« H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~ 第十話 | トップページ | 俗・さよなら絶望先生 第十話 »

2008/03/08

灼眼のシャナII 第二十一話

 何度爆砕しようとその度に全くの無傷で立ち上がるサブラク。いつ終わるとも知れない戦いに疲労の色を隠しきれないヴィルヘルミナにサブラクは更なる猛攻をかける。そして、ついにその刃がヴィルヘルミナを捕らえたと思った刹那。二人の間に炎が割って入る。その色は紅蓮!

 奇襲を受けて瀕死のはずだったシャナ。スティグマによりその傷は更に広げられ、これだけの時間が経過すれば戦闘どころか絶命していてもおかしくはない。それがこれほどの戦闘力を維持してこの場に現れたことに動揺するサブラクの前で、今度はヴィルヘルミナが自らの体にリボンを巻き付ける。その表面に自在式が浮かび上がると共に止血され塞がっていく傷。それはスティグマが無効化された証。

 度重なる戦闘の中でヨーハンがスティグマを研究し、編み出しつつあった自在式。彼が倒れた後、その研究を引き継いでいたヴィルヘルミナは、この戦闘の中で、調整を重ね、ついにその自在法・スティグマ破りを完成させていた。それはヴィルヘルミナとエンゲージリンクとの友情の証にして、その集大成と言うべき物。
 ヴィルヘルミナにとって、スティグマを破ったことそのものよりも、ヨーハンの自在式を完成させ、その仇にヨーハンがいかに優れた自在師だったのかを思い知らせることが出来たことの方が余程嬉しいに違いない。

 スティグマを破られたとは言え、無尽蔵の耐久力の物を言わせ、消耗戦なら先に力尽きるのは常にフレイムヘイズだと余裕を見せるサブラク。しかし、悠二はその異常な耐久力の秘密を看破していた。

 ザロービが5体に分裂することで存在の力を分散し、感知しにくくしていたように、サブラクも街全体に自身を拡散させて存在の力の濃度を薄め、感知されにくくしている。だから、広範囲同時奇襲攻撃も可能だった。そして、今姿を見せているサブラクは所詮全体のごく一部に過ぎず、その程度を失ったところですぐに全体から力を集めて再構成することが出来るただの人形。
 しかし、サブラクの知覚を担っているのはその人形で、巨体の全てを把握できていない。だからこそ広範囲奇襲攻撃は初回の一度きり、それ以降は目の前の敵との戦闘にかかりきりとなり、他は放置せざるを得なくなる。
 そして今、ヴィルヘルミナと交戦している以上、シャナとマージョリーは野放し状態で、人形の感知範囲外ならば何をしても気付かれることはない。
 本来、最初の奇襲攻撃でスティグマを受けた者は放置していればそのまま死ぬか逃げるかの二者択一だった。スティグマが破られたからこそ出来たこの隙こそ、逆転の足がかり。

 人形ごとサブラクが浸透している街の一角を切り離し、他から存在の力を吸収して再生できないようにしてから、それをシャナの渾身の一撃で爆砕するという荒技でついにサブラクは撃退された。

 雪辱戦に勝利したヴィルヘルミナは感無量だろうな。トドメはシャナに譲ったけど、あれほどの大火力攻撃を自分自身じゃ行えないんだから仕方ない。スティグマを破った時点で雪辱の大半は晴らしたわけだし、勝利したという結果が重要なのであって、誰がトドメを刺したかなんてさしたる問題じゃないし。

 そんな戦いの影で、マージョリーさんが死んだ後の事なんて考えられない。俺はあなたを生かすために全力をかけたいんだ、と不動の決意を佐藤。自分はこの街を守るために戦うんだと自覚した悠二。その悠二の姿を見て、いつもの悠二が戻ってきたと喜ぶ吉田さんとシャナ。千草も回復して、決意も新たにいつもの日常へ。

 アラストールもお墨付きを与えた悠二の能力。フレイムヘイズに同行する者として申し分ないどころか必要とされる者にまで成長した彼が選ぶのは…

|

« H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~ 第十話 | トップページ | 俗・さよなら絶望先生 第十話 »

