CLANNAD -クラナド- 第十一話
バイオリンが気に入ったことみ。そんなに気に入ったのならと貸してもらって持ち歩き、ところ構わず朋也に演奏を披露。しかし、バイオリンはことみが手にした途端、広域無差別殲滅音波兵器に。鳴り響け!私のメロス!!
暇を見つけるとすぐに演奏を始めることみを封じるため漫才をやらせる杏。でも、琴美はセンスもタイミングも最悪で…素振り百回!なんでやねん!なんでやねん!…ホントに何でやねん(--;;;
でも、渚とだけはちゃんと会話が成立とか…
おかしな夢を見る朋也。そして夢に朋也が出てきたということみ。キーワードは夢?
毎日、図書館に来ていたので名誉図書委員になったということみ。でも、この娘、本を切り抜いて居るんだが…そんな危険人物に合い鍵を渡すなんて、なんて事をしてるんだ司書さん。狼に羊の番を…いや、山羊に紙の番をさせてるようなもんじゃないか(--;
どこぞの天才少女のように味音痴でもなく、初めてでも美味しいアップルパイは作れるらしい…それはそれとして図書室で物を食うな!
ことみのバイオリンリサイタル。集められたのは杏に弱みを握られた面々。これって公開処刑?
渚曰く、上達はしているらしいけど、それは破壊力が上がったという意味なのか?
リサイタル後は死屍累々…死人が出なかっただけでも奇跡としか(--;
その帰り、謎の男にことみに迫るが朋也たちがことみを守ると事を荒立てる気はないらしくあっさり撤退。父親?叔父?なんにせよことみにとっては好ましい存在ではなさそう。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: CLANNAD -クラナド- 第十一話:
» (アニメ感想) CLANNAD -クラナド- 第11話 「放課後の狂想曲」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
CLANNAD 2 (初回限定版)
ヴァイオリンを片時も放そうとしないことみ。しかし、彼女の奏でる殺人的な音色に朋也達は苦しめられていた。そんな中、杏はことみのためにヴァイオリンの発表会を開くことを提案する・・・。... [続きを読む]
受信: 2007/12/15 00:13
» CLANNAD第11話「放課後の狂想曲」 [アニメのストーリーと感想]
演劇部の部員集めをする中で朋也は、図書館で1人本ばかり読んでいる一ノ瀬ことみに部員になるように打診する。しかし天才でありながら、社交性や一般常識が無い事を知ると「目指すは友達100人だ。」と朋也はスローガンを掲げた。「皆が自分をいじめるんじゃないか?」と... [続きを読む]
受信: 2007/12/15 00:14
» CLANNAD 第11話 「放課後の狂想曲」 [ムメイサの隠れ家]
<襲撃者>
朋也が教室で寝ていると、この世のものとは思えぬ音でたたき起こされる。学校全体を揺さぶる強烈な音、でもなぜか耳元で弾いている本人だけは無事、天才だからか(笑)
予... [続きを読む]
受信: 2007/12/15 00:15
» CLANNAD 第11話 [おちゃつのちょっとマイルドなblog]
CLANNAD -クラナド- 第11話、「放課後の狂想曲」。
ゲーム版未プレイでの感想です。 [続きを読む]
受信: 2007/12/15 00:24
» CLANNAD -クラナド- 第11話 「放課後の狂想曲」 [リリカルマジカルS]
「ごきげんよう」
白薔薇さまキタw
「私、バイオリンで相手を倒したことなんかないもん」
「今、現に倒れてるんですけど〜」
誰だよw
[続きを読む]
受信: 2007/12/15 00:28
» CLANNAD -クラナド- 第11話「放課後の狂想曲」 [パプリカさん家のアニメ亭]
TBSアニメーション 「CLANNAD」公式ホームページ
ヴァイオリンを貸してくれたとことみは言って、持ち歩いてのには笑いました。きっと貸した方も、常に音楽室にこもられては流石にかなわないと思ったのでしょうね。まあ、結局、演劇部とヴァイオリンで、ことみは、たった一人...... [続きを読む]
受信: 2007/12/15 00:28
» CLANNAD 第11回 [沖磨純雲 -おきまもとん-]
第11回『放課後の狂想曲』今日はお昼寝中の朋也を襲撃。 クラスメイトどころか隣のクラスまでも道連れ。 本人はどこまでも幸せ自己満足w こんにちはでもごきげんようでもないっ!! [続きを読む]
受信: 2007/12/15 00:28
» CLANNAD 第11話 [にき☆ろぐ]
さて、前回破壊音をかなでるバイオリンを気に入ったことみ今回も居眠りしてた朋也にバイオリンを弾いてあげますまぁ朋也は永眠しそうになりましたが・・・・さすがにクラスメイトからも苦情ですしみんなが音聞いて集まってきてますしねしかし武器はバイオリンか・・・・・...... [続きを読む]
受信: 2007/12/15 00:28
» CLANNAD「放課後の狂想曲」感想 [ここには全てがあり、おそらく何もない]
CLANNAD 1 (通常版)中村悠一発売日:2007-12-19価格AIRの夏が過ぎ、Kanonの冬を越え、今、春を迎えてKey原作/京都アニメーション製作の『CLANNAD』TVアニメ第13話を収録したDVD1巻です。「AIR」「Kanon」の完成度をさらに練り上げ、狙い済ました作画、演出は絶妙で、....... [続きを読む]
受信: 2007/12/15 00:38
» CLANNAD 第11回 「放課後の狂想曲」 [根無草の徒然草]
バイオリンで攻撃…。ローゼンメイデン思い出した…。
ドラマCD CLANNAD-クラナド-Vol.2 一ノ瀬ことみ(2007/05/25)ドラマ、能登麻美子 他商品詳細を見る [続きを読む]
受信: 2007/12/15 00:53
» CLANNAD 第11話 感想 [荒野の出来事]
管理画面で記事が編集できなくなった方へ、解決方法
※大学行ってて感想遅れました。すいません!シャナはもう少し待ってくださいorz
CLANNAD
第11話 『放課後の狂想曲』 感想
岡崎朋也: 中村悠一
... [続きを読む]
受信: 2007/12/15 01:06
» ★CLANNAD 第11話「放課後の狂想曲」 [48億の個人的な妄想]
【公式】朋也、図書室の夢。渚は [続きを読む]
受信: 2007/12/15 01:13
» CLANNAD-クラナド-第11話「放課後の狂想曲」 [全て遠き理想郷?なブログ]
ヴァイオリンを弾きたくて仕方がないことみはリサイタルを開くことに。
いったいどうなるのか!まぁ予想はつくけどね(苦笑
[続きを読む]
受信: 2007/12/15 01:32
» CLANNAD 第11話『放課後の狂想曲』 [ゲーム&アニメ感想館]
クラナド
[続きを読む]
受信: 2007/12/15 01:43
» CLANNAD 第11話 「放課後の狂想曲」 [垂れっ流しジャーマン]
今週も先週に引き続き、ことみちゃんのエピソードですね!(#´Д`)
ことみの殺人音波兵器のバイオリンを巡って騒動に!
ことみちゃん、バイオリンが気に入ったようですね。
朋也のクラスにまでやってきて、昼寝中の朋也をバイオリンで叩き起こします!... [続きを読む]
受信: 2007/12/15 01:44
» CLANNAD -クラナド- 第11話 「放課後の狂想曲」 [アニメって本当に面白いですね。]
CLANNAD -クラナド-
お勧め度:ややお勧め
[恋愛アドベンチャーゲーム]
TBS : 10/04 25:55〜(初・26:25〜)
MBS : 10/13 25:55〜
CBC : 10/17 26:50〜
BS-i : 10/25 25:00〜
原作 : Key/ビジュアルアーツ
監督 : 石原立也
....... [続きを読む]
受信: 2007/12/15 02:15
» CLANNAD 第11話「放課後の狂想曲」 [Todasoft Blog]
「そして武器はバイオリンだ、構えてから発射までわずか0.2秒の早業、倒した相手は... [続きを読む]
受信: 2007/12/15 03:20
» CLANNAD -クラナド- 第11話 「放課後の狂想曲」レビュー。 [(*´0`*)おはよーブログ]
朋也くん
おとといは兎を見たの、きのうは鹿、今日はあなた
小説『たんぽぽ娘』
京アニの伏線は実に美しい再構成。ただただ美しい光景を流しているようで、密かに語ってくれてます☆
CLANNAD -クラナド- 第11話 「放課後の狂... [続きを読む]
受信: 2007/12/15 04:02
» CLANNAD ♯11 [鳥飛兎走]
死のヴァイオリンリサイタル・・・・・ なんか金田一みたい。 クラスの軽犯罪者(!)を強制的に参加させたこのリサイタル。(笑)智代ちゃんも・・相楽さんとか渚両親も到着。『美少女が(春原に)会いたがってる』と騙されてノリノリですっ飛んできた春原でしたが。...... [続きを読む]
受信: 2007/12/15 06:33
» CLANNAD 第11話「放課後の狂騒曲」 [MAGI☆の日記]
CLANNAD-クラナド-の第11話を見ました。CLANNAD1初回限定版第11話 放課後の狂騒曲『朋也くん、朋也くん、朋也くん、朋也くん!!』あまりにひどい音で、聞いた人間を悶絶させることみのバイオリン演奏。「うっとり♪」「ことみか」「朋也くん、こんにちは」「こんにちはじ...... [続きを読む]
受信: 2007/12/15 07:46
» CLANNAD・第11話 [たこの感想文]
「放課後の狂想曲」 すっかりツッコミ研究会の一因として、朋也の周囲に現れるように [続きを読む]
受信: 2007/12/15 09:13
» CLANNAD -クラナド- 第11話 「放課後の狂想曲」 [ネギズ]
CLANNAD、11話感想行きます。 [続きを読む]
受信: 2007/12/15 09:22
» CLANNAD -クラナド- 第11話感想 [AAA~悠久の風~]
CLANNAD -クラナド- 第11話感想いきます。 [続きを読む]
受信: 2007/12/15 11:37
» CLANNAD 第11話 「放課後の狂想曲」 [ゼロから]
出た!一ノ瀬ことみの超音波攻撃。これでモンスターもいちころです。あの藤林杏もタジタジですね。切れた杏のウエスタンラリアット。こんなの原作には、なかったですね。ナイスつっこみです。... [続きを読む]
受信: 2007/12/15 11:57
» ★CLANNAD -クラナド- 第11話『放課後の狂想曲』 [二次色ノート]
今回はことみが殺人兵器バイオリンの演奏会を開くお話でした。
中でも杏は最初ことみに演奏させないよう悪戦苦闘するも、結果的に
彼女の熱意に負けたようですね。それが多くの死... [続きを読む]
受信: 2007/12/15 13:28
» CLANNAD 第11話「放課後の狂想曲」 [Hiroy's Blog]
狂想曲 [続きを読む]
受信: 2007/12/15 13:47
» アニメ【CLANNAD-クラナド-】第11話。 [どっかの天魔日記]
『CLANNAD -クラナド-』
※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさ る方は御覧にならない様に注意をして下さい。
今週のお話は、第11話 『放課後の狂想曲』。
... [続きを読む]
受信: 2007/12/15 14:08
» CLANNAD 第11話 [まぐ風呂]
[関連リンク]http://www.tbs.co.jp/clannad/第11回 放課後の狂想曲来訪。朋也は寝ていると誰かが起こす声がそして次には異音がw起きるとそこにはバイオリンを構えていることみどうやら子... [続きを読む]
受信: 2007/12/15 15:54
» CLANNAD -クラナド- 第11話 「放課後の狂想曲」 [SeRa@らくblog]
おとといは兎を見たの、昨日は鹿、今日はあなた――。
バイオリンに目覚めたことみ。
椋や渚とも仲良くなり、ツッコミマスターの道を目指す(違)
づれた言動ばかりでも放っておけないものがある…
どこか子供のよう... [続きを読む]
受信: 2007/12/15 16:41
» CLANNAD -クラナド- 第11話 「放課後の狂想曲」 [紅蓮の煌き ]
CLANNAD -クラナド- 第11話感想です。
なんという大惨事www [続きを読む]
受信: 2007/12/15 17:12
» CLANNAD 第11話「放課後の狂想曲」 [隠れ蓑〜penseur〜]
「どんな話だったかな、と、すっかり忘れちゃってる私。なので新鮮な気持で楽しめる‥わけなくて、なんだかのどに詰まったようなすっきりしない感じがうわーだったので、ネットで調べちゃった。それで鮮明に思いだす。あー、う... [続きを読む]
受信: 2007/12/15 21:12
» 『CLANNAD』 第11話 観ました [「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋]
おやや?
