まりあ†ほりっく 第五話
最凶最悪の海産物は世界一臭いニシンの缶詰。寮長に開封前に発見されて埋葬処分されたため事なきを得るが、アレを室内で開封されてたら…学園一体汚染されてもはや人が立ち入ることの出来ない腐海と化していたところ。さすがゴッド。
理解不能の桐の言動に翻弄されるかなこ。元凶の先生に訴えてみるも教師が今更生徒への頼み事を撤回できないとか責任感があるんだか無責任なんだかよく分からない事を言われて却下とか。
どういう訳かクラス委員に推薦され、困ったと漏らしたら桐が副委員に立候補。委員会に行ってみれば隆顕と鞠也がいるし…全自動で泥沼のど真ん中に(--;
隆顕さま、てっきり前回で出番終了かと…未だに誤解したままなのね。
会長と鞠也は親類らしい。なら、鞠也の正体は知ってるのか?今のところどうも知らないような反応なんだが…皆にばれないように気を遣ってる風でもないしなぁ。
もしかして、次期理事長の座を争っていたりするのか?
とりあえず、桐と普通の友達から始めたいかなこだったが、どんなに策を弄しても桐に一言で一刀両断されてとっかかりさえつかめない有様。桐も自分のリアクションが他人と違っていて全く会話が成立しないことについて自覚してはいるようだけど…結局、鞠也が最初にアドバイスしていた、真っ正面から堂々と「友達になってください」が有効だったようで。というか、はっきり言わないと桐にはこっちの真意は全く伝わらない模様。ホントに難儀な子だなぁ…
寮長の抜き打ち所持品検査試験。隠し方のセンスが70点以上なら引き続き所持OKとか言ってる時点で訳が分からないのに、追試でもう一回隠して50点以下なら反省文と共に小学校の卒業文集を読み上げるとかご無体な罰ゲーム付き…全てはゴッドのお心次第って(--;
かなこは鞠也に押しつけられた謎の宇宙生物を見つけられて理不尽なお叱りを。ぱっとみ巨大な黒いミミズに見えるんだが…でも目はあるのか。ニョロニョロ?
鞠也の秘密の部屋は…どう考えても異次元空間に存在してるし。金の問題じゃないだろ、それ?
謎の宇宙生物を捨てに行ったかなこだが、いざお別れとなるとそれなりに愛着はあったようで涙しさえするが、部屋に戻ったら帰ってきてるし。しかも既にご主人様と慕われていた模様。もう諦めて匿ってあげるしか…
おまけ。ストーカー撲滅委員会?
| 固定リンク
「まりあ†ほりっく」カテゴリの記事
- まりあ†ほりっく あらいぶ 第十一、十二話(2011.07.04)
- まりあ†ほりっく あらいぶ 第十話(2011.06.12)
- まりあ†ほりっく あらいぶ 第九話(2011.06.05)
- まりあ†ほりっく あらいぶ 第八話(2011.05.28)
- まりあ†ほりっく あらいぶ 第七話(2011.05.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント