ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第八話
カナタが日がな一日電話番をするお話。ぶっちゃけ、前提条件がいつ鳴るか分からない緊急電話なんだから、導通確認試験で今日は絶対に鳴ると分かっている方が心構えが出来てる分よっぽど気が楽なハズなんだが…
逆に気負いすぎると言うにも確かにあるが、みんなの態度を見ると、試験でもなければ絶対に鳴らないと思っている感じだな。
本当はいついかなる時でも即出られるようにしてなきゃいけないわけで。てっきり建前だけでも交代制で常に電話番はしているのだと思ってたよ(--;
と言う話はおいといて、鳴らない電話が鳴るというのでカナタは自ら電話番を志願。避難訓練で浮かれる子供そのまんま。そして、待ってるときにはかかってこないのに、トイレに立った途端にかかってくるのはお約束。そして、アウトだったっぽい(--;
リオが取った電話の相手は父?それとも叔父?首都在住の直系は絶えてしまって正当継承権を持っているのがリオだけとかそういうことか?
シリアスだったのはそこだけで、後はギャグ展開。カナタが密造酒のことを知った経緯は別の機会って、CDドラマか映像特典でって事か?
修道院の連中がお別れの挨拶に。これで退場?ホントに何のために出てきたんだ。これで再登場の時に鬱展開とかやめてね?
今回、試験だと思っていたら本当に緊急電話がかかってくると言うのを期待してたんだけどな…
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- C89新刊「新年ドールズ」(2015.12.20)
- C88新刊「家電の理」(2015.08.12)
- もう恐14出ます(2014.04.17)
- 魔法少女まどか☆マギカ オンライン プレサービス日程発表!(2012.08.23)
- お知らせとか(2012.08.13)
「終了・そ ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」カテゴリの記事
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十二話(2010.03.24)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十一話(2010.03.16)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十話(2010.03.09)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第九話(2010.03.02)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第八話(2010.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント