りまくっていた梨花。しかし、敵はあまりにも強大すぎた…とかなんとか(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008/06/07

オヤシロボール

オヤシロボール突発思いつきネタ
…だけにツッコミどころ満載(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/05/15

オヤシロちゃんねる5

Higucomi_s21 「あぅあぅ…最後まで羊扱いなのですか?神様なのにぃ~(T-T)」

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008/05/06

オヤシロちゃんねる4

Higucomi_s20 「賢狼殿のお耳はどうしてそんなに尖っているのですか?」
「ぬし様の声がよく聞こえるようようにじゃ」
「賢狼殿のお目目はそうしてそんなに輝いているのですか?」
「ぬし様に会えて嬉しいからじゃ♪」
「賢狼殿のお口はどうしてそんなに大きいのですか?」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

Aチャンネル Dororonえん魔くん メ~ラめら あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 まりあ†ほりっく アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 ゲーム ゲーム FE新紋章の謎・ルナティック ゲーム うみねこのなく頃に ゲーム ヴァルキリープロファイル -咎を背負う者- ゲーム ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア- ゲーム 魔法少女まどか☆マギカ オンライン ココロ日記(BlogPet) パソコン・インターネット 成恵の世界 日記・コラム・つぶやき 神のみぞ知るセカイ 終了アニメ評価 終了・あ ARIA 終了・あ RD 潜脳調査室 終了・あ あさっての方向。 終了・あ アニアニランド 終了・あ 荒川アンダー ザ ブリッジ 終了・あ 青い花 終了・い いちばんうしろの大魔王 終了・い いぬかみっ! 終了・い 苺ましまろ 終了・う うみねこのなく頃に(アニメ) 終了・う うみものがたり 終了・う ウィッチブレイド 終了・え Angel Beats! 終了・え H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND 終了・え N・H・Kにようこそ! 終了・え エル・カザド 終了・え 永久アリス輪舞曲 終了・お おおかみかくし 終了・お オオカミさんと七人の仲間たち 終了・お 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 終了・お 奥さまは魔法少女 終了・お 桜蘭高校ホスト部 終了・お 狼と香辛料 終了・か CANAAN 終了・か かしまし~ガール・ミーツ・ガール~ 終了・か かなめも 終了・か かみちゅ! 終了・か かんなぎ 終了・か 仮面のメイドガイ 終了・か 怪物王女 終了・か 神様家族 終了・か 陰からマモル! 終了・が GUN×SWORD 終了・が がくえんゆーとぴあ まなびストレート! 終了・が ガンパレードオーケストラ 終了・き Canvas2~虹色のスケッチ~ 終了・き キスダム 終了・き キミキス 終了・き 今日の5の2 終了・き 狂乱家族日記 終了・ぎ Gift ~eternal rainbow~ 終了・ぎ 銀盤カレイドスコープ 終了・く CLANNAD -クラナド- 終了・く くじびきアンバランス 終了・く 紅 終了・く 鉄のラインバレル 終了・く 黒執事 終了・く 黒神 The Animation 終了・ぐ グレネーダー 終了・け けいおん! 終了・け ケロロ軍曹 終了・げ げんしけん 終了・こ コードギアス 反逆のルルーシュ 終了・さ ささめきこと 終了・さ さよなら絶望先生 終了・さ 咲-Saki- 終了・し シゴフミ 終了・し シャングリ・ラ 終了・し 侵略!イカ娘 終了・し 屍鬼 終了・し 灼眼のシャナ 終了・し 真マジンガー 衝撃!Z編 on television 終了・じ 地獄少女 終了・す School Days 終了・す STAR DRIVER 輝きのタクト 終了・す すもももももも ~地上最強のヨメ~ 終了・す スクールランブル 終了・す スケッチブック ~full color's~ 終了・す スレイヤーズREVOLUTION 終了・す 涼宮ハルヒの憂鬱 終了・せ Saint October 終了・せ 世紀末オカルト学院 終了・せ 戦国BASARA 終了・せ 戦場のヴァルキュリア 終了・せ 瀬戸の花嫁 終了・せ 生徒会役員共 終了・せ 聖剣の刀鍛冶 終了・せ 閃光のナイトレイド 終了・ぜ ゼロの使い魔 終了・ぜ ゼーガペイン 終了・ぜ 絶対可憐チルドレン 終了・そ そらのおとしもの 終了・そ ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 終了・そ 宇宙をかける少女 終了・そ 宙のまにまに 終了・だ DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 終了・だ ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 終了・て テガミバチ 終了・て 鉄腕バーディー DECODE 終了・で デュラララ!! 終了・で 伝説の勇者の伝説 終了・と ToHeart2 終了・と true tears 終了・と とある科学の超電磁砲 終了・と とある魔術の禁書目録 終了・と とらドラ! 終了・と 図書館戦争 終了・ど ドルアーガの塔 終了・ど ドージンワーク 終了・な ながされて藍蘭島 終了・に にゃんこい! 終了・ぬ ぬらりひょんの孫 終了・ね ネギま! 終了・ね 練馬大根ブラザーズ 終了・は はなまる幼稚園 終了・は ハヤテのごとく! 終了・は 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 終了・ば BAMBOO BLADE 終了・ば バカとテストと召喚獣 終了・ば バクマン。 終了・ば 化物語 終了・ぱ PandoraHearts 終了・ぱ ぱにぽにだっしゅ! 終了・ぱ パンティ&ストッキングwithガーターベルト 終了・ぱ パンプキン・シザーズ 終了・ひ ひぐらしのなく頃に 終了・ひ ひだまりスケッチ 終了・ひ ひとひら 終了・び Venus Versus Virus 終了・ふ Fate/stay night 終了・ぶ BLUE DROP ~天使達の戯曲~ 終了・ぶ 武装錬金 終了・ぷ プリズム・アーク 終了・ぷ プリンセスプリンセス 終了・ぺ ぺとぺとさん 終了・ぼ 忘却の旋律 終了・ま マリア様がみてる 終了・ま 舞 乙HiME 終了・ま 魔法少女まどか★マギカ 終了・ま 魔法少女リリカルなのはStrikesS 終了・ま 魔界戦記ディスガイア 終了・み みつどもえ 終了・み みなみけ 終了・み 美鳥の日々 終了・む 無敵看板娘 終了・よ 吉永さん家のガーゴイル 終了・ら らき☆すた 終了・ら 落語天女おゆい 終了・ろ ロザリオとバンパイア 終了・ろ ローゼンメイデン 終了・わ 我が家のお稲荷さま。 花咲くいろは 逆境無頼カイジ