俗・さよなら絶望先生 第三話
・十七歳ね 自分のシワをつかんで見たくない?
このためだけにお姉ちゃんを呼んだのか?絶望した!!
…と思ったら、本編内でもちょこちょこ登場してるし(--;
コミケ原稿の追い込みらしい晴美。キャラの後ろ姿がわからない。でも、設定資料に載ってない。というわけでアニメ本編で確認…しても見つからず、ネットで検索かけてみたら、自分の描こうとしているカップリングがマイナーであることを今更知って絶望した!!
プロじゃないんだから好きな物描けばいいじゃない。描きたくない物描いてそれで売れたとして、お前の心は満たされるのか?
でも、いくら暑いからって下着姿でリビドー全開の原稿描くのは危険だと思うよ?
ところで後ろ姿はそこにあるフィギュアで確認すればいいんじゃね?それ、違うキャラなの?
むしろ、こっちが本編じゃないかという気がするかけっぱなしのラジオ。話題は年忘れ。おいおい(--;
で、今の季節は夏らしいんだけど?〆切8/5とか書いてあるし…あれ?
後でさらりとTVとDVDで日付を変えなきゃいけないとか言ってたけど…ラジオの内容全差し替え?それとも、夏っぽい描写を全修正?どうする気だ???
・義務と兵隊
本人の意思に関係なく、いつの間にか義務は年々増えていく。最初は何気ない日常行動だった物が、周囲に期待されると、やらないと何を言われるか分からないからやらざるを得なくなって絶望した!!
それは自意識過剰だよ。誰も気になんかしてないよ。自意識過剰義務に絶望した!!
…このブログもそうか?(--;;;;
人からお勧め義務…確かに辛いよな。
先生は私がいないと何も出来ないから、と家事一切を取り仕切りほとんど内縁の妻状態だったきり。それに今まで気付かなかった上に気付いた途端、ひもと化す糸色。義務感と言うより尽くしている自分に酔ってるだけだろ、これ(--;
ストーカーも自意識過剰義務といわれて、ショックを受けるあびるとか。
深夜アニメを観るのはニートと引きこもりの義務。痛すぎる(T-T)
・さらっと言うな!とメロスはいきり立って反駁した
重要なことをさらりと流す。そんな世の中。
日常会話と思って油断するとその中にとんでもない一言が混じってる。恐ろしい…
いつの間にか全員留年してるわ、倫は転入してきてるわ、この機につじつまの合わない設定を全てさらりと流す気だよ(--;
なら、逆にどうでも良いことを大げさに言ってはどうか?そんな提案をする倫も大概無茶だが…
なに、この超過剰演出。やってるほうは楽しそうだよな。本人はどうでも良いと思っていたけど、実は大変なことだった。そんなオチ。
・没ちゃん。
親譲りの死にたがり。むしろ、それで自殺できたら凄いわ!
…二階から落ちるのは打ち所が悪ければ死ぬか(--;
| 固定リンク
「終了・さ さよなら絶望先生」カテゴリの記事
- 懺・さよなら絶望先生 第十三話(2009.09.27)
- 懺・さよなら絶望先生 第十二話(2009.09.20)
- 懺・さよなら絶望先生 第十一話(2009.09.13)
- 懺・さよなら絶望先生 第十話(2009.09.06)
- 懺・さよなら絶望先生 第九話(2009.08.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私も全然気付かなかったんですが,日数の修正というのは,
井上喜久子さんが「17歳と9千××日」と喋ってるセリフがあったそうで,その日数の変更のようです。
投稿: d_d- | 2008/01/20 17:14
>d_d-さん
情報ありがとうございます。
放送日とDVDの発売日で変更すると言うことですか!?もしかして放送局ごとにも変えてあるとか?
TVKでは17歳と9,619日でしたが…
ホントにさらりととんでもないことを(--;;;
投稿: 藤ゆたか | 2008/01/20 20:08