絶対可憐チルドレン 第六話
今日から学校に通うことになったチルドレン。まだ寝こけているだろうと部屋に乱入した皆本が見た物はすっかり準備万端でワクテカしている姿。着替え中だったら逆に皆本が襲われていただろうし命拾いしたな…それはともかく同じ年の普通の子供たちに興味津々の様子。
光学迷彩服装備で学校に潜入することになった皆本。下された命令はチルドレンの警護とチルドレンの暴走による一般人への被害阻止。有事の際にはチルドレンを撃たなければならないと聞き、皆本は思い悩む。
クラスメイトの中にいたL2サイコキノ・ちさとにリミッターを気づかれ、あっさりとエスパーだとばれたチルドレン。仲間が出来たと喜ぶちさとに棒読みの返答しか返せない始末。ちさとが深読みしない娘で良かったな。
エスパーを嫌う東野。嫌みを言った途端、いきなり黒板消しが飛んできたため、それを薫の仕業だと疑うが薫は本当に何もしていなくて。
かつて、ちさとは自分が検査でエスパーだと判定されたことを東野が本当はどう思っているのか知りたくて東野の心を読んでしまった。でも、それは東野にとっては重大な裏切り行為で。
お互い恋心を持っているが故の、そしてだからこそ許せない…青春っちゃ青春ではあるな。
皆本、姿が消えているのに何でロッカーの上なんかに身を潜めてるんだ?休み時間ならぶつからないようにだろうけど、授業中ずっとその態勢はきつかろう。
体育の時間。体操服が短パンからスパッツに。薫が局長づてで圧力をかけたとか…ブルマに出来なくて残念とか言ってたけどむしろこっちの方がやばい気が(--;
薫と東野はドッジボールでタイマン。結果は時間切れの引き分け。超能力なしで戦い抜いた薫を東野は認め、男の友情が…あれ?
黒板消し事件の犯人は光学迷彩服を着た局長の仕業と判明。大切なチルドレンを悪ガキがいじめたからって、あんた自身が薫の立場を悪くしてどうすんだよ?追ってきた皆本には容赦なく発砲してるし…
サイキック早着替え。葵のテレポートを応用した疑似変身。薫プロデュースだったら大変なことになりかねんな(--;
薫のおかげで関係修復した東野とちさと。東野も単純ちゃ単純だけど、リミッターがある限りちさとは超能力を使えないので特に問題はなし。むしろ、きっかけが欲しかっただけなのかも?
東野がエンドロールにいないんだが…あれ?見落としたか?
ところで、エンドカードと銀魂の間に一瞬だけ映った紫穂は何?サブリミナル?まさか、今まで気づかなかっただけで毎回入ってたのか?
| 固定リンク
「終了・ぜ 絶対可憐チルドレン」カテゴリの記事
- 絶対可憐チルドレン 第五十一話(2009.03.29)
- 絶対可憐チルドレン 第二話(2008.04.13)
- 絶対可憐チルドレン 第四十八話(2009.03.08)
- 絶対可憐チルドレン 第五十話(2009.03.22)
- 絶対可憐チルドレン 第四十九話(2009.03.15)
コメント
こちらのコメ欄でははじめまして。
エンドカードのサブリミナル?は他の人も見ていたようで、
自分の気のせいでないとわかって一安心です(そうか?)
個人的には「キャリー」(S・キング原作のホラー映画)ばりの、
かなり凄まじい形相のように見えたのですが…?
投稿: 路崎 高久 | 2008/05/12 22:52
>路崎さん
確認したら毎回あるようで。しかもわざわざホラーっぽいのをチョイスとか…脅迫か!?
まさか、こんなお遊びを仕込んであるとは(^^;;;
投稿: 藤ゆたか | 2008/05/13 00:58
>薫が局長づてで圧力をかけたとか…
>大切なチルドレンを悪ガキがいじめたからって、あんた自身が薫の立場を悪くしてどうすんだよ?
駄目だこいつら……早く何とかしないと……(AA略
しかし、薫が同年代も好みだったとは意外でしたよ。
そのうち、もしくは以前から紫穂や葵を見る目がだんだんあやしくなっていたりして……;
局長は局長でどこのモンスターペアレンツかと。
4au7d3@bma.biglobe.ne.jp
投稿: ゆーじ | 2008/06/30 22:25
>ゆーじさん
>以前から紫穂や葵を見る目がだんだんあやしくなっていたりして
原作で抱き枕扱いしてましたが(--;;;;
>局長は局長でどこのモンスターペアレンツかと。
しかも、実際に圧力をかけられる立場にあるから始末が悪いとか…
投稿: 藤ゆたか | 2008/06/30 22:41