« H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~ 第九話 | トップページ | 2008春の新番組 »

2008/03/01

灼眼のシャナII 第二十話

 ビフロンスを討滅して安堵した一瞬の隙を突いた懐刃・サブラクの奇襲攻撃により吹き飛ばされ散り散りになってしまった悠二達。

 姿を現したサブラクに悠二が捕獲されそうになったところにヴィルヘルミナが駆けつけ、因縁の対決の幕が上がる。

 事前に察知できない広範囲奇襲攻撃。例えかすり傷でも時と共にその傷口を広げ、致命傷へと到る自在法・スティグマ。炎の中に無数の刃を内包した津波のような大質量攻撃。不死身と思えるような強靱な耐久力。と、手の打ちようもない能力を見せつけるサブラク。
 救いと言えば、広範囲奇襲攻撃は最初の一度だけ。一旦姿を見せればサブラクの攻撃範囲は個人の認識範囲内に留まることくらい。

 とは言え、どんなに小さくても一旦傷を負ってしまえばスティグマの効果で、広がり続ける傷口は動きを鈍らせ、出血は体力と思考力を削っていく。となれば短期決戦しかないが、尋常ではないサブラクの耐久力はそれを許さず、結果、持久戦の末に待ってるのは傷が致命傷に到るか出血多量で絶命するかその前にサブラクの手でトドメを刺されるか…タチ悪すぎ(--;

 ヴィルヘルミナは相手の攻撃を捌いて戦う防御重視のスタイルで、直接的な攻撃力に欠けるため、サブラクに致命的なダメージを与えられず、サブラクは攻撃を全て無効化されて、傷を与えることが出来ずとお互い相性は最悪。エンゲージリンクの二人といるときはヴィルヘルミナが攻撃を防ぎつつ、スティグマの効果範囲から離脱してしまえば良かったが…

 悠二をかばって傷を負い、更に悠二を守りながらでは分の悪いヴィルヘルミナ。しかし、隙を突いて悠二をサブラクの目の届かない地下道に逃がして、ようやくその本領を発揮できることに。しかし、スティグマで広がり続ける傷はそのまま。時間的猶予がないのは変わらず。

 一方、悠二はずっと感じている違和感の正体を探すことに。それはサブラクを倒す方法に繋がっているのか?

 スティグマのせいでまともに動けないシャナとマージョリー。火力担当の二人がこの有様ではサブラクに大ダメージを与えるのは至難の業。マージョリーですら進行を止めることが出来ないスティグマを受けて尚、現在のところ互角に戦えているヴィルヘルミナの方が驚嘆に値するのか。サブラクも戦闘力を残していること自体に驚いていたしな。

 ヴィルヘルミナにとっては、雪辱戦であると同時にフィレスに代わってのヨーハンの敵討ちであり、フィレスへの謝罪の意味まであって、決して負けられない一大決戦。今まで裏方のサポートに徹してきたヴィルヘルミナの歴戦の勇士としての真価がついにお披露目される事に期待なのであります。

|

« H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~ 第九話 | トップページ | 2008春の新番組 »

終了・し 灼眼のシャナ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 灼眼のシャナII 第二十話:

» 灼眼のシャナⅡ 第20話「茜色の死闘」 [パプリカさん家のアニメ亭]
TVアニメーション「灼眼のシャナ」公式サイト ココに来てやっと頭を休止したまま観てもいいのかと思いきや、啓作と一美の試練はこれからだとマージョーリーに釘を刺されてしまったよ…。 悠二がシャナに謝ろうとした瞬間、「壊刃」サブラクの最大の一撃が行われる。とっ....... [続きを読む]

受信: 2008/03/01 17:35

» 灼眼のシャナII 第20話 「茜色の死闘」 [Dream of hetare the world 跡地]
殺し屋。 [続きを読む]

受信: 2008/03/01 17:55

» 灼眼のシャナII「茜色の死闘」感想 [ここには全てがあり、おそらく何もない]
灼眼のシャナ (5)高橋 弥七郎価格シャナがフレイムヘイズとなるべく、修行に励むお話しです場所はこの世から隠匿する自在法「秘匿の聖室(クリュプタ)」の掛けられた「天道宮」でシャナがアラストールを宿すフレイムヘイズとなるべく、シロと呼ばれる白骨との戦い、そんな日常...... [続きを読む]

受信: 2008/03/01 18:28

» 灼眼のシャナII 第20話「茜色の死闘」 [MAGI☆の日記]
灼眼のシャナIIの第20話を見ました。第20話 茜色の死闘ザロービの計略を推測し、自らの力で最前の策を成し遂げた悠二の元へ、シャナとヴィルへルミナが合流した。戦いは終わったのにも関わらず、まだ何かまだ感じる悠二。「シャナ、さっき言えなかったこと聞いてくれる?...... [続きを読む]

受信: 2008/03/01 18:33

» 灼眼のシャナ2・第20話 [新・たこの感想文]
「茜色の死闘」 悠二たちに襲い掛かる攻撃。爆発から現れたのは紅世の王、”懷刃”サブラク… えっと…ちょっと文字がわからなくて、調べ... [続きを読む]

