2010/12/23

そらのおとしものf 第十二話

 最終回なので変態収め。プールの水になってお触りし放題とか、もはや人類の発想じゃねぇ!

 女子トイレで深呼吸しても音は聞かないのが紳士というもの。

 わざわざ鍵を切断しなくても上から入れば…って、いつの間に電流有刺鉄線が!?

 便器で流れて脱出出来るなら、EP6の戦人は自力でロジックエラーから脱出出来てるよな。あ、流れた。

 トイレはノックして流す。見事に流れネタをまとめたなぁ。

 イカロス、ニンフ、アストレア、そはらの誰を選ぶのか?究極の選択を迫られた智樹だったが、ダイダロスに修復されたカオスの乱入でうやむやに。しばらくはまだこのままで。

・総評

 相変わらずのテンションの高さ、なのだが、第一期ほど突き抜けた物を感じないのは慣れちゃったからかなぁ…慣れって恐ろしい。
 劇場版は風音編?あれは重要な事実が明かされるエピソードのはずだけど、第3期があったら、その続きになるのか?ま、3期あるかどうか分からないから今から心配してもしょうがないけど。

ストーリー:3
キャラクター性:5
画:4
演出:4
音楽:5
総合的な評価:4
総合点:25

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010/12/16

そらのおとしものf 第十一話

 動力炉の変調への自己修復機能が働き、その原因である智樹のことを消去してしまったイカロス。ニンフのおかげで思い出すことが出来たが予断を許さない状況。

 そんな中、カオスが襲来。イカロス達はそれぞれの長所を生かしたコンビネーションでカオスを仕留めたかに見えたが、進化したカオスには通じず。

 お姉様が私を深海に沈めたのは私を愛しているからなんでしょ?と問いかけるカオス。
自分が拒絶されたと思いたくない一心で至った結論が「愛は痛み」なのか。それはそれで切ない。

 智樹にみんなまとめてマスターになってやる!と告げられたニンフとアストレアは新たな能力に覚醒。正しい愛の力でカオスを撃破。

 とどめを刺される寸前。私を愛しているから壊してくれるのね?と語るカオスを前にアストレアは武器を収め、智樹に優しい言葉をかけられて、カオスは一時機能停止。

 ダイダロスにもらった装置でカオスは狂気から解放されるのか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/12/09

そらのおとしものf 第十話

 家が未確認生物だらけで自分のプライベートが無くなってしまった智樹。トイレに籠もって自分の時間を満喫しようとするが、未確認生物たちがそれを許してくれるわけが無く。

 トイレの次は押し入れ。しかし、やっぱり結果は同じ。愛されて必要とされてるって事だけど、やっぱり一人の時間は欲しいわけで。

 町中に張り巡らせた智樹のぞきシステムにより、部屋にいながらのぞきたい放題。しかし、熱中するあまり、部屋へ侵入され放題。

 そはらは、ニンフやアストレアには最近Hなことをしだしたのにイカロスには全くしないと指摘。智樹自身に自覚はないらしく取り合わないが、そはらは誤魔化していると思ったようで。

 智樹のぞきシステムは、日輪の力を借りたソーラレイシステムで大ダメージを。

 智樹の鏡越しのキスに動力炉の変調が止まらなくなったイカロスは、智樹のデータを全削除してしまう。

 一方、カオスは海上に浮上。愛を教えるために行動開始。

 智樹のデータを削除してしまったイカロスは智樹を守って戦えるのか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/12/02

そらのおとしものf 第九話

 みんなが泣いたり笑ったり戦ったりしている中、シリアス話に出番が無くのけ者にされていることがご不満の会長。鬱憤晴らしにまたお祭りを開催。

 今回の種目はヨーヨー釣り。ヨーヨーはバインバインしている物。ということで、プールに入っている女の子のなかで一番大きなおっぱ…ヨーヨーを持っている娘を釣り上げた者が優勝。

 ヨーヨー達は縛られてプールの中に。浮きが付いてるから溺れはしないけど、セクハラ過ぎる。

 ニンフは逃がしてやるのがマナーとか…

 会長に妨害されてボコボコにされた智樹。一発逆転のためには、もはやこのプールの伝説の主、そはらを釣り上げるしか。

 俺、無事帰ったらプロポーズするんだ、とかわざわざ死亡フラグを立てた智樹は当然のごとく、そはらの殺人チョップで帰らぬ人に。だった、おっぱいが大きいんだ…

 イカロスもプールに花と一緒にエロ本を投げ入れるとか何やってるんだ?

 なんか無駄に壮大な光景だったが、どこまでが智樹の心象風景で、どこまでが妄想で、どこまでが現実なんだ?

 初めてのお小遣い。なんか、お札の肖像画が不気味すぎるんだが(--;

 ニンフは一杯お菓子を買ってご満悦。一方、イカロスはマスターの喜ぶ物をと考えるが思いつかず。英四郎のアドバイスで自分の好きなスイカを買って帰ったら、智樹が喜んで頭を撫でてくれたので疑問に思いながらも幸せな気分に。

 ずっと一緒に居てくれるというのはプロポーズですか、マスター?

 海底に沈んだカオスは、イカロスが胸が痛いと言っているのを思い出し、愛とは痛みだとの結論を。今度は私がみんなに愛を教えて上げるんだ♪と手始めに深海魚に愛を教えつつ栄養補給。このままラスボス化?

| | コメント (0) | トラックバック (6)

2010/11/25

そらのおとしものf 第八話

 カオスの生み出した大勢の智樹の幻影に囲まれ、口々に罵詈雑言を投げかけられて、精神的に追い詰められていくニンフ。

 窮地のニンフを救いに来たイカロスも、かろうじてニンフを逃がすことは出来たものの、カオスの化けた智樹には逆らえず、自らを痛めつける命令を実行する羽目に。

 ニンフはイカロスを助けに戻ろうとするが、羽がないため自力で戻ることも出来ず。偶然、通りかかったアストレアに救助を託そうとするが、そこにすかさず空のマスターからアストレアにニンフ破壊指令が。

 シリアスになると容赦なくニンフいじめに走るのがこの作品の怖いところ。でも、そこに颯爽とシリアス智樹が駆けつけるのがお約束のパターンとは言え、良いな。

 アストレアは、智樹にそれは本当にお前の意思なのか?と問われ、攻撃を躊躇。空のマスターは、アストレアへの命令を、カオスの援護に切り替える。

 智樹の言葉って、明らかに空のマスターの命令と優先度が同列だよな。それにも何か秘密が?

 アストレアは自分の意思を優先し、鎖を引きちぎってカオスに戦いを挑む。最強の剣と盾、そして最速の翼で、近接戦闘最強の称号が嘘偽りでないことを証明し、カオスを追い詰めるが、カオスが遠距離からの手数優先の戦法に切り替えたため防戦一方に。

 最速の翼をイマイチ有効活用できてないよな。

 アストレアが頑張っている間にイカロスは自己修復を終え、ウラヌスシステムを呼び出すが、カオスの力はそれを上回っていた。不利を悟ったイカロスは、エンジェロイドが泳げないことを利用して、自分諸共カオスを深海に沈めようとする。

 このままではイカロスも海の底だったが、ウラヌスシステムの腕が分離してイカロスだけが海上に帰還。どうも操っていたのがイカロスじゃなかったみたいなんだが。ウラヌスシステム自身に意思があったのか?

 自分のカオスと同じ、愛とは何なのか分からない者なのだと苦悩するイカロス。動力炉のの傷みの原因がそれなのだと知る日は来るのか?

| | コメント (0) | トラックバック (5)

2010/11/18

そらのおとしものf 第七話

 今日も腹ぺこのアストレア。こうなったのも智樹のせいだ!と腹いせに冷蔵庫の中身を食い尽くそうとするも、あいにく、空っぽ。

 留守番のニンフと一緒にイカロスのスイカ畑に手を出して、勢い余って全部食べてしまい、このままでは殺されると誤魔化そうとするが…

 スイカに寄ってきた虫をアルテミスで全滅させたって、イカロスもイカロスでなにやってんだと言う気もするが。

 スイカにカードを使ったら何故かパックンスイカに。智樹が取り込まれてお約束で蔓による触手プレイになりかけるが、帰ってきたイカロスにばれるのを恐れたニンフが証拠隠滅ですぐに焼き尽くしたため、大事には至らず。

 ニンフに怒られたアストレアは空に逃亡。ニンフが追ってこないのは羽を失っているからだと気付いて…バカなのはしょうがないけど、思いやりに欠いたその言動はいただけないな。

 地上に第二世代エンジェロイド・カオスが出現。智樹に化けてニンフにマスターになると言い寄るも、傷心のニンフは騙されず。

 その理由が、私に智樹がそんなこと言ってくれるわけがない、ってところが悲しい。

 しかし、ニンフの攻撃を受けてもカオスは無傷。いや、あの至近距離から回避したのか?

 ニンフに愛とは何か?シナプスを裏切るほどの物なのか?と問うカオス。愛があるから裏切るのなら初めから愛をインストールしなければ良いという設計思想なのか?と思ったが、カオスによればそもそもエンジェロイドに愛はインストールされていないらしい。

 イカロス達が特別なのか。インストールしたのはダイダロス?

 英四郎は頻繁に智樹の夢にダイブしてシナプスのことを探っていたが、帰還のタイミングを任せていたニンフが不在の間にハーピー姉妹に捕まってしまうことに。
 タイマーじゃなくてニンフが時計を見て操作していたのか。

| | コメント (0) | トラックバック (4)

2010/11/11

そらのおとしものf 第六話

 とうとう学校のウサギ小屋で餌を漁るようになってしまったアストレア。もう落ちるとこまで落ちたか。

 会長がアストレアにせっかく学校に来たのだから学生生活を体験して行けと提案。一体何の魂胆が?

 智樹はトモ子に変身してアストレアに身体測定と称してセクハラを。智樹はアストレアには興味がないと思ってたが違ったのか。

 会長は道徳の補習。一体どんな酷いことを?

 誰が一番頭が良いかを競うため、クイズ大会。ニンフ以外はズタボロ。会長の答えは全殺しと半殺ししかないのか?そはらは「アポー」の発音が出来ず。

 しかし、智樹が保健体育問題で脅威の追い上げ。そはらの3サイズに女子生徒Aの入浴時間を秒単位、前列3人の過去3日間のパンツの色とか、何で知ってるんだよ。

 優勝に王手をかけた智樹だったが、目の前に女子更衣室があります、どうしますか?との質問に。男として「覗く」と回答。優勝は逃したが漢の魂は守りきった(T-T)

 引き続き、アストレアとどっちがバカか競う智樹。勝負はだんだん知能戦から離れていき…

 オセロが分からなきゃ、指してもらえばいいじゃない。智樹は自分に敗北。アストレアの頭脳プレイ、と言うわけでもなく偶然か(--;

 バーベキューで和解。あれ?調理実習の時、イカロスが持っていったアストレアの下剤は?ここで伏線回収するんじゃなかったの?

 その様子を見て、安心するエンジェロイドの開発者、ダイダロス。しかし、そこにシナプスのマスターが現れ、第二世代のエンジェロイド完成を宣言。第一世代を凌駕する性能でイカロス達の抹殺へ。

 アストレアには、やっぱり初めから期待していなかったらしい。時間稼ぎというか目をそらすための囮?

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010/11/03

そらのおとしものf 第五話

 再び智樹の夢からシナプスに侵入した英四郎。町に人の姿はなく、そこで生活していたのはエンジェロイド。

 人間達はドームの中で眠りにつき、地上にいる自分のアバターを通じて地上生活を楽しんでいる?

 英四郎は自分が「本物」かとニンフに問い、あなた「は」本物よと返答を得るが。

 夢がシナプスに通じている智樹は本物として、そはらや会長は果たして本物なのか?前に夢に侵入できたから大丈夫?

 シナプスのマスターは更に新たなエンジェロイドを投入。今度のはニンフやアストレアとずいぶん雰囲気が違うようだけど。

 そらのおとしものを拾った智樹はそれを改造し、ニューパンツロボを作成。もうどうみても電人ザボーガーなんだが、バイクじゃなくて自転車なのかよ。

 友情を育んでいたのもつかの間、そはらにばれて、ニューパンツロボは彼女の手刀で斬殺されてしまうことに。でも、智樹を守って散っていったニューパンツロボとの友情は永遠に。

 やってることは酷いのに、なんかいい話っぽくなっていて感動出来るって凄いな。

| | コメント (1) | トラックバック (9)

2010/10/28

そらのおとしものf 第四話

 引き続き、アストレアに協力すると言い出す会長。今回の日本伝統の戦い方は雪合戦。男子チームと女子チームに分かれて負けた方が勝った方の言うことを何でも聞くという条件で開戦。

 男子軍総大将の智樹は。一番の強敵と目されるそはらを開戦早々強襲し、雪の中に埋めることに成功。勝利を確信。

 かたや、女子軍総大将の会長はイカロスとニンフに温泉を掘ることを命令。

 智樹が覗きに来ることも、その間に捕虜になった女子の彼氏達が謀反を起こして内部崩壊することも計算の内だったのか?

 雪の精と一体化したそはらが、そはだるまと化すことまでは予想してなかっただろうけど。

 そはだるまに雪玉に封じられた智樹。アストレアは智樹を殺すチャンスだと思い抜刀するが、シリアスモードの智樹にそれは本当にお前の意思なのか?と問われて動揺。その隙にイカロスが助けに現れる。

 接近戦ではスペック上ではアストレアに分があるはずだが、怒ったイカロス先輩に勝てるわけがないと判断したアストレアは慌てて逃亡。

 会長は英四郎を家に戻したいようだけど、彼はそれを拒否。会長も強要はせず。この二人の関係も色々謎だよな。

| | コメント (0) | トラックバック (6)

2010/10/21

そらのおとしものf 第三話

 誘導尋問しているわけでもないのに英四郎にぺらぺらと機密を喋りまくるアストレア。もはや英四郎を殺すしかないと考えたアストレアだったが、得意なはずの接近戦も転んでしまっては意味が無く。もはやバカとかドジとかそういう問題でもなくバランサーが壊れてるんじゃないのか?

 CPUがへっぽこすぎて自分自身の機能すら制御できてないのか(--;

 アストレアの智樹暗殺に協力すると言い出した会長。英四郎曰く、アレは新しいおもちゃを見つけたときの顔だそうだが。

 お祭りと言えば鳩まみれのおっさん、ゼロ。今回の出し物は相撲…アメリカン相撲?いや、それプロレスだろ?

 マスク・ド・パンツこと智樹は相手が女性なら無敵。てか、おっぱいもみ放題のフィーバーパラダイス。制止役のそはらはレフリーなので完全に野放し状態だったが…

 あれだけやりたい放題やっておいて、試合後ニンフに「ごめんな。でも試合だったからさ。」とかまともに語ってるし。

 決勝戦。自ら仕掛けた金網電流デスマッチが裏目に出た会長を追い詰めた智樹だったが、やりすぎてそはらに折檻される羽目に。

 立ったまま死んでる!?とか無駄に感動的シーンを経た後、そはらの乱入が無効になって優勝を手にした智樹だったが、統一王者決定戦の相手はやっぱりゼロで。

 そはらに背骨を折られて殺されたのとゼロに射殺されたので会長は確かにアストレアとの約束を果たしてるよな。両方ギャグで蘇生したけど。

 リンゴ飴を買ってもらえたニンフが可愛い。そして、それを見てお面の下で涙ぐむイカロスが切ない。

| | コメント (0) | トラックバック (9)

その他のカテゴリー

Aチャンネル Dororonえん魔くん メ~ラめら あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 まりあ†ほりっく アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 ゲーム ゲーム FE新紋章の謎・ルナティック ゲーム うみねこのなく頃に ゲーム ヴァルキリープロファイル -咎を背負う者- ゲーム ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア- ゲーム 魔法少女まどか☆マギカ オンライン ココロ日記(BlogPet) パソコン・インターネット 成恵の世界 日記・コラム・つぶやき 神のみぞ知るセカイ 終了アニメ評価 終了・あ ARIA 終了・あ RD 潜脳調査室 終了・あ あさっての方向。 終了・あ アニアニランド 終了・あ 荒川アンダー ザ ブリッジ 終了・あ 青い花 終了・い いちばんうしろの大魔王 終了・い いぬかみっ! 終了・い 苺ましまろ 終了・う うみねこのなく頃に(アニメ) 終了・う うみものがたり 終了・う ウィッチブレイド 終了・え Angel Beats! 終了・え H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND 終了・え N・H・Kにようこそ! 終了・え エル・カザド 終了・え 永久アリス輪舞曲 終了・お おおかみかくし 終了・お オオカミさんと七人の仲間たち 終了・お 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 終了・お 奥さまは魔法少女 終了・お 桜蘭高校ホスト部 終了・お 狼と香辛料 終了・か CANAAN 終了・か かしまし~ガール・ミーツ・ガール~ 終了・か かなめも 終了・か かみちゅ! 終了・か かんなぎ 終了・か 仮面のメイドガイ 終了・か 怪物王女 終了・か 神様家族 終了・か 陰からマモル! 終了・が GUN×SWORD 終了・が がくえんゆーとぴあ まなびストレート! 終了・が ガンパレードオーケストラ 終了・き Canvas2~虹色のスケッチ~ 終了・き キスダム 終了・き キミキス 終了・き 今日の5の2 終了・き 狂乱家族日記 終了・ぎ Gift ~eternal rainbow~ 終了・ぎ 銀盤カレイドスコープ 終了・く CLANNAD -クラナド- 終了・く くじびきアンバランス 終了・く 紅 終了・く 鉄のラインバレル 終了・く 黒執事 終了・く 黒神 The Animation 終了・ぐ グレネーダー 終了・け けいおん! 終了・け ケロロ軍曹 終了・げ げんしけん 終了・こ コードギアス 反逆のルルーシュ 終了・さ ささめきこと 終了・さ さよなら絶望先生 終了・さ 咲-Saki- 終了・し シゴフミ 終了・し シャングリ・ラ 終了・し 侵略!イカ娘 終了・し 屍鬼 終了・し 灼眼のシャナ 終了・し 真マジンガー 衝撃!Z編 on television 終了・じ 地獄少女 終了・す School Days 終了・す STAR DRIVER 輝きのタクト 終了・す すもももももも ~地上最強のヨメ~ 終了・す スクールランブル 終了・す スケッチブック ~full color's~ 終了・す スレイヤーズREVOLUTION 終了・す 涼宮ハルヒの憂鬱 終了・せ Saint October 終了・せ 世紀末オカルト学院 終了・せ 戦国BASARA 終了・せ 戦場のヴァルキュリア 終了・せ 瀬戸の花嫁 終了・せ 生徒会役員共 終了・せ 聖剣の刀鍛冶 終了・せ 閃光のナイトレイド 終了・ぜ ゼロの使い魔 終了・ぜ ゼーガペイン 終了・ぜ 絶対可憐チルドレン 終了・そ そらのおとしもの 終了・そ ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 終了・そ 宇宙をかける少女 終了・そ 宙のまにまに 終了・だ DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 終了・だ ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 終了・て テガミバチ 終了・て 鉄腕バーディー DECODE 終了・で デュラララ!! 終了・で 伝説の勇者の伝説 終了・と ToHeart2 終了・と true tears 終了・と とある科学の超電磁砲 終了・と とある魔術の禁書目録 終了・と とらドラ! 終了・と 図書館戦争 終了・ど ドルアーガの塔 終了・ど ドージンワーク 終了・な ながされて藍蘭島 終了・に にゃんこい! 終了・ぬ ぬらりひょんの孫 終了・ね ネギま! 終了・ね 練馬大根ブラザーズ 終了・は はなまる幼稚園 終了・は ハヤテのごとく! 終了・は 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 終了・ば BAMBOO BLADE 終了・ば バカとテストと召喚獣 終了・ば バクマン。 終了・ば 化物語 終了・ぱ PandoraHearts 終了・ぱ ぱにぽにだっしゅ! 終了・ぱ パンティ&ストッキングwithガーターベルト 終了・ぱ パンプキン・シザーズ 終了・ひ ひぐらしのなく頃に 終了・ひ ひだまりスケッチ 終了・ひ ひとひら 終了・び Venus Versus Virus 終了・ふ Fate/stay night 終了・ぶ BLUE DROP ~天使達の戯曲~ 終了・ぶ 武装錬金 終了・ぷ プリズム・アーク 終了・ぷ プリンセスプリンセス 終了・ぺ ぺとぺとさん 終了・ぼ 忘却の旋律 終了・ま マリア様がみてる 終了・ま 舞 乙HiME 終了・ま 魔法少女まどか★マギカ 終了・ま 魔法少女リリカルなのはStrikesS 終了・ま 魔界戦記ディスガイア 終了・み みつどもえ 終了・み みなみけ 終了・み 美鳥の日々 終了・む 無敵看板娘 終了・よ 吉永さん家のガーゴイル 終了・ら らき☆すた 終了・ら 落語天女おゆい 終了・ろ ロザリオとバンパイア 終了・ろ ローゼンメイデン 終了・わ 我が家のお稲荷さま。 花咲くいろは 逆境無頼カイジ