ひだまりスケッチ×365 第三話
今日は休日。早く目の覚めたゆのはひだまり荘の周りをお掃除。それに同じく早起きした宮子が合流。校長に呼び出されて学校に来た吉野家先生お薦めの神社に写生に行くことに。
狛モンスターって、宮子画の狛犬か。守っているにしては迫力に欠けるからって…ゆのの言うとおりこれじゃ誰も近寄らないよ。
吉野家先生お薦めの理由は神主さんが年齢問わず「お嬢さん」と呼んでくれるからか。切実だなぁ(--;
女の子に天才と褒められ、絵をあげたゆの。宮子にその子は自分のところにも来たけどそんなことは言われなかったと聞き、鼻がピノキオ状態に。
ピノキオの鼻は嘘で伸びるんだったか。鼻高々で天狗状態で照れるってのも複雑な心理状態だな。
単純に宮子の絵は子供には難解でゆのの絵は分かりやすくて可愛かったから?でも、ゆのの絵は風景画だったらしいし。宮子の絵ほど描き込んでもいないと。
ゆのの描く絵そのものに魅力があったから、というのが正解か。
いつか、自分の描いた絵でそれを見た人たちを幸せな気持ちに出来たら、と考えるゆの。ゆの画伯誕生への大きな一歩か?
で、夏目は完全にストーカーですか?
| 固定リンク
「終了・ひ ひだまりスケッチ」カテゴリの記事
- うめ物語(2010.04.18)
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第十二話(2010.03.27)
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第十一話(2010.03.20)
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第十話(2010.03.12)
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第九話(2010.03.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント