デュラララ!! 第二十四話
お互い隠し事をしてきたことを謝り、わだかまりを払拭した帝人達。法螺田が手下を差し向けるが、杏里とセルティの敵じゃないし、無駄なあがきを…と思ってたら。
門田が仲間とともに潜入していて一気に逆転。そして、彼らはダラーズなのだと帝人に告げる。初めから無色透明な奴らが消えることが出来るわけがない。そして、無色透明だからこんな事もできる。門田、格好良すぎる。
法螺田は逃走するが、その先には静雄が待っていた。標識スラッシャーに、投げ標識…相変わらず無茶苦茶だ。ギャグじゃなかったら死んでるぞ。最後は白バイに逮捕されて退場。
杏里は臨也を追い詰めたかに見えたが、そこまでも臨也の計画。杏里を挑発し、刀ごときに人間は渡さない。と宣戦布告してその場を離脱。
サイモンに一発食らっていたけど、今までやってきたことを考えればこの程度じゃ甘いよな。
沙樹の足は完治していたらしい。臨也が紀田を支配下に置くための鎖だったが、沙樹は臨也より紀田を取ることを選択し、紀田も沙樹に助けにいかなかったことを告白し負い目を払拭し、二人は池袋を去る。
帝人は…結局何もしてない気がするが。ダラーズBBSを復活させ、ダラーズの存続を。そもそもダラーズは池袋の街そのものであり、もはや帝人が消すことが出来るようなモノじゃなかったわけだが。
紀田が去り、今までの日常を失った帝人。しかし、BBSに紀田が現れ、新たな日常が。彼は望んでいた「つながり」を手に入れられたよう。
・総評
謎とミスリードが交錯するセルティの首探しが一番面白かった。罪歌のまさかの展開で楽しめた。でも、最後の黄巾賊間連はちょっと失速した感じ。全てが臨也の手のひらの上でモヤモヤが募り、サイモンの一発じゃカタルシスが足りないし。
でも、帝人とダラーズの物語はこれで一応完結したのかな。スタッフの皆様、お疲れ様でした。
ストーリー:4
キャラクター性:5
画:4
演出:4
音楽:4
総合的な評価:4
総合点:25
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- C89新刊「新年ドールズ」(2015.12.20)
- C88新刊「家電の理」(2015.08.12)
- もう恐14出ます(2014.04.17)
- 魔法少女まどか☆マギカ オンライン プレサービス日程発表!(2012.08.23)
- お知らせとか(2012.08.13)
「終了・で デュラララ!!」カテゴリの記事
- デュラララ!! 第二十四話(2010.06.27)
- デュラララ!! 第二十三話(2010.06.19)
- デュラララ!! 第二十二話(2010.06.12)
- デュラララ!! 第二十一話(2010.06.05)
- デュラララ!! 第二十話(2010.05.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント