ローゼンメイデン オーベルテューレ
いきなり水銀燈のヌードから(違)
上半身だけの水銀燈はなんか怖いよ?ホラー?人形が動くこと自体ホラーではあるけどさ…
ネット通販を覚えた真紅。くんくんのムックをご購入。それを元にDVDのチェックなんかしてるし(^^;;;
ジュンがせっかく買ってきたブローチをあからさまに嫌がる真紅。真紅にとって、その理由を口にするのも思い浮かべることすら苦痛なんだと気づけるほどジュンはまだ人間が出来てないので、当然喧嘩に。そのフォローに蒼星石が騙るのは昔語り。
真紅と初めて会ったときの蒼星石って、ポジション的に水銀燈だよな…問答無用で攻撃を仕掛けたみたいだし。
で、水銀燈の方はと言うと不完全な体でお父様を追い求めて彷徨っていた。歩くこともままならない水銀燈をいきなり突き飛ばすなんて酷いよ、真紅。この時優しくしていれば水銀燈もあんな性格には…と一瞬思ったら、水銀燈がまともに動けないことを知った真紅は水銀燈の世話を始める。真紅、一瞬でも酷いヤツと思ってごめん。
真紅と水銀燈のつかの間の幸せな日々。しかし、それは長くは続かなかった。真紅と蒼星石との戦いの場に現れた水銀燈を蒼星石が問答無用で一刀両断。酷いよ、蒼星石…
そして、自分がローザミスティカを持たない、お父様に会う資格のないドールだと真紅の口から真実を聞かされ、水銀燈は絶望のまま、闇の中へと…
消える寸前、お父様?にローザミスティカを与えられ、正式なローゼンメイデンとなった水銀燈。ただひたすらにお父様を追い求める姿がローゼンの心を動かしたのか?
しかし、水銀燈の心は既に憎悪に染まっていた。真紅の前に現れた水銀燈は、真紅が自分を哀れんで、見下していたからこそ、自分に優しくしていたんだと言い放ち、真紅が大事にしていたブローチを破壊。その仕打ちに真紅もジャンクのくせに!と言い放ったことで真紅と水銀燈の確執は成立。どっちが良くてどっちが悪いって話じゃないしな、これ。
あなたは信じられますか?かな?かな?
…しかし、まあ、純粋だった水銀燈があんな性格になってしまったのはどう考えても真紅と蒼星石のせいだよなぁ。純粋故に暗黒面に染められるのも早かったと。
翠星石や雛苺に拾われていたら平和だったのかも?
水銀燈が自分とメグを重ねてみているのは、まだ自分がまともに動けなかった時のことも思い起こしてるのかも?
真紅は自分の意志でマスターと別れたみたいだけど、第一期の最初に捨てられたような描写があったような…あれは別の時?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント