2006/03/26

陰からマモル!最終回SP

 最終回は十一、十二話一気放送の一時間SP。話の展開から見るにトリノの影響で最後が連続放送になるのは初めからわかっていたことのようで。十一話で一週引かれたら、その一週間大変だよ?

 陰守家一子相伝の秘伝書を狙う、謎の集団が出現。合い言葉は「いつまでも続くと思うな400年(字余り)」

 そんなことはつゆ知らず、ラブレター大賞とその商品・恋愛成就200%のベルギーチョコ一年分に沸き立つ町。

 マモルはみんなそんなにチョコが欲しいのか?と呆れ気味だが、女性陣にとって重要なのは「恋愛成就200%」の方。まあ、マモルも母との会話で、思考をそっちに誘導されてしまった感もあるが(^^;

「恋」を「変」と書いてあるお約束なゆうなのラブレター。しかし、内容は真剣に自分の気持ちが込められていて、マモルにもこれをもらった奴は幸せ者だと認められる出来。

 他の連中がどんなラブレターを書いたのか気になるなぁ。

 そして、見事優勝するゆうな。その帰り道、マモルに告白。しかし、マモルの返答は「ぼくとゆうなはそういうんじゃないだろ?」と言う物。思わず走り出すゆうな。そして、交通事故に遭ってしまう。展開としてはお約束。そして、突き指程度ですんでしまうのもお約束ではあるが、マモルを引きずり降ろそうとしている者達にとっては格好の口実を与えることに。

 自分が使命でゆうなを守っているのか、異性としての感情で守っているのかわからない自分は最低だ、と自分を責めるマモル。そこに現れた父にも弱気な発言をしてしまう。

 翌日、ゆうなの告白を受け入れたマモル。しかし、それはマモルの代わりに護衛に付いた陽守タスケだった。納得行かないマモルはタスケに勝負を挑むが必殺技を木霊の術でコピーして返され敗北。一度見た技は通用しない、だったら聖闘士だけど、一度見た技はコピーできるって神秘の世界の伝説の鬼神か?

神秘の世界エルハザード 第一夜~第四夜 ◆20%OFF!

後ろから岩石落としは炎の転校生の暗黒流れ星…とはちょっと違うか(^^;

 タスケに護衛を譲り、陰守の里で修行をすることになったマモル。しかし、陰守家秘伝書を狙う陽守一族の陰謀は最終局面を迎えていた。

 ゆうなの両親と共に旅行に出かけるマモルの両親。今夜はゆうなとマモルに化けたタスケの二人きり。この機を逃がすまいとゆうなを人質に秘伝書を要求する陽守一族。しかし、マモルは陰守一族のみんなの協力で脱出。ゆうなを助けに向かう。

 陽守一族って、忍者のくせに辛抱が足りないというか事を急ぎすぎだよな。そして、一番注意するべきマモルをあっさり逃がしてるし。

 ゆうなを手篭めにしようとするタスケ。その言動に違和感を抱き、突き飛ばすゆうな。「絶対に違う。あなたはマモ君じゃない!」というゆうなにタスケは刃を向けようとする。

 そこに現れたのは。秘伝書を手にしたマモル。携帯を破壊し、みんなの助けで一旦はゆうなを救出したものの、変わり身による誘導に引っかかり、その間に弱点を知り尽くされていたタスケによってみんなを倒され、ゆうなを奪い返されてしまう。

 また、岩石おとしを返され、倒れるマモル。秘伝書を奪い勝ち誇るタスケが中を見ると、書かれていたのは「心」の一文字。これもお約束だよな(^^;;;

 自分のことではなく、「今まで守ってくれていたマモ君が可哀相、今まで辛い思いをさせてきたのに、両思いになれたことに舞い上がって、入れ替わっていたことに気づかなかった」と涙し、謝るゆうな。それを聞いたマモルは再び立ち上がる。

 昔の殿様が決めた掟なんてくだらないと思っていた。掟だから守っていたのではなく、守りたい者を、大切な者を守ってきたんだと言うマモル。そして、ゆうなを泣かせる奴は絶対に許さないと宣言し、忍び装束に。その目にもはや迷いはない。

