« 我が家のお稲荷さま。 第七話 | トップページ | 紅 第八話 »

2008/05/21

RD 潜脳調査室 第七話

 この世界では犬も電脳化しているらしい。そして、電脳化している同士なら片言だけどお手で会話が可能。バウリンガル?

 でも、直訳状態なので意訳が必要とか…「お手」+「ご飯」≒「繋がる」+「欲しい」≒「繋がりたい」むしろ連想ゲームだな(^^;

 話を聞いたところ、この犬・ダップーの精神は主人の方で、主人の体に犬の精神が入っているのだとか。依頼はその主人の方の体を探すこと。

 波留の車椅子を押して出かけるミナモ。ダップーが自分の臭いを発見して走り出したため、それを走って追うことに。
「坂です」と言われてスピードアップするのはどうかと思うぞ。下手すりゃ二人とも大けがだったところだし(--;

 主人の体を見つけて一件落着。かと思ったら、次の日、またダップーが依頼にやってきた。しかも、今度は正真正銘、犬の方。

 犬が好きで好きで家族そのものだと思っている主人。でも、犬の方が先に死んでしまう。もっとたくさん遊んであげれば良かった、そう思ってその子犬といっぱい遊ぶようにする。でも、その子犬も親犬になり、やがては死んでしまい、またもっと遊んであげれば良かったと後悔する。そして今度こそは、と思って子犬と遊ぶ…それを繰り返すうちにはたと気づく。

 もっと遊びたいのは自分の方で、その思いを犬に押しつけているだけではないのか?所詮は主従の関係の延長線。自分は犬と対等になりたい。メタルの中に犬のコミュニティを見つけた飼い主は、そこで犬と同化しようとしていた。

 しかし、波留は彼に告げる。ダップーの気持ちを考えたことがあるのかと。ちょうどその時、主人の本体をミナモが見つけ、ダップーがその手に触れると…

 ダップーが望んでいるのはいつも遊んでくれる優しいご主人様。ただそれだけだった。対等になろう、その考え自体が押しつけだったことに気づき、主人は自分の体に戻る。でも、無理がたたってそのまま入院という皮肉な結果に。

 でも、退院したら、今度こそ心行くまでダップーと遊んであげてね。

|

« 我が家のお稲荷さま。 第七話 | トップページ | 紅 第八話 »

終了・あ RD 潜脳調査室」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: RD 潜脳調査室 第七話:

» RD 潜脳調査室 第7話「手と手で」 [パプリカさん家のアニメ亭]
RD 潜脳調査室 ソウタと同じ職場、波留のオフィスに行くこと、しかも一緒に行くという行為に今一つ抵抗、納得のいかないミナモ。そんな光景から始まった今回。正直、自分が初見での理解が何処までできているのか、自信がありません。 え〜と、最初の依頼主の犬の方がイシオ...... [続きを読む]

受信: 2008/05/21 23:29

» Navigation113 手と手で RD潜脳調査室 [心のプリズムNavi]
第7話 手と手で スペシャルゲスト 不二家からペコちゃんですっ [続きを読む]

受信: 2008/05/22 00:02

» RD 潜脳調査室 第7話「手と手で」 [よう来なさった!]
犬のダップーが野垂れ死にしそうなところでのミナモとの出会い。軽く熱射病かかっていたようだが、なるほど……中の人が犬の身体に慣れていなかったので、体温の調整が出来ずに倒れてしまったと言うことでしょうかね。いくら半身のように大切に思っている犬とは言え、自分....... [続きを読む]

受信: 2008/05/22 01:11

» RD潜脳調査室   第7話 [にき☆ろぐ]
さて、今回も何気ないお話ではありましたがかなりこの作品のテーマが込められてる話だったなぁと感じましたしっかしこの島では犬すらも電脳化を義務付けられてるんですねそんな中でいまだに電脳化していないミナモってかなり特異な存在なんじゃないですかねでも確かに便利...... [続きを読む]

受信: 2008/05/22 01:51

» RD 潜脳調査室 第07話 感想 [荒野の出来事]
 RD 潜脳調査室  第07話 『手と手で』  −キャスト−  波留真理:森功至  蒼井ミナモ:沖佳苗  蒼井ソウタ:高橋広樹  ホロン... [続きを読む]

受信: 2008/05/22 02:43

» (アニメ感想) RD 潜脳調査室 第7話 「手と手で」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
波留真理調査事務所に現れた依頼主。それはダップーと呼ばれる犬だった。ミナモがオーストラリアで見ていた、子供向け番組の中に登場する犬そっくりのダップー。ミナモは、この犬が何かを伝えようと必死になっていることに気づく。メタリアル・ネットワークからダップーにア....... [続きを読む]

受信: 2008/05/22 10:22

» RD 潜脳調査室 第7話 「手と手で」 [空色☆きゃんでぃ]
ダップーかわぃぃ〜(*≧ω≦) [続きを読む]

受信: 2008/05/22 11:17

» RD潜脳調査室第7話「手と手で」 [空想野郎の孤独語り]
ううーん、今回はひときわ地味な話でしたけど、これはねぇ、 ペット飼った人にはちょっと泣けるかも。 ウチは祖父がほんっとに犬が大好きで、元々商売柄 大手ブリーダーとの取引先とかもあったんで、 秋田犬やら北海道犬(soft bunkの父犬)やら、とにかく 珍しい犬種を結構飼ってたんですね。 んで当然、息子達である父や伯母や叔父も犬が大好きで。 親戚んちに行っても、動物のいない風景というのはまず ありえませんでした。 で、私も幼い頃からセキセイインコやウサギや鳩、ハムスタ... [続きを読む]

受信: 2008/05/22 17:59

» RD 潜脳調査室 第07話 「手と手で」 [アニメって本当に面白いですね。]
RD 潜脳調査室   お勧め度:お勧め   [士郎正宗]   日本テレビ系 : 04/08 24:59〜   原作 : Production I.G・士郎正宗   原作協力 : クロスロード   監督 : 古橋一浩   シリーズ構成 : 藤咲淳一   キャラデザ : 上山徹郎   アニメ制作 : Produc...... [続きを読む]

受信: 2008/05/22 22:07

» 犬電脳 ~ RD潜脳調査室 第7話 [スナドリの巣]
何だかメタルとか関係なしに、普通の探偵ドラマに見えてきた、RD潜脳調査室 第7話「手と手で i am a dog」であります。 安全上の理由から、ペットにもナノマシンを注入して電脳化しているということ... [続きを読む]

受信: 2008/05/24 18:12

» 犬電脳 ~ RD潜脳調査室 第7話 [スナドリの巣]
何だかメタルとか関係なしに、普通の探偵ドラマに見えてきた、RD潜脳調査室 第7話「手と手で i am a dog」であります。 安全上の理由から、ペットにもナノマシンを注入して電脳化しているということ... [続きを読む]

受信: 2008/05/24 18:13

» 『RD 潜脳調査室』第七話 [時間の無駄と言わないで]
I.G.だし士郎正宗だし犬だしと、押井守っぽい感じ。 「スカイ・クロラ」公開に向けて深層心理に訴えかける作戦か? すっかり街のお悩み解決所みたいになってるけど、地球律がどうのこうのって話は当分後回し? 来週も幽霊騒ぎを解決する話っぽいし。 車椅子を猛スピ....... [続きを読む]

受信: 2008/05/25 21:02

« 我が家のお稲荷さま。 第七話 | トップページ | 紅 第八話 »