« スレイヤーズREVOLUTION 第九話 | トップページ | 鉄腕バーディー DECODE 第九話 »

2008/08/29

ひだまりスケッチ×365 第九話

 吉野屋先生のある夏休めない一日。どう見ても初代ドラクエの復活の呪文…呪文を書き写して寝るならともかく、呪文入力画面で寝てるって…呪文が間違っててふて寝?

 たまった仕事を片づけるように校長に言われるも全力で逃亡。向かった先は暑中見舞い用コスプレ撮影会場と化した教室。背景パネルは全て手書き、衣装も自作。全力で自分の才能を私利私欲に費やしてるなぁ…

 宛先は卒業生も含めて今まで受け持った生徒全員。マメだなぁ…この辺は教師として尊敬に値するところかも知れない。でも、プリンタは学校の備品。これって公共物の私物化じゃ?いや、生徒宛だからギリギリセーフ?

 夏目が夏休みなのにひだまり荘前にいたのはこのせいか(--;

 仕事の後は花火大会。校長も吉野屋先生の、芸術に対する衰えぬ情熱と生徒想いな姿勢については認めているらしい。その純粋さが吉野屋先生の最大の長所。
 で、その浴衣は?と問うまでもないか(--;

 岸さんの自主製作映画「裏新宿の狼Part2」の上映会に向かったゆのたち。先輩の立派な作品と姿を目にしてそれぞれ触発される物があったよう。でも、ゆのは少し気後れ気味。

 小説家の視点で脚本の妙を語る紗英さん。さすがプロ。そして、頭の中で暖めていた話を書き始めることに。初めてのファンレターももらって赤面。

 物理の教科書にぱらぱら漫画を書いた宮子。物理の教科書はかなり分厚いからかなりの力作。次は数学の教科書らしい。

 ヒロさんは気合いの入った料理を披露。綺麗な盛りつけで食べるのがもったいないというゆのに対し、宮子はいきなり食べ始めてるし…ま、料理は美味しく食べてこそだけど。

 そして、ゆのは映画を見て閃いた断片的なイメージを絵にすることに。みんなの凄さに劣等感を抱いているけど、ゆのは自分のペースでゆっくり成長するのが合ってると思う。大器晩成でいいじゃない。

 とりあえず、宮子とアパート内文通でラブラブ(笑)

|

« スレイヤーズREVOLUTION 第九話 | トップページ | 鉄腕バーディー DECODE 第九話 »

終了・ひ ひだまりスケッチ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひだまりスケッチ×365 第九話:

» ひだまりスケッチ×365 第09話「8月5日、ナツヤスメナーイ」「12月3日 裏新宿の狼 Part?」 [日常と紙一重のせかい]
公式サイトよりあらすじです。 夏休みだっていうのに校長先生ったらイジワルで、私に山ほどの書類を押し付けるんですよ〜。 今日の私はど... [続きを読む]

受信: 2008/08/29 22:18

» ひだまりスケッチ×365 第9話「8月5日 ナツヤスメナーイ/12月3日 裏新宿の狼 PART II」 [赤い彗星3号館]
第9話「8月5日 ナツヤスメナーイ/12月3日 裏新宿の狼 PART II」 今回のテーマはどちらも手紙? 考え過ぎかな・・・・ 今日も2本立てです [続きを読む]

受信: 2008/08/29 22:20

» ■ひだまりスケッチ×365 第9話「8月5日 ナツヤスメナーイ/12月3日 裏新宿の狼 PART II」 [ゆかねカムパニー2]
 吉野家先生、何だかんだで夏休みを満喫していると思うのですが、どうでしょう(^^;。  ゲームやりかけたまま寝てしまって、起きるのはお昼近く。  それから学校へ [続きを読む]

受信: 2008/08/29 22:22

» ひだまりスケッチ×365・第9話 [新・たこの感想文]
「8月5日 ナツヤスメナーイ」 学校は夏休み。けれども、朝から寝坊の吉野屋先生。でも、仕事があって、学校へ行かなければならず… っ... [続きを読む]

受信: 2008/08/29 22:23

» ひだまりスケッチ×365 第9話「8月5日 ナツヤスメナーイ」「12月3日 裏新宿の狼 PARTⅡ」 [ミナモノカガミ]
吉野屋先生の夏休み。 [続きを読む]

受信: 2008/08/29 22:51

» Navigation267 ナツヤスメナーイ 裏新宿の狼PART? ひだまりスケッチ×365 [心のプリズムNavi]
ピッカリーンコー 第九話 ナツヤスメナーイ 裏新宿の狼PART? [続きを読む]

受信: 2008/08/29 23:05

» 「ひだまりスケッチ×365」9話 8月5日 ナツヤスメナーイ/12月3日 裏新宿の狼 PART II [蒼碧白闇]
一本目は吉野屋祭り。 OPのラストにいきなり吉野家先生のコスプレが出るから何かと思った。あれは一瞬メーテルかと思ったけど、シャフトつ... [続きを読む]

受信: 2008/08/29 23:05

» ひだまりスケッチ×365 第9話 「8月5日 ナツヤスメナーイ」「12月3日 裏新宿の狼 PART II」 [リリカルマジカルS]
夏休み・・・ 今まで仕事をさぼっていたツケがまわってきた吉野家先生のお話。 校長から仕事をするように言われますが、即逃亡w そう、吉... [続きを読む]