 三度目の岩石落としを仕掛けるマモル。タスケもそれを今まで通り返す。だが、今度はマモルもそれから脱出し、お前にはコピーできない技を見せてやると最後の技を仕掛ける。その名も「心から岩石落とし!!」なんでそこまで岩石落としにこだわるんだ、お前は!?
 これって魯山亢龍覇?大気との摩擦熱で炎上してるし…放った方も無事ではすまないだろ、これ。それはともかく、ようするに所詮コピーはそれに込められた心まではコピーできないということか。

 これからは自分がマモ君を守るというゆうなを受け入れるマモル。しかし、なぜか階段にバナナがあって…最後までお約束だな(^^;

 ゆうなの記憶喪失により、ラブレターの件の前まで戻ってしまったマモルとゆうなの関係。しかし、それは表面上のことで、マモルはゆうなの気持ちを知っているし、掟ではなく自分がゆうなを守りたいから守るんだという決意もそのまま。とりあえず、マモルの方から告白できるようになるまではこのままかな?

・総評
 お約束のオンパレードで、何も考えずに安心して楽しめるいい作品だった。満載なツッコミどころも破綻するギリギリのところでちゃんと持ちこたえてるし。
 結局、マモルとゆうながくっついちゃいけないような掟はないようなので、マモルとゆうなが結ばれて、一生守る、ということになるのかな?その場合、ゆうなはマモルが守るとして、子供には陰守一族から新たな護衛が派遣されるのだろうか?
 ゆうなを護衛するならクノイチを派遣した方がいいように思ったが、どうやら陰守一族は揃いも揃って男みたいなのでしょうがない(^^;

 とか、設定にツッコミを入れてみたところでこれにてお開き。

| | コメント (0) | トラックバック (13)

2006/03/19

陰からマモル! 第十話

 埋蔵金の話を聞いて、自宅の庭を掘り始めるゆうな。そして、見事に地下迷宮の入り口を掘り当ててしまう。ホントにトラブルの種を引き寄せる才能だけは天下一品だよな…

 翌日、ゆうなが行方不明になり、迷宮に入ってしまったのだと思ったマモルは、ゆうな追跡のためにブル丸を召喚。しかし、風邪で鼻が利かず。しょうがないのでヤマメに耳之介を借りに行けば耳之介も風邪。伊賀の忍者動物は揃いも揃って役立たずかい(^^;

 伊賀に見切りをつけ、甲賀のホタルを頼るマモル。しかし、ホタルは忍者動物はおろか自分が食べるのも精一杯な生活ぶり…山の中ならまだ動植物を狩れるけど、町中じゃ内職するしかないらしい。バイトした方がまだマシな気がするが…忍者としては人前に出られないのか?それとも実は抜け忍として追われていたりする?

 ホタルの忍術で勘が鋭くなり、あっさり財宝を見つけたマモル。しかし、マモルにとっては財宝よりもゆうな。貧乏生活しているはずのホタルも特に関心を持っていない様子。こちらもマモルの心証優先か?

 地底怪獣もぐらすを倒したマモルだったが、突如の地震で地下迷宮が崩壊。まだゆうなが地下迷宮にいると思っているマモルは必死に掘り起こそうとする。それを複雑な心境で見つめるホタル、ヤマメ、椿。そこにひょっこり現れたゆうな。ずっとトイレで寝てたって…

 地震の影響で愛里のお屋敷が崩れたとの連絡が。金持ちキャラから一転、貧乏キャラに没落か?と思ったら、埋蔵金の真上に沢菓家があったらしく、更に金持ちに。
金は金のあるところに集まり、貧富の差はより広がっていくという世の不条理をかいま見た気がする(T-T)

 次回は最終回1時間スペシャル。録画ミスに要注意!

| | コメント (0) | トラックバック (13)

2006/03/12

陰からマモル! 第九話

 小鐘井市にUFO襲来。和気あいあいとしている割には言ってることは物騒なあたり、ケロロ軍曹ぽい?

