ひだまりスケッチ 第七話
今日は体育祭。でも、台風の接近で天気ははっきりせず、二回の中断の末、明日に順延。体育祭と授業の準備両方してこいとか言われるし、こういうときは生殺しにしないで、さっさと順延にして欲しいよね。
我々はスポーツマンシップを乗っ取り…宮子ならホントに乗っ取りかねない(^^;;;
沙英のライバル?登場。でも、因縁の対決は…いつに持ち越し?
台風で雨漏りが酷くなった宮子の部屋。乾燥剤が発火しかねない、とみんなで番をすることに。
濡れたら発火する。なら雨の中では?燃えても消えるんじゃん?という疑問を実行に移す宮子。でも、期待に反して何も起こらず。興味を失って乾燥剤を全て処分。とりあえず、火事の心配だけはなくなったな。
沙英の親から届いた荷物。ムラサキウニ?かと思ったら栗だった。あれ?あんな色だったっけ?近い内に親が来るらしく、沙英は複雑な表情を浮かべる。うまく行ってないの?
栗を狙う大家さん。宮子が当てたサンマを犠牲にしてなんとか栗を死守した沙英だったけど、宮子がちょっと可哀相…たっぷり栗ご飯を食べてね。
で、吉野家先生のアレは一体?
| 固定リンク
「終了・ひ ひだまりスケッチ」カテゴリの記事
- うめ物語(2010.04.18)
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第十二話(2010.03.27)
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第十一話(2010.03.20)
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第十話(2010.03.12)
- ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第九話(2010.03.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
TBを2回も送ってしまい、済みません。お手数ですが1つ消しておいて下さい。よろしくお願いします。
投稿: はつゆき | 2007/02/25 20:57
>はつゆきさん
いつもお世話になっております。
TBのシステム上、よくあることですからお気になさらずに。
今後ともよろしくお願いいたします♪
投稿: 藤ゆたか | 2007/02/25 22:10