受信: 2008/08/29 23:50

» ひだまりスケッチ×365 第9話「8月5日、ナツヤスメナーイ」「12月3日 裏新宿の狼 PART II」 [ゼロから]
吉野家先生、ゲームをしていていつの間にやら寝てしまったのですね。それって、誰かさんと一緒ですよね。 [続きを読む]

受信: 2008/08/29 23:52

» ひだまりスケッチ×365 第9話「ナツヤスメナーイ」 [bkw floor]
   \(∵)/ [続きを読む]

受信: 2008/08/29 23:54

» ひだまりスケッチ×365 第09話 感想 [荒野の出来事]
 ひだまりスケッチ×365  第09話  『8月5日 ナツヤスメナーイ』  『12月3日 裏新宿の狼 PART?』  別名、マツライさんの自重しない一日w ... [続きを読む]

受信: 2008/08/30 00:36

» ひだまりスケッチ×365第09話「8月5日ナツヤスメナーイ/12月3日... [物書きチャリダー日記]
共有する文字──重なる言葉──重なる心──DVDひだまりスケッチ×365(1)【完全生産限定版】(9月24日発売予定)そんな感じの今回。おいおい、文通ですか。しかも手紙でなら書ける内容ってなんだ?もう変な妄想ふくらみすぎちゃうよ。・・・ね。ひだまりのテーマか?今...... [続きを読む]

受信: 2008/08/30 00:41

» マクロスFRONTIER 第21話 「蒼のエーテル」 [Shooting Stars☆]
ちょっと作画崩壊気味だったかな(?)まぁ、それほど気になるっていうほどではなかったと思いますのでいいですけど。さて問題は本編…。 [続きを読む]

受信: 2008/08/30 00:48

» ひだまりスケッチ×365 第9話 「8月5日 ナツヤスメナーイ/12月3日 裏新宿の狼 PART?」 [Shooting Stars☆]
第9話 「8月5日 ナツヤスメナーイ/12月3日 裏新宿の狼 PART?」 [続きを読む]

受信: 2008/08/30 00:49

» ひだまりスケッチ×365  第09話 「8月5日ナツヤスメナーイ」 [KTN:神奈川辺境交通]
あっ、ペニー・ブラック。 [続きを読む]

受信: 2008/08/30 01:29

» ひだまりスケッチ×365 第9話 [ニコパクブログ7号館]
第9話『8月5日 ナツヤスメナーイ』『12月3日 裏新宿の狼 PART II』ひだまりスケッチ×365 Vol.1 【完全生産限定版】今回は、2本立てでしたが、まぁ吉野家先生メインの話でした。 [続きを読む]

受信: 2008/08/30 01:53

» ひだまりスケッチ×365 第9話 『8月5日 ナツヤスメナーイ 他』 [SERA@らくblog 3.0]
吉野家先生…働こうよ(笑) 書類そっちのけで生徒たちへの暑中見舞い作成に奔走する話。 もう1本は、裏新宿の狼 PART II。 1期にあった映画の話の続編? 見事に関係ない話…いっそすがすがしい(笑)... [続きを読む]

受信: 2008/08/30 08:54

» ひだまりスケッチ×365 第9話「8月5日 ナツヤスメナーイ/12月3日 裏新宿の狼 PART II」感想 [ざとぺったん☆ぶろぐ]
圧倒的良回っ・・・! [続きを読む]

受信: 2008/08/30 14:31

» 『ひだまりスケッチ×365』 第9話 観ました [「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋]
今回は8月5日と12月3日でした。 ちなみに、前半の8月5日は吉野家先生祭り。 のっけから吉野家先生の寝姿アップから始まり、吉野家先生の入浴シーンで終わりと言う凄まじさ。大人の色気満載でしたが…吉野家先生のズレた精神構造のため大人の魅力は半減? いえいえ、それなりに楽しみました。 それにしても翌日から残暑見舞いになる日に、暑中見舞いの絵葉書の仕込をするとは物凄いのんびり屋さんですね。(立秋はおおむね8月6日前後なので) コスプレ衣装は学校に常備ってはじめて聞きました。おいらの聞いた話ではひだまり... [続きを読む]

受信: 2008/08/31 02:46

» ひだまりスケッチ×365 第9話 [パズライズ日記]
今回は、先生方は仕事のある8月5日と冬になったばかりの12月3日のお話でした。 吉野屋先生はいくらなんでも仕事から逃げすぎだと思います(笑)。 あれでよく先生が務まってるものだと感心しますよ。 吉野屋先生は暑中見舞いの撮影に忙しいからって仕事から逃げな....... [続きを読む]

受信: 2008/09/07 08:17

» ひだまりスケッチ×365 第9話「8月5日 ナツヤスメナーイ/12月3日 裏新宿の狼 パートII」 [電撃JAP]
博士「教師なのに反面教師www」 助手「おっ、うまいwww」 [続きを読む]

受信: 2008/09/22 23:50

« スレイヤーズREVOLUTION 第九話 | トップページ | 鉄腕バーディー DECODE 第九話 »