今回は幻想世界の前ふりはなし。
その代わりに…
のとみちゃんのおっとりボケシリーズ!!
始まりました。
『きつねのるーと』のCLANNADおもちゃ箱
出来ました!
今、人気のCLANNADグッズをリストアップしたネットセレクトショップページできました!よろしければど〜〜ぞ!です。
っと、CMをはさんでお送りしていますこの感想記事ですが…
おっとりボケは有りですが、やはりそのタイミングは非常に難しいものがあるようですね。と言うわけで、突っ込みの素振りをさせられてしまうのとみちゃんでした... [続きを読む]
受信: 2007/12/15 23:31
» CLANNAD 第11話「放課後の狂想曲」 [月の満ち欠け]
ことみのスローペースな言葉遣いにやっと慣れてきました。 ただヴァイオリンの腕は…(笑) [続きを読む]
受信: 2007/12/16 14:53
» CLANNAD -クラナド- 第11話 「放課後の狂想曲」観賞〜^^ [まごプログレッシブ:Part2〜Scenes From A Memory〜]
死者2名、2匹、負傷者多数の大惨事:(;゙゚'ω゚'):
第11話を観賞しました〜^^ [続きを読む]
受信: 2007/12/16 21:29
» 恐怖の殺人音波(CLANNAD第10話&第11話) [BLOG不眠飛行]
いくら天才少女でも、その才能を世間一般に広くあまねく知らしめられるだけのコミュニケーション能力が無いことには、人々から認めてもらうことはできませんよ、ことみさん。まずは自己紹介が大事です。その妙ちきりんな自己... [続きを読む]
受信: 2007/12/17 01:39
» CLANNAD -クラナド- 第11話「放課後の狂想曲」 [恋華(れんか)]
CLANNAD -クラナド- 第11話「放課後の狂想曲」 [続きを読む]
受信: 2007/12/17 16:32
» CLANNAD 第11話 [オヤジもハマる☆現代アニメ]
サブタイトル「放課後の狂想曲」
すっかりバイオリンに夢中になったことみ。
そんな彼女の希望を叶えようと、杏たちは彼女のリサイタルを計画するが... [続きを読む]
受信: 2008/01/07 22:12
コメント
>貸してもらって持ち歩き
学校の備品を勝手に貸し出しして大丈夫なんだろうかと(許可はおりたんでしょうが)モノがモノだけに……っていうか、演奏は別として扱いはちゃんとしてるってことなんでしょうね。
しかしあれはどう見ても歩く凶器としか……。
>いや、山羊に紙の番をさせてるようなもんじゃないか(--;
うをっ、上手い!
ってか図書室の本はよく無事でしたよねぇ。ああ、行けばいつでも読めることが分かってるから切り取る必要が無いってことかしら。
>リサイタル後は死屍累々…死人が出なかっただけでも奇跡としか(--;
渚が「無事終わったねー」とか言ってるのに『なんでやねん!無事ちゃうやろ!』と思わずつっこんでしまったのですが、なるほど、“死人が出なかったから無事”という事で解釈します(爆)
最後に出てきた男性については、次回のタイトルと関連づけて考えるとなんとなく浮かんでくるのですが……そう単純な話でも無いんだろうなぁ、と思ったり。
投稿: 空理空論 | 2007/12/15 13:10
>空理空論さん
>学校の備品を勝手に貸し出しして
部の方ではもうパートが決まって余っていて授業でも使わないから遊ばせておくよりは…ってことかな?
>図書室の本はよく無事でしたよねぇ
初対面の時に切り取ろうとしていたような…ことみが読むような難しい本は誰も借りないから発覚しないだけじゃ(--;;;
>人が出なかったから無事
そういえば、悶絶していた奴らはあの場に放置してきたんでしょうか…
>次回のタイトルと関連づけて考えると
予約がずれてて予告が入ってなかった(T-T)
投稿: 藤ゆたか | 2007/12/15 14:41