終了・し 灼眼のシャナ」カテゴリの記事

コメント

今更だがサブラクのあの妙な絶叫はどうにかならなかったのか

投稿: キハラ | 2012/01/16 01:31

>キハラさん
 DVDの映像特典でのはっちゃけぶりをみるに、あれが地なのかも…

投稿: 藤ゆたか | 2012/01/19 23:26

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 灼眼のシャナII 第二十一話:

» 灼眼のシャナII「合わさる力」感想 [ここには全てがあり、おそらく何もない]
灼眼のシャナ 14 (14) (電撃文庫 た 14-19)高橋 弥七郎価格長い2日間14巻目ではありますが、勢い衰えることなく、日常的な緩いシーン、緊迫の戦闘と今回はバランスも良く、改めてキャラクタの成長を、関係の変化を見守る面白さを感じました。物語を終わらせる雰囲気が醸し出....... [続きを読む]

受信: 2008/03/08 17:15

» 灼眼のシャナII 第21話 [パズライズ日記]
悠二がサブラクの正体を見破り、作戦を立ててサブラクを撃破する話。 違和感を的確に解析して答えに辿り着く頭の良さは本当に凄いと思います。 それにしてもまさか街全体がサブラクだったとは、これは驚かされました。 流石に過去にもヴィルヘルミナ達は黙ってやられ続....... [続きを読む]

受信: 2008/03/08 17:24

» 灼眼のシャナII 第21話 「合わさる力」 [Dream of hetare the world 跡地]
作戦。 [続きを読む]

受信: 2008/03/08 17:35

» 灼眼のシャナ? 第21話 「合わさる力」 [独り言の日記]
JUGEMテーマ:漫画/アニメ  “うまくいくかどうかなんてやってみなければ分からない     全ては僕の憶測に過ぎないのかもしれない    やるしかない     今はこれに賭けるしかないんだ   みんなと一緒に。シャナと一緒に・・・”    ついに始まった壊刃”サブラクとの戦い。  今回は強敵サブラクとの戦いに決着の時が訪れる。 ... [続きを読む]

受信: 2008/03/08 17:45

» 灼眼のシャナ? 第21話「合わさる力」 [明善的な見方]
先週も良かったが、今回はさらに良かった! [続きを読む]

受信: 2008/03/08 17:53

» 灼眼のシャナ2 第21話「合わさる力」 [翠蛇の沼]
今週は遊戯王デュエルモンスターズ風にやってみます【前回のあらすじ】ザロービとビフロンスを捨て駒生贄にして召喚されたエースモンスター「“壊刃”サブラク」に苦戦するヴィルヘルミナさらに通常召喚に成功したターンの全体破壊攻撃に全員が瀕死のダメージを負ってしま...... [続きを読む]

受信: 2008/03/08 18:13

» 灼眼のシャナII 第21話 「合わさる力」 [べっ子さんの日頃]
脚本:水上清資 / 絵コンテ:米たにヨシトモ / 演出:高島大輔 / 作画監督:吉田隆彦 石川慎亮 鷲田敏弥 / 総作画監督:藤井昌宏 今週は先週に引き続き、壊刃サブラクの後半戦。 そんな21話の感想です。...... [続きを読む]

受信: 2008/03/08 18:16

» 灼眼シャナII 第21話 [まぐ風呂]
[関連リンク]http://www.shakugan.com/第21話 合わさる力合流。シャナの治療をしている一美そしてそこへマンホールから祐二が姿を現しシャナ達と合流するそこで一美が手当てをしているの... [続きを読む]

受信: 2008/03/08 18:47

» 灼眼のシャナ? #21「合わさる力」 [ラピスラズリに願いを]
大胆な仕掛けには大胆な破り方を! ニートなマージョリーさん、次はプリンセス天○に転職ですww では灼眼のシャナ2感想です。 灼眼のシ... [続きを読む]

受信: 2008/03/08 18:57

» 灼眼のシャナⅡ第20話「合わさる力」 [自堕落学生日記]
灼眼のシャナ最高の回でした、サブラクとの決着 みんなの力で立ち向かってます [続きを読む]

受信: 2008/03/08 19:19

» 灼眼のシャナII 第21話 「合わさる力」 [ネギズ]
灼眼のシャナII 第21話 「合わさる力」感想。 [続きを読む]

受信: 2008/03/08 21:11

» 灼眼のシャナII 第21話 「合わさる力」 [ネギズ]
灼眼のシャナII 第21話 「合わさる力」感想。 [続きを読む]

受信: 2008/03/08 21:12

» 灼眼のシャナII 第21話「合わさる力」 [MAGI☆の日記]
灼眼のシャナIIの第21話を見ました。第21話 合わさる力サブラクとの激しい戦いの中、疲労の色を見せたヴィルヘルミナの絶体絶命の危機に、紅蓮の炎と共にシャナが躍り出る。時とともに受けた傷を広げていく自在法『スティグマ』。そのため他のフレイムヘイズは動けないと...... [続きを読む]

受信: 2008/03/08 22:23

» 灼眼のシャナII第21話「合わさる力」感想 [物書きチャリダー日記]
と〜っても盛り上がってきて面白い展開になっているシャナ。今回の話は・・・??★初回限定収納BOX付!灼眼のシャナII 第I巻<初回限定版>早速感想。サブラクとの戦いで疲労の色が隠せなくなってきたヴィルヘルミナ。容赦なくサブラクがたたみかけようとするが、そこに...... [続きを読む]

受信: 2008/03/09 02:15

» 灼眼のシャナII 第21話 「合わさる力」 [マサのまったり日記]
こんばんは、マサです。 「テンション上がってきたぜ〜 by ドルチル」。 この台詞が言いたかっただけなんですが、その台詞を出せるほどに テンションが上がった回でしたよ。 じゃあ、いきます。 ... [続きを読む]

受信: 2008/03/09 23:35

» 灼眼のシャナⅡ第21話「合わさる力」 [アニメのストーリーと感想]
 ザロービとビブロンスを倒した後、突然の不意打ちを食らうシャナ達フレイムヘイズ。仕掛けたのは、ベル・ペオルがフレイムヘイズ抹殺を依頼した懷刃”サブラク。存在の力を消し、ザロービ達を利用した罠を張り、フレイムヘイズが集まった時を狙っていたのだ。傷ついたシャナ... [続きを読む]

受信: 2008/03/10 03:22

» 灼眼のシャナをみました。 [鳥飛兎走]
どうみても最終回おっもしろかったなぁ〜♪まさにハラハラ☆ドキドキとはこのことであります♪最近・・・新OPにも慣れてきたってのに、まさかあのタイミングでJOINTもってくるとは!!いや〜JOINTの前奏←これだけでかなりテンションが上がってしまうと言うの...... [続きを読む]

受信: 2008/03/10 13:39

» (アニメ感想) 灼眼のシャナII 第21話 「合わさる力」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】 サブラクとの激しい戦いの中、疲労の色を見せたヴィルヘルミナの絶体絶命の危機に、紅蓮の炎と共にシャナが躍り出る。時とともに受けた傷を広げていく自在法『スティグマ』。そのため他のフレイムヘイズは動けないと思っていたサブラ...... [続きを読む]

受信: 2008/03/10 21:21

» 灼眼のシャナ? 第21話 「合わさる力」 [●○Peko Life●○]
テラ最終回。・゚・(ノ∀`)・゚・。 [続きを読む]

受信: 2008/03/12 17:00

» 灼眼のシャナⅡ第21話「合わさる力」 [アニメ-スキ日記]
悠二が急にカッコよくなったな フレイムヘイズ3人を使って 作戦ま [続きを読む]

受信: 2008/03/13 05:16

» ◎灼眼のシャナII第21話「合わさる力」 [ぺろぺろキャンディー]
ヴィルヘルミナさんがサブラクに苦戦する。ユウジは、シャナと吉田さんを発見する。カルメルさんの包帯を渡す。ヴィルヘルミナを助けにいかなきゃいうと、いや、行くのはマージョリ... [続きを読む]

受信: 2011/12/31 03:24

« H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~ 第十話 | トップページ | 俗・さよなら絶望先生 第十話 »