« とある魔術の禁書目録 第十八話 | トップページ | 絶対可憐チルドレン 第四十四話 »

2009/02/08

ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第五話

 今までの塔の中も広大すぎてここ、本当に塔の中なのか?と思ってたけど幻の塔の中は太陽まで出てるし。異次元の別世界が扉を介してつながっているだけなのか。となると元の世界につながる扉が元々存在しないなら帰還不能と。
 闇ギルの持っているブルークリスタルロッドに願えば戻れるのか?

 そもそも、イシターに返上したはずのブルークリスタルロッドを何で闇ギルが持ってるの?

 幻の塔、初戦の相手はレッドドラゴン…ではなくオウルベア軍団。一体一体は一撃で倒せるほどの弱さだが、攻撃力は凄まじく、レッドドラゴンをあっという間に骨に。それが視界の端から端まで…追いつかれた時点で死亡確定。
 そもそも倒せているかどうかも微妙だが。虫かなんかの群体でただ散り散りになっているだけにも見える。

 影の中には入ってこられないという弱点を見つけて岩の影に待避したがそれも一時しのぎ。日が昇るに連れて影はどんどん短くなる。

 要するにこいつらタイムアップのウィルオーウィスプ役なのか?制限時間内に扉を見つけてクリアしないとゲームオーバーと。グレミカがこの階に足を踏み入れた時点でカウントが始まり、ジル達が来た直後にカウント0?

 サキュバスという攻略本とカーヤという道案内がいるニーバは良かったろうけど、何の手がかりもないジル達にクリアは不可能に近い?本来はカイがその役目だったんだろうけど。とりあえず、この階の鍵はニーバの足跡。

 それとまるで道案内のように刺さっているニーバの矢は、単なる戦闘の痕跡じゃないよね?後から来るであろうジルのため…なのか?

 黄金騎士団の方は早くも半壊状態。メルトがいなかったら、ここで全滅だったな。ってかメルト大活躍しすぎ。死ぬの?そして、ウラーゴンは指揮官としての無能ぶりを露呈。こいつは最後まで生き残りそうだ。

 苦悩するギルガメス王にささやきかける闇ギル。どんなに祈ってもイシターは民を救ってくれない。英雄遊びに飽きたイシターは僕たちを捨てた。僕たちはドルアーガのように怒って良いんだ…

 イシターのせいでドルアーガが悪魔と化したような口振りだな。イシターが救ってくれないのはブルークリスタルロッドが返上されてないからなんじゃないの?と思わなくもないが、闇ギルの存在が生まれたのはドルアーガの塔が再建された時点で、その時にイシターからブルークリスタルロッドを奪ったとしたら、それまではやっぱり救ってくれてなかったことになるし…ドルアーガの呪いで祈りが届いてなかったとか?
 そもそも、神頼みしなきゃダメなトコまで追い込まれている辺りにギルガメスの王としての資質の限界があるんだろうけど。天災だの飢饉だのは人の身ではどうにも出来ないから仕方ないけど。

|

« とある魔術の禁書目録 第十八話 | トップページ | 絶対可憐チルドレン 第四十四話 »

終了・ど ドルアーガの塔」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第五話:

» ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜 第5話「影の国」 [電撃JAP]
博士「○ゲの国www」 助手「子供かお前はwww」 [続きを読む]

受信: 2009/02/08 17:55

» ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜 第5話「影の国」 [よう来なさった!]
今回の入浴シーン。美女5人とは豪華ですねぇ・・・・・中にはメガネをかえたまま潜っているよく分からない人も居ますがw このシーンはDVD版だと修正してくれるのでしょうかw ストライクウィッチーズでもあそこまでやってくれたのだから、ドルアーガでも期待していいの...... [続きを読む]

受信: 2009/02/08 17:57

» ドルアーガの塔 -the Sword of URUK- 第5話 [更級の絵巻日記]
「影の国」を観ました。 幻の塔の攻略開始です。 [続きを読む]

受信: 2009/02/08 18:41

» ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第5話「影の国」 [ミナモノカガミ]
侵食する闇。 [続きを読む]

