シャングリ・ラ 第九話
美邦のお花見に近づく者は問答無用で射殺ですか。日食は短いから敵かどうかを判別する時間も惜しいと?
初めから半径2キロくらい制圧して近寄らせなきゃいい話じゃないのか?余計な殺生を。
小夜子の銃撃をかいくぐり肘を叩き込んだモモコだったが、肉を切らせて骨を断つでその一瞬の接触で小夜子はモモコに睡眠薬か何かを注射。昏倒したモモコは連れ去られてしまう。
ミーコがいれば話も変わったんだろうけど、ミーコの方も美邦をかばって國子のブーメランをはじき返した余波で昏倒中。間が悪いったらありゃしない。
小夜子はモモコを何の材料にする気なんだ?美邦が日の下にいられるようにする薬?
そんなのとりあえずメラニン色素注射じゃダメなの?
涼子は小夜子がモモコを拉致したことを把握済み。それどころかメデューサの存在にも気づいたらしい。いつもは専用回線で秘匿通話だったのが、音声通話だのネットカフェからの通信だので傍受されたってこと?
ヒルコは霊体で、生け贄に憑依して存在しているらしい。生け贄の肉体が耐えきれずにすぐ崩壊するらしいが。これもアトラスくじで選んでるのか?
國子は武彦がいまだに穴を掘っていた穴からセンターに舞い戻るが、そこに広がっていた惨状に慟哭。
射殺した上に死体をそのまま放置してカラスの餌って死者の尊厳蹂躙も甚だしすぎだろ。
メデューサがしゃべった!?オロチの二の舞を避けるべく学習し、軍事衛星をクラッキングして太陽光レーザーという物理的攻撃力まで身につけたメデューサは何を行おうとしているのか?
| 固定リンク
「終了・し シャングリ・ラ」カテゴリの記事
- シャングリ・ラ 第二十四話(2009.09.15)
- シャングリ・ラ 第二十三話(2009.09.09)
- シャングリ・ラ 第二十二話(2009.09.02)
- シャングリ・ラ 第二十一話(2009.08.25)
- シャングリ・ラ 第二十話(2009.08.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント