« うみねこのなく頃に EP2再考察 | トップページ | 戦場のヴァルキュリア 第二十四話 »

2009/09/13

懺・さよなら絶望先生 第十一話

 色眼鏡から始まって色ヘッドホンに色マウスピース…ただ偏見で言いたいことを言ってるだけだよね、これ。とりあえず、マウスピースしてラーメン喰ったらそりゃまずいだろ(--;

 学級閉鎖?千里がランダムで在宅確認の電話をかけてくるため、外出不能で退屈。家電ならともかく携帯なら誤魔化せないか?と思ったが、位置検索サービス付きか?

 家から出られないなら隣の家を買収すればいいじゃない、とかブルジョワ発言をかます倫。ホントにやるから始末が悪い(--;

 近所のラーメン屋に行くため、次々買収。その経路に奈美の家があって…続くのこれ?

 最近わざと取られるために足をあげてる輩が多すぎる!

 ツッコミ待ちの揚げ足を取ったらむしろ負け!つまり、この話につっこんだら負けなのか?

 大草さんの穿いてない?マ太郎の穿いてる!?はわかるが、春海は何だ?誘い受け?

|

« うみねこのなく頃に EP2再考察 | トップページ | 戦場のヴァルキュリア 第二十四話 »

終了・さ さよなら絶望先生」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 懺・さよなら絶望先生 第十一話:

» 懺・さよなら絶望先生第11話 [空の下屋根の中]
色眼鏡でみてるといえば、外人は皆、背が高いとか外人は皆、肉食系とか千里の監視は怖いですよアゲアシ、クイズ番組で巣で間違えているのか演技で間違えているのか絵描き歌は、ある意味レベルが高いです... [続きを読む]

受信: 2009/09/13 22:19

» (アニメ感想) 懺・さよなら絶望先生 第11話 「眼鏡子の家/閉門のススメ/学者アゲアシトリの見た着物」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
懺・さよなら絶望先生 第一集【特装版】 [DVD]クチコミを見る 前回の自虐ネタは・・・化物語を見てそれが事実であったと確信に変わりましたよ。今週の絶望先生は大丈夫なのか・・・。 ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂き....... [続きを読む]

受信: 2009/09/13 23:50

» 懺・さよなら絶望先生 第11話 [パズライズ日記]
今回は色眼鏡と自宅待機と揚げ足の話。 次回に続いたのはAでもCでもなくBパート、この中途半端さはある意味斬新?(笑) 色眼鏡は確かにいますが、要は勝手に色を付けて見ているというわけですか。 脚色も色、そういえば色という漢字にはそういう意味もあるのでした....... [続きを読む]

受信: 2009/09/15 00:51

» 【懺・】さよなら絶望先生 第11話 「眼鏡子の家」「閉門ノススメ」「学者アゲアシトリの見た着物」 レビュー キャプ++ [ゴマーズ GOMARZ]
眼鏡子の家 たまたま壊してしまった神の像の祟りから逃れる為に、耳なし芳一方式で景によって 全身にお経を書いたものの、眼鏡にだけ書き忘れ、亡霊に眼鏡をもっていかれて しまった望。緊急用の使い捨てコンタクトで当分過ごすことにするが、学校へ 行くと藤吉からの激しい反発、藤吉のかけ声で一斉に眼鏡を買う為のカンパが 集まる。集まった金でさっそく可符香が眼鏡を買ってくるが、それは色眼鏡だった。 色眼鏡をかけた望は突然言い出す。 「女子高生ってみんなパンツ売っているんでしょ」 「渋谷にいる女子高生はみんなエン... [続きを読む]

受信: 2009/09/15 06:44

» 懺・さよなら絶望先生 第11話「眼鏡子の家/閉門のススメ/学者アゲアシトリの見た着物」 [無限回廊幻想記譚]
■前巻までのあらすじ国を変えるため渡米するも、待っていたのは人種差別とエロテロリスト容疑。アルカトラスに投獄され、文化左翼が日本の文化は司馬遼太郎が作るんだよね、と話しかけてきたり……■眼鏡子の家スポンサー募集中……今回の学校名は遂に中学になってるじゃないか。... [続きを読む]

受信: 2009/09/15 07:46

» 懺・さよなら絶望先生 第11話 感想 [くまっこの部屋]
「眼鏡子の家」望が眼鏡にお経を書き忘れ、眼鏡だけ持っていかれたためコンタクトにし [続きを読む]

受信: 2009/09/15 08:32

» 懺・さよなら絶望先生 11 [モノクロのアニメ]
前巻までのあらすじ(第12集より) この国を変えねばならぬと強い意志を携え現代思想を学ぶため亜米利加に渡る望。しかし待っていたのは激しい人種差別と観る側のエロテロリスト容疑。「見る側のエロテロリストってインリン様観た時点でアウトじゃないですか! それじゃ日本の中学生男子はみんなテロリストです」。反論空しく「アメリカ政府はテロリストとは交渉しない」と親書をつっかえされアルカトラズに投獄されてしまう。失意の望に同じ房に収監されていたゲバラシャツ着た文化左翼のボブが話しかけてきた。「結局幕末以降の日本の... [続きを読む]

受信: 2009/09/15 16:02

» 懺・さよなら絶望先生 第11話 感想 [24/10次元に在るブログ]
さよなら絶望先生 第18集 (少年マガジンコミックス) by G-Tools マリナンの呪文すげぇ・・・ [続きを読む]

受信: 2009/09/15 16:06

» 斎藤千和 アニメ 【懺】さよなら絶望先生 第11話「眼鏡子の家/閉門のススメ/学者アゲアシトリの見た着物」 [こんにちわ千和 ~斎藤千和レビュー中~]
今回は泣いてるときのベッキー声でしたー^^ いや~ほんとに、あとは葉月声とひたぎ声ですね♪w 今回は本編にも出てるはずなんですが、 全く分からないwww 芽留のはずなんだがwww 千和さん最近技術向上しすぎでしょw まぁ~あらすじが一番の楽しみなんで、 オイラ..... [続きを読む]

受信: 2009/09/15 17:15

» 懺・さよなら絶望先生 第11話「眼鏡子の家/閉門のススメ/学者アゲアシトリの見た着物」 [空色きゃんでぃ]
前巻までのあらすじ可愛いww 「メガネにだけお経を書き忘れ、亡霊に持っていかれてしまったのです」 藤吉さん、そこまでして先生にメガ... [続きを読む]

受信: 2009/09/17 19:55

» 懺・さよなら絶望先生 11話 [ホビーに萌える魂]
さよなら絶望先生の第十一話、Aパートは色眼鏡、Bパートは学級閉鎖での奈美と倫、Cパートは揚げ足。 [続きを読む]

受信: 2009/09/19 16:35

« うみねこのなく頃に EP2再考察 | トップページ | 戦場のヴァルキュリア 第二十四話 »