 特上寿司をえさに罠を仕掛ける宇宙人。こんなあからさまな罠に引っかかるのはブル丸とゆうなくらいだろうと思っていたら、昔絵本で見たとのことでゆうながこれは罠だと気づくという快挙を達成。でも、よろけて転んで結局はまっちゃったら一緒か。

「来週は大人の事情で総集編」…これで本当に次回が総集編だったら、その勇気をほめてあげたい(笑)

 宇宙人を信じていなかったマモルだが、散々証拠を突きつけられてしぶしぶUFOが向かったという山頂へ。

 憧れの実物のUFOを見たのにホタルのリアクションがおとなしかったような。感極まってしまって、かえってリアクションが取れなかったのかな?

 斬瀬羅満狗剣でも斬れないUFOの外壁にショックを受ける椿を地球上の物じゃないからノーカウントと励ますマモル。椿も放っておいたら切腹しかねないからか?

 わざわざ植木鉢を置いて、その下に鍵を隠していた宇宙人。一体何のために!?とか突っ込んだら負けな気がする…

 道が三つに分かれていたので三手に分かれることに。さりげなくマモルと一緒に行こうとする椿を制し、ホタルが提案したのはあみだくじ。これなら公平と言っていたが、あれだと愛里とヤマメは絶対にマモルとペアにならないよ!?恐るべし、ホタル…

 最新セキュリティをかいくぐったものの、呼び子の糸に触れてしまう椿。この宇宙人、トラップの仕掛け方を熟知してやがる(笑)

 ゆうなの裸に狼狽して宇宙人の攻撃に倒れてしまうマモル。最後の力を振り絞ってブル丸を救出。

 宇宙人がいなり寿司をくれなかったことに怒り心頭のブル丸によって宇宙人はズタボロにされて撤退を余儀なくされる。「お隣を守り続けて400年」ってただの建前だろ、ブル丸…

 目を覚ましたマモルの前には一糸まとわぬ姿のゆうなが。目を覚ましても「何で裸なの?」と疑問を口にする物の、特に隠そうともしてないのは、マモルになら見られてもいいと思っているのか、今更見られても気にしていないだけなのか…
 そこに現れた他の面々の反応は四者四様で良かった。

| | コメント (2) | トラックバック (13)

2006/03/05

陰からマモル! 第八話

 愛里って、お嬢様だったのか。しかも、金銭感覚がケロロ軍曹の桃華に近い。とはいえ、向こうは億単位なので次元が違うけど(^^;
 桃華:100万円 愛里:千円 一般人:1円が同じくらいの感覚か?

 盗まれたのが1500万円の置物で、愛里が破壊した壷とかが6500万円?しかし、最後に腹いせに壊した壷が多分一番高くて2000万円…普通に盗まれた方が被害が少ないし。とりあえず、プライドはプライスレス?

 ブル丸が置物を持ってきてしまったおかげで沢菓子家防犯システムに挑む羽目になったマモル。目的は達成したものの防犯システム自体には敗北。母に説教されてリベンジすることに。母にしてみれば防犯システムに感知されている時点で失格なのかも(^^;;;

 それを知ってリベンジについてきたヤマメとホタル。マモル母といい、この世界のクノイチの情報収集能力は万能なのか?

 結局、防犯システムの自爆に巻き込まれて吹き飛ばされてしまったマモル。この何から何まで間違っている防犯システムって…愛里の設計通りなんだろうなぁ。予想が付かないと言う点に置いてだけは優秀だけど。

 愛里の日記で、マモルに対する愛里の想いが確定。当のマモルが気づかないのはお約束として。勝手に人の、しかも女の子の日記読んじゃダメだろ。興味ないなんて大嘘だし。

「紺若家を守る」という使命を続けていくなら、愛里はゆうなを守る気持ちだけなら一番適任かも。腕は愛情と金でカバー(笑)逆にマモルはゆうなの夫を守るなんてことになったらテンション下がり切っちゃいそうだけど(^^;;;

 次回は、UFOがマモルにぶつかってマモルが性転換…ごめんなさい、ウソです。

| | コメント (0) | トラックバック (12)

2006/02/19

陰からマモル! 第七話

 ゆうなの部屋でお勉強会のマモル、ゆうな、愛里。しかし、愛里はゆうなの子供の頃のアルバムに夢中。「キングオブザマイスーパーワンダフルフレンド」って、女の子だからクイーンじゃないのか?とかどうでもいいことに突っ込んでみる(笑)

 山芽VSホタル因縁の対決。ホタル、伊賀全体への悪口はマモルの悪口にならないか?(^^;
で、なんでわざわざ屋根の上に上ってくるんだ椿?

 椿の説得で共同戦線を張った三人はマモルのいるゆうなの部屋に。でも、肝心のマモルは愛里の「あんた昔からゆうなのストーカーをやっていたんでしょ!?」との言葉で回想に突入。

 子供の頃からゆうなのフォローに忙殺されるマモル。しかも、今と違いまだまだ未熟なマモルはその全てをフォローしきれずに割を食う毎日。ドッヂボールとか、最後の一人になっちゃたら結局どうしようもない気がするんだが…

 自分の実力を隠してゆうなの失敗を肩代わりする毎日に不満を覚えるマモル。しかし、ちょっと目を離した隙にゆうながさらわれてしまう。ゆうなを探して奔走する内に、使命ではなく、自分自身がゆうなを守りたいんだと気づいたマモルはゆうなを助けるために誘拐犯のアジトへ。

 結局、自分が誘拐されたことにすら気づいていなかったゆうな。マモルも報われないよな。でも、目を離してこんな大事になるくらいなら、常にフォローしていた方がまだマシか。

 マモルが何でもフォローしちゃうから、ゆうながちっとも学習せずに、無理無茶無謀なとんでもない行動に出たり、うかつな行動をするんじゃないかと思うんだが。過保護すぎるのも考え物かと。

 マモル争奪戦は、山芽、ホタル、椿は三すくみで、ゆうなはシード、そして愛里は、ノーマーク故にすんなりマモルとスキンシップと言った感じ?

で、次回はテラニム日記さんに時間変更の情報があったので公式で裏を取ったところ、
2/25(土)  テレビ東京  26:50-27:20  は休止いたします。
3/25(土) テレビ東京 27:20-28:20 の一時間放送に変更いたします。
となっていました。最終回が一挙2話放送?みなさま、ご注意を!

| | コメント (0) | トラックバック (20)

2006/02/12

陰からマモル! 第六話

 いきなり謎の忍者に襲われているマモル。分銅の鎖に電気を流す等、応用の利く相手に苦戦するも、陰守流のギャグ忍法で何とか撃退。でも、食べ物は大切に。
 相手が刀を振り上げたときにはそこに落雷するのかと(^^;;;

 愛里が一杯もゆうなが一杯もそりゃマモルにとっては地獄だよな。特にゆうなが増殖した日には、マモル過労死確定。今でも過労死しかねないけど(^^;;;

 転校生ホタルがいきなりマモルに告白。それを聞いたマモル父と母は早速、子供の名前まで決めている始末。しかし、蟲兵衛って…ホタル>虫という連想か?マモル、普通の名前で良かったな…
 それと父と母は常にマモルも監視しているらしいが、分身でもしているのか?

 知恵熱で寝込むゆうな、マモルがホタルに話しかけるのを邪魔しようとする愛里、トラばさみで捕獲しようとする山芽、冷静を装う椿と対応は四者四様。

 ゆうなママは今回の会話を聞く限りはまともっぽい。ということはパパがポンコツなのか?
 椿は本人も気づいていないマモルの気持ちに気づいているようで、それ故に辛いところだな。

 忍法・円盤カレイドスコープって、この枠の前の番組のことかー!?まさか、これまでギャグに使うとは(^^;;;

 ホタルに色仕掛けを命じ、策を弄してマモルを討とうとする兄と、ホタルを守って傷を負いつつも、自分のことをおいてホタルを心配してくれるマモルのどちらを取るかといったら女の子としては当然マモルだよな。忍者としては兄の言うとおりなんだが。

 マモルを倒すのを諦めて去っていくホタル。「違う形で出会えていたら…」そんな想いをマモルの中に残して。さらば、ホタル。君のことは忘れないよ。
…って、そんなわけがないのが陰マモクォリティ。里にも居場所がないと言うことでちゃっかり陰守家に居候決定。兄はどうした?色仕掛け作戦続行で納得させたのか?

 マモル争奪戦ではキスをしたという既成事実と一つ屋根の下ということでホタルがスタートダッシュで一歩リード?いや、他の面々は告白すらしてないんだから独走状態か。

 次回は山芽VSホタル因縁の対決とマモルとゆうなの過去話?

| | コメント (0) | トラックバック (21)

2006/02/05

陰からマモル! 第五話

 警官の鼻歌が…バナーナバナナは順調に世間に浸透している模様(笑)

 忍者姿の下着泥が出たという事で、椿に疑われたマモル。

 マモルが椿に連れ出されたのを見て、センチメンタル学園日記よ!とか言い出す愛里。それを聞いてセンチメートル農民一揆?と返すゆうな。それ、どんなゲームだよ?

 愛の告白と聞いて妄想するゆうな。ボケボケでもそっちの知識は豊富らしい…って、あれ?前回のベッドの件は?

 アホルを好きになる物好きがいたら、東京タワーから蜘蛛の糸でバンジージャンプするという愛里。自分は?

 マモル、椿対策にナタデココを持ち歩いてるのか…

 昼の二時と夜の二時を間違えるゆうな。もうなんでもありか?変な天気とかそういう問題じゃないから。せめて皆既日食とかさ…月出てるけど(^^;

 マモルとデートすることになってしまった椿。母上としては使命を果たす上で、強い嫁が来てくれた方がいいとか思っているのだろうか?ゆうながマモルに好意を持っていることに気づいているのかとか、どう思っているのかとかが気になる。

 奥義・斬牛蒡剣。達人は小枝で十分だという話だから、ゴボウならまだ上等な方か(笑)

 犯人を倒した物の、時代劇少女とか時代錯誤と野次馬に言われて落ち込む椿。あれは野次馬連中がおかしいよ。むしろ、そこがいいんだろう!マモルが椿に言ったことは慰めじゃなく真実だよね。

 あぁ、そういえば山芽、コスプレお疲れさま。

 次回はやっとメインの最後の一人登場?OP見る限り忍者娘っぽいからマモルの許嫁とか?こんにゃく家を狙う刺客だったりして(^^;

| | コメント (2) | トラックバック (24)

2006/01/29

陰からマモル! 第四話

  ポリープロの一次審査合格通知を持ってきた愛里。その位置でそんなりアクションしたらマモルからは丸見えだと思うんだが(^^;

 リンゴを空中でうさぎさんカットにする椿。水着審査の代わりの一芸、テニスが来ると思ってた(^^;
 肌はさらせないとか言ってたのに、切腹未遂の時には諸肌ぬいでたなぁ。

 山芽はすっかり愛しのお兄ちゃんモード。人前で術を披露するのは忍者失格じゃないのか、と言う疑問はもはや今更か。

 バーナナ、バナナ、バーナナ♪意味わかんねーよ!とあの古井戸に思い切り叫びたい(笑)

 とりあえず信号機の黄色は急げじゃないぞと突っ込んでみるだけ虚しい…
16番まで歌うと何分くらい?それ以前に途中で絶対寝る…

 ゆうなが癒し?わからん、まったくわからんと苦悩するマモル。日々進んでトラブルに巻き込まれるゆうなを身を挺してフォローしているマモルにとっては逆の存在もいいところだしな(^^;
 ゆうながアイドルにならなかった理由も、自分に対して好意を持っているという前提なしでは理解不能。マモルにとっては今回の件はまさにゆうなに振り回されただけで終わってしまった。多少、ゆうなが遠くに行ってしまう事への寂しさに思いをはせてはいたようだが。

 そういえば、今回は極悪組組長がいなかった。レギュラーじゃなかったのか。

| | コメント (0) | トラックバック (17)

2006/01/22

陰からマモル! 第三話

 愛里にゆうなに誘われたらどこへでもついていくのかと問われて、そんなことはない、と否定するマモル。正確には誘われなくてもついていく…なるほど(^^;

 マモルとの会話でムキになって、つい本音を漏らしてしまう愛里。見事なツンデレぷりだな。

 忍の里からやってきた服部山芽。憧れのお兄ちゃんだったマモルの今の姿に幻滅。記憶の中のマモルがかっこいいほどその落差に対するショックは倍増。問題はマモルの普段の姿があえてああなのか、ホントにああなのかだが…今ところ、忍び装束になって気を引き締めないと、素でああのような気がする。多分ゆうなに影響されているんだろうなぁ…

 極悪組組長…生きていたのか(^^;
事務所の屋根がないのがポイント♪

 アニマル拳の珍班字。形意形象拳の一派かと思いきや、着ぐるみ色物拳法か。でも山芽を倒して洗脳するなど強さは本物らしい。で、貴様、山芽をどうやって着替えさせた!?

 マモルの弱点は色仕掛け、トラウマスイッチは熊か。というわけで、極悪組組長には、毎回色仕掛け要員の確保をおすすめする(笑)

 ところで、椿はストーリーに関係ないところで何をやってますか!?

| | コメント (0) | トラックバック (17)

2006/01/15

陰からマモル! 第二話

 そうか、こんにゃく作りの達人の血筋を守れとの命を受けていたのか。
…ということは、ゆうなも将来こんにゃく屋?そもそもゆうなにこんにゃく作りの才能が本当にあるのか自体が…血筋は守ったけど達人の業が失伝していたら本末転倒だよ?

 剣士キャラと言えば定番のアイテム、斬鉄剣もどき。椿の銘は斬瀬羅満狗剣(ざんせらみっくけん)って、読めないし書けないよ!!
 ゆうなが「こんにゃく」だから斬れない、という展開を期待してみたんだが、斬鉄剣とは違い、こんにゃくは斬れるらしい(^^;

 町中で堂々忍者装束姿をさらしているマモル。全然忍んでないし。案の定、近所の人の見せ物状態に。勝負が終わってからは、椿に素顔まで…ダブルのふくらみまで見てしまったおわびなのか?とりあえず、同じ掟に縛られる者同士意気投合はしたらしい。

 奥義・斬撃春一番って、結局マモルに傷一つつけてないけど、動きを封じるだけの技なのかなぁ?

 で、どうしてテニス部?ゆうなにリベンジするため?

| | コメント (0) | トラックバック (22)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

Aチャンネル Dororonえん魔くん メ~ラめら あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 まりあ†ほりっく アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 ゲーム ゲーム FE新紋章の謎・ルナティック ゲーム うみねこのなく頃に ゲーム ヴァルキリープロファイル -咎を背負う者- ゲーム ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア- ゲーム 魔法少女まどか☆マギカ オンライン ココロ日記(BlogPet) パソコン・インターネット 成恵の世界 日記・コラム・つぶやき 神のみぞ知るセカイ 終了アニメ評価 終了・あ ARIA 終了・あ RD 潜脳調査室 終了・あ あさっての方向。 終了・あ アニアニランド 終了・あ 荒川アンダー ザ ブリッジ 終了・あ 青い花 終了・い いちばんうしろの大魔王 終了・い いぬかみっ! 終了・い 苺ましまろ 終了・う うみねこのなく頃に(アニメ) 終了・う うみものがたり 終了・う ウィッチブレイド 終了・え Angel Beats! 終了・え H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND 終了・え N・H・Kにようこそ! 終了・え エル・カザド 終了・え 永久アリス輪舞曲 終了・お おおかみかくし 終了・お オオカミさんと七人の仲間たち 終了・お 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 終了・お 奥さまは魔法少女 終了・お 桜蘭高校ホスト部 終了・お 狼と香辛料 終了・か CANAAN 終了・か かしまし~ガール・ミーツ・ガール~ 終了・か かなめも 終了・か かみちゅ! 終了・か かんなぎ 終了・か 仮面のメイドガイ 終了・か 怪物王女 終了・か 神様家族 終了・か 陰からマモル! 終了・が GUN×SWORD 終了・が がくえんゆーとぴあ まなびストレート! 終了・が ガンパレードオーケストラ 終了・き Canvas2~虹色のスケッチ~ 終了・き キスダム 終了・き キミキス 終了・き 今日の5の2 終了・き 狂乱家族日記 終了・ぎ Gift ~eternal rainbow~ 終了・ぎ 銀盤カレイドスコープ 終了・く CLANNAD -クラナド- 終了・く くじびきアンバランス 終了・く 紅 終了・く 鉄のラインバレル 終了・く 黒執事 終了・く 黒神 The Animation 終了・ぐ グレネーダー 終了・け けいおん! 終了・け ケロロ軍曹 終了・げ げんしけん 終了・こ コードギアス 反逆のルルーシュ 終了・さ ささめきこと 終了・さ さよなら絶望先生 終了・さ 咲-Saki- 終了・し シゴフミ 終了・し シャングリ・ラ 終了・し 侵略!イカ娘 終了・し 屍鬼 終了・し 灼眼のシャナ 終了・し 真マジンガー 衝撃!Z編 on television 終了・じ 地獄少女 終了・す School Days 終了・す STAR DRIVER 輝きのタクト 終了・す すもももももも ~地上最強のヨメ~ 終了・す スクールランブル 終了・す スケッチブック ~full color's~ 終了・す スレイヤーズREVOLUTION 終了・す 涼宮ハルヒの憂鬱 終了・せ Saint October 終了・せ 世紀末オカルト学院 終了・せ 戦国BASARA 終了・せ 戦場のヴァルキュリア 終了・せ 瀬戸の花嫁 終了・せ 生徒会役員共 終了・せ 聖剣の刀鍛冶 終了・せ 閃光のナイトレイド 終了・ぜ ゼロの使い魔 終了・ぜ ゼーガペイン 終了・ぜ 絶対可憐チルドレン 終了・そ そらのおとしもの 終了・そ ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 終了・そ 宇宙をかける少女 終了・そ 宙のまにまに 終了・だ DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 終了・だ ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 終了・て テガミバチ 終了・て 鉄腕バーディー DECODE 終了・で デュラララ!! 終了・で 伝説の勇者の伝説 終了・と ToHeart2 終了・と true tears 終了・と とある科学の超電磁砲 終了・と とある魔術の禁書目録 終了・と とらドラ! 終了・と 図書館戦争 終了・ど ドルアーガの塔 終了・ど ドージンワーク 終了・な ながされて藍蘭島 終了・に にゃんこい! 終了・ぬ ぬらりひょんの孫 終了・ね ネギま! 終了・ね 練馬大根ブラザーズ 終了・は はなまる幼稚園 終了・は ハヤテのごとく! 終了・は 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 終了・ば BAMBOO BLADE 終了・ば バカとテストと召喚獣 終了・ば バクマン。 終了・ば 化物語 終了・ぱ PandoraHearts 終了・ぱ ぱにぽにだっしゅ! 終了・ぱ パンティ&ストッキングwithガーターベルト 終了・ぱ パンプキン・シザーズ 終了・ひ ひぐらしのなく頃に 終了・ひ ひだまりスケッチ 終了・ひ ひとひら 終了・び Venus Versus Virus 終了・ふ Fate/stay night 終了・ぶ BLUE DROP ~天使達の戯曲~ 終了・ぶ 武装錬金 終了・ぷ プリズム・アーク 終了・ぷ プリンセスプリンセス 終了・ぺ ぺとぺとさん 終了・ぼ 忘却の旋律 終了・ま マリア様がみてる 終了・ま 舞 乙HiME 終了・ま 魔法少女まどか★マギカ 終了・ま 魔法少女リリカルなのはStrikesS 終了・ま 魔界戦記ディスガイア 終了・み みつどもえ 終了・み みなみけ 終了・み 美鳥の日々 終了・む 無敵看板娘 終了・よ 吉永さん家のガーゴイル 終了・ら らき☆すた 終了・ら 落語天女おゆい 終了・ろ ロザリオとバンパイア 終了・ろ ローゼンメイデン 終了・わ 我が家のお稲荷さま。 花咲くいろは 逆境無頼カイジ