« 絶対可憐チルドレン 第二十話 | トップページ | スレイヤーズREVOLUTION 第八話 »

2008/08/20

RD 潜脳調査室 第二十話

 自らの足で歩き、そして、本物の海へ再びダイブするためリハビリに励む波留。そんな波留を見て、ミナモは波留が歩けるようになったら、もう自分は波留にしてあげられることが無くなってしまうと思い詰めて…

 友人達のすすめで電脳化を決意。周りから特に反対意見もなく、むしろいろいろメリットをあげられてすっかりその気に。でも、肝心の波留の意見を聞いてないし。

 電脳化しちゃったらもう、元には戻れない?それならもう少し慎重になっても。

 電脳化の適性検査を受けたミナモ。その判定待ちの待合室で波留の若い頃そっくりの男に会って話をしている内に、考え直し、自然が一番、と電脳化は中止。

 とりあえず、ミナモが電脳化しなくて良かった。ミナモにとってはおそらく失う物の方が多いだろうし。

 

|

« 絶対可憐チルドレン 第二十話 | トップページ | スレイヤーズREVOLUTION 第八話 »

終了・あ RD 潜脳調査室」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: RD 潜脳調査室 第二十話:

» RD 潜脳調査室 第20話「その足で」 [よう来なさった!]
大掛かりな手術かなにかが必要なのかと思ってたら、注射2本で電脳化出来るんですね。呆気ないものですけど、ただそれだけで生活が劇的に便利になるのならば電脳化も悪くないし、自分もやってみたいななんて思ったりも。世界が変わりそうですよね。「ネットは広大だわ・・....... [続きを読む]

受信: 2008/08/21 00:10

» RD 潜脳調査室 第20話「その足で」 [ミナモノカガミ]
イルカと人魚姫。 [続きを読む]

受信: 2008/08/21 00:52

» RD 潜脳調査室 第20話「その足で」 [パプリカさん家のアニメ亭]
RD 潜脳調査室 ミナモのクラス担任ってマチコ先生だったっけっ? と思った今回。 波留が始めた歩行訓練ですが、体力的疲労うんぬんより、骨折など、骨、筋肉へのダメージの方が心配なくらい豪快に倒れていましたね。 以前の車椅子の押し方といい、本作の高齢者描写はア...... [続きを読む]

受信: 2008/08/21 01:34

» RD潜脳調査室 #20「その足で」 [見ていて悪いか!]
前回、自分の足で立つことが出来た波留さんは、自分の足で歩く練習をすることに。ホロンとソウタに知られると久島にも知られて、色々と注意されるの心配してミナモと二人で練習。 [続きを読む]

受信: 2008/08/21 07:16

» RD 潜脳調査室 第20話 「その足で」 観賞^^ [まごプログレッシブ:Part2〜Scenes From A Memory〜]
その足で、このアニメはどこへ向かうのか?w どんどんサイバネティクスな話からは離れていってる気がする第20話。 [続きを読む]

受信: 2008/08/21 08:25

» RD潜脳調査室 第20話 『その足で』 [SERA@らくblog 3.0]
島で見た奇跡から、ハルさんは歩行訓練を開始。 もう一度本当の海に向かおうとする…。 協力するミナモでしたが、もっとハルさんの役に立ちたいと電脳化を考える。 病院に検査に向ったミナモはそこでハルに似た青年と出会う――。... [続きを読む]

受信: 2008/08/21 09:30

» (アニメ感想) RD潜脳調査室 第20話 「その足で」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
RD 潜脳調査室 DVD 1 森で奇跡的な光景を目の当たりにした波留は、もう一度、本当の海に向かい合う情熱がよみがえりはじめていた。ミナモはその姿をみて、自分が波留のために、より役に立つためにと、波留に内緒で電脳化を考え始める。サヤカやユキノは電脳化を歓迎し、洋...... [続きを読む]

受信: 2008/08/21 12:59

« 絶対可憐チルドレン 第二十話 | トップページ | スレイヤーズREVOLUTION 第八話 »