受信: 2008/03/01 18:40

» 灼眼のシャナII 第20話 [パズライズ日記]
破壊力も最大の奇襲と共にサブラクが登場し、ヴィルヘルミナと戦いを繰り広げる話。 あの強さはいくらなんでも反則級だと思います。 何が大変って、まるでダメージを与えられないらしいというのが辛すぎますよ。 突然の大爆発とともにサブラク登場、いきなり悠二を捕ら....... [続きを読む]

受信: 2008/03/01 19:28

» 灼眼のシャナ? 第19話 「茜色の死闘」 [ネギズ]
ザロービの罠を見破り勝利した悠二たちだったが、まだ戦いは終わらない。 サブラクの攻撃、巨大な茜色の炎が現れる。 [続きを読む]

受信: 2008/03/01 21:29

» 灼眼のシャナ2 第20話「茜色の死闘」 [翠蛇の沼]
“壊刃”サブラク強大な紅世の王で、依頼を受けて標的を仕留める殺し屋。炎の色は茜色。無数の剣を混ぜた炎の怒涛、相手に与えた傷を徐々に広げていく自在法『スティグマ』を使う。ちなみに、刀剣収集マニアでもある(ぉずぅ〜〜〜っと気になっていたサブラクの声は黒田崇...... [続きを読む]

受信: 2008/03/01 22:44

» 灼眼のシャナ? 第20話 「茜色の死闘」 [SeRa@らくblog]
ザロービの罠を見破り勝利した悠二。 しかしそれすらも計略! 真の敵サブラクの攻撃が、あたりを巨大な茜色の炎に包む!! 悠二の胸に剣を... [続きを読む]

受信: 2008/03/01 22:51

» 灼眼のシャナII第20話「茜色の死闘」感想 [物書きチャリダー日記]
サブラク登場。かなり緊迫した展開だけど・・・。【DVD】ハイパーセレクション08年2月22日発売!灼眼のシャナII第2巻(初回版)早速感想。全てサブラクが仕組んだものだった。”スティグマ”を操るサブラクに勝てる方法があるのか?悠二はヴィルヘルミナの過去の戦闘から得...... [続きを読む]

受信: 2008/03/02 01:30

» 灼眼のシャナ? 第20話 「茜色の死闘」 [●○Peko Life●○]
サブラクの強さに絶望したー_| ̄|○ [続きを読む]

受信: 2008/03/02 02:16

» 灼眼のシャナ? 第20話「茜色の死闘」 [明善的な見方]
こういうのを待っていんだYO! [続きを読む]

受信: 2008/03/02 13:06

» 【アニメ感想】灼眼のシャナII 第20話 「茜色の死闘」 [風庫~カゼクラ~]
ヴィルヘルミナーーー!!! てんめぇサブラクぅーー何してくれやがる! ってか悠二ぃ!! ・・・とかなりハイテンションな灼眼のシャナ2『茜色の死闘』です。 [続きを読む]

受信: 2008/03/03 02:59

» 灼眼のシャナⅡ第20話「茜色の死闘」 [アニメのストーリーと感想]
 河原で出会ったバル・マスケのイェーガーザロービに出合った悠二。御崎市民を人質に取られ 言われるまま行動を共にした。その途中出合った栄太に対し、自分が危機に瀕している事を 悟られないように知らせた。「まさか紅世の徒?」一緒にいた人物が、紅世の徒であると気付... [続きを読む]

受信: 2008/03/03 04:07

» 灼眼のシャナII 第20話 「茜色の死闘」 [マサのまったり日記]
おはようございます、マサです。 もう20話ですか。 最終回に近づいているのに、先が読みにくいですね。 戦闘三昧だった20話、いきましょう。 [続きを読む]

受信: 2008/03/03 11:46

» 灼眼のシャナII 第20話 [ラブアニメ。]
「茜色の死闘」 まるごとヴィルヘルミナのターン♪ ……だったのですが、サブラク、強過ぎです!! ヴィルヘルミナ自身、過去一度も勝ったことがないと言っているように、とにかく強い。 ただでさえ強いのに、自在... [続きを読む]

受信: 2008/03/03 17:45

» 灼眼のシャナ? 第20話 感想 [荒野の出来事]
 灼眼のシャナ?  第20話 『茜色の死闘』    始めてかっこいい敵が現れた!!  しかも強いし!  負わせた傷は徐々に広がってい... [続きを読む]

受信: 2008/03/03 21:39

» (アニメ感想) 灼眼のシャナII 第20話 「茜色の死闘」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】 ザロービの計略を推測し、自らの力で最前の策を成し遂げた悠二の元へ、シャナとヴィルへルミナが合流した。だが、安心する間もなく新たな攻撃が3人を襲う。シャナの体を刻む無数の刃、ヴィルへルミナと悠二を飲み込んだ巨大な茜色の...... [続きを読む]

受信: 2008/03/04 01:43

« H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~ 第九話 | トップページ | 2008春の新番組 »