受信: 2009/02/08 19:34

» 『ドルアーガの塔〜the Sword of URUK〜』 第5話 「影の国」 [★一喜一遊★]
影が弱点です!!! メルトがあまりに早く気付いたので、ビックリしました{/face_ase2/} 意外とデキル男です^^ なんかジルたちと一緒にいるときより、まともな人っぽく描かれているような気がします{/namida/} というかあの兵士たちは意外とヘタレな感じが…(笑) やっぱジルたちと一緒にいるときの、ダメ大人なメルトが見たいです><{/ase/} ウトゥは暑いのか…… 蒸気が…(笑) 女子風呂のあのシーンは凄かったです{/face_nika/} あまりにセリフの字幕が飛び... [続きを読む]

受信: 2009/02/08 20:17

» ドルアーガの塔〜theSwordofURUK〜 第05話「影の国」感想 [物書きチャリダー日記]
幻の塔で待ち受けるものとは・・・?TVアニメ「ドルアーガの塔〜theSwordofURUK〜」エンディング・テーマ::魔法使いですけど。早速感想。影がキーとなる今回。めちゃくちゃ大群の敵の的になってしまうジルたち。このピンチを切り抜ける方法は、逃げることだけ・・・。どう...... [続きを読む]

受信: 2009/02/09 00:09

» ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜 第5話 「影の国」 [空色きゃんでぃ]
ヘナロが捨てられてるー! まぁ、人質はもういらないですよね。。。 しかしスパイ疑惑はぬぐえず!? 幻の塔を登りだしたジルたち。 砂... [続きを読む]

受信: 2009/02/09 13:26

» ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜 第5話「影の国」 [自堕落学生日記]
メルトとクーパにも活躍のチャンスを!!! [続きを読む]

受信: 2009/02/09 15:57

» アニメ「ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜」第5話。 [渡り鳥ロディのミラーブログ]
第5話「影の国」TB通りませんので、ミラーより送らせてもらっています。TBはなるべく本家に返してくださるようお願いします。記事はこちらから。……そうか、影だ! 「ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜」第5話のあらすじと感想です。 弱点。 (あらすじ) 長く長く続く螺旋階段を登っていると、風に吹かれて落下した。 落下したその場所で、ジル達はヘナロと再会する。 ジル達の前に立ちはだかるのはドラゴン。しかしそのドラゴンはすぐに骨だけになってしまう。 黒い魔物が大量に発生する。それに苦しめ... [続きを読む]

受信: 2009/02/09 17:36

» ドルアーガの塔 第05話 影の国 [ドルアーガの塔 無料動画集]
■ドルアーガの塔 第05話 影の国 はコチラです。 [続きを読む]

受信: 2009/02/09 21:42

» 【ドルアーガの塔2 第5話−影の国】 [AQUA COMPANY]
DVD第一の宮は、3月27日発bひぎいいぃぃぃいい!! [続きを読む]

受信: 2009/02/09 21:52

» ドルアーガの塔〜the Sword of URUK〜 第5話「影の国」 [シバッチの世間話]
ドルアーガの塔 the Sword of URUK 第1の宮 (初回受注限定生産版)「上手くいった・・・」 ええぃっ、何ですかこの某所で「産廃」とまで言われている評価駄目駄目魔法使いの活躍は。 さりげなくジル達を助けるなんて、一体どこのナイスガイだよ。 3話で仲間を売っ...... [続きを読む]

受信: 2009/02/09 22:11

» 世界日本ハム 2月場所6日目の取組 [【非公式】熱闘!世界日本ハムダイジェストへの道!]
 いざ、幻の塔へ!残り8話で纏まるのか?ドルアーガの塔2期の第5話です。 ※こちらは本家blog「世界日本ハムの哀れblog@非公式」より直接TBの飛びづらいところへの送信用です、TB・コメント等は以下のリンク先記事にお願いします。 リアル影踏み鬼 Sword of URUK第5話  ここで「影鬼」という言葉が出てきます。まぁ「影鬼」とか「影踏み鬼」、単に「影踏み」といわれることもあるこの遊び、所謂鬼ごっこの一種でして、鬼は子の影を踏むことで普通の鬼ごっこで言うところの「捕まえる」事ができま... [続きを読む]

受信: 2009/02/11 08:50

« とある魔術の禁書目録 第十八話 | トップページ | 絶対可憐チルドレン 第四十四話 »