« 我が家のお稲荷さま。 第八話 | トップページ | 紅 第九話 »

2008/05/28

RD 潜脳調査室 第八話

 空いているCPUパワーを寄せ集めて学術演算とかをする奴の電脳版。とか言ってたけど、理想のアバター作りという目的で考えるとむしろ勝手にアンケートやリサーチ情報を収集されているような気がするんだが(--;

 電脳化してないミナモには見えない幽霊の正体は、消し忘れの試作アバター情報だったとか。幽霊よりも個人情報の漏洩の方が現実的なレベルで怖いよ。下手したらトップシークレットの方へ(--;;;
 性格改変は洒落になってないよ?

 電脳化も良いことばかりじゃないと。
でも、電脳化してないとあんなヘッドマウントディスプレイだかアンコウなんだかわからないものかぶせられて授業受ける羽目になるのか…

 波留が都市伝説の主役になっていて吹いた。でも、本人に出番なし(笑)

|

« 我が家のお稲荷さま。 第八話 | トップページ | 紅 第九話 »

終了・あ RD 潜脳調査室」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: RD 潜脳調査室 第八話:

» RD 潜脳調査室 第08話 感想 [荒野の出来事]
 RD 潜脳調査室  第08話 『ノー・フレンド』  −キャスト−  波留真理:森功至  蒼井ミナモ:沖佳苗  蒼井ソウタ:高橋広樹  ... [続きを読む]

受信: 2008/05/28 22:39

» RD 潜脳調査室 第8話「ノー・フレンド」 [よう来なさった!]
幽霊騒動に興味津々なユキノ。いつもノンビリしている子だけど、実に生き生きと語ります。特にサヤカ向かって語るシーン……顔が怖いよw 珍しく目を開いたと思ったらあの表情。そんな表情をみせるならば、常に目をつぶって愛くるしくしていてくださいとw ... [続きを読む]

受信: 2008/05/28 22:48

» RD 潜脳調査室 第8話「ノー・フレンド」 [ミナモノカガミ]
幽霊と電脳貸し。 [続きを読む]

受信: 2008/05/29 00:35

» Navigation122 ノー・フレンド RD潜脳調査室 [心のプリズムNavi]
第八話 ノー・フレンド 今回が水着回じゃないなど認めないっ [続きを読む]

受信: 2008/05/29 00:47

» RD 潜脳調査室 第8話「ノー・フレンド」 [パプリカさん家のアニメ亭]
RD 潜脳調査室 今回は、お約束の水着の回。 で、同時に、実は、波留さんが都市伝説となっていたことが発覚したことが、面白かった今回でもありました。 もちろん、50年前の事件から今も昏睡状態のままという設定、「助けて〜」とメタルの海をさまよっているというもの...... [続きを読む]

受信: 2008/05/29 00:58

» RD潜脳調査室   第8話 [にき☆ろぐ]
今回は学校の怪談というお話でしたがやはり世界観の説明っぽいお話でしたねまぁミナモの学校の幽霊が電脳世界のせいだというのはすぐにわかりましたけど電脳ってやっぱり怖いなぁと感じてしまったりっていうか今回はミナモの友達のユキノが比較的活躍した回かなあのムチム...... [続きを読む]

受信: 2008/05/29 03:25

» (アニメ感想) RD 潜脳調査室 第8話 「ノー・フレンド」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
人工島の中で、噂が広がっていた。誰も知らない、見たこともない少女の姿を見かけると。その調査に乗り出すソウタ。その頃、ミナモの学校にも、幽霊が現れるという怪談話が持ち上がっていた。プールでの授業中、サヤカは水の中に漂う謎の少女を目撃し、忘れ物を取りに放課後....... [続きを読む]

受信: 2008/05/29 12:09

» RD 潜脳調査室 第8話 「ノー・フレンド」 [空色☆きゃんでぃ]
メタボの海に、リアルドラーイブ☆ [続きを読む]

受信: 2008/05/29 20:02

« 我が家のお稲荷さま。 第八話 | トップページ | 紅 第九話 »