ケロロ軍曹 「ケロロ小隊 全員再起動! であります」
侵略期限が無効になり、すっかりだらけモードのケロロ達。いや、すっかりいつも通りと言うべきか?家事はコピーロボットに任せて自分たちは遊びの計画を立てまくる。
以前の暴走を反省して、コピーロボットの行動選択肢を制限していたクルルだが、今回はそれが裏目に出て、コピーケロロはガンプラを延々と作りまくり、コピータママはお菓子を食べまくり、コピーギロロは武器を整備しまくり、コピークルルは笑いまくり、コピードロロは存在消しまくり。
武器の整備で何故増えてるのかは謎。コピードロロに至っては(T-T)
無限増殖するガンプラとお菓子と武器で崩壊寸前の日向家。倒壊は何とか防いだ物のコピー達は行方不明に。
「ガルル小隊 かく戦えり であります」
ガンプラとお菓子と武器を求めて星々を渡り歩くコピー達。ケロン軍人による犯罪行為が行われていると聞き、それを阻止に現れたのは、プルル看護長を加えた新生ガルル小隊。
プルル看護長はケロロ、ギロロ、ドロロの同級生らしい。ドロロは名前を忘れられていることを不幸と言うべきか、存在は忘れられていなかったことを幸いと言うべきか(^^;
ガルル小隊の真面目な攻撃をおちゃらけで防御するコピーケロロ小隊。しかし、最後はきれたトロロの攻撃で全滅。
ところで、一面焦土と化しちゃったらガルル小隊としては本末転倒じゃないのか?
コピーロボットのことを気づいたらしいガルル。しかし、それを慢心しているガルル小隊へのケロロからの戒めと受け取っちゃう上にわざわざ礼を言いに来てしまうところがガルルらしいというか(^^;
| 固定リンク
「終了・け ケロロ軍曹」カテゴリの記事
- ケロロ軍曹 「ケロロ ヤマトとカプー でありんす」(2007.08.11)
- ケロロ軍曹 「アリサ&冬樹 UMA対ダンガル!であります」(2007.08.10)
- ケロロ軍曹 「タママ 理由なき反抗 であります」(2007.07.28)
- ケロロ軍曹 「冬樹&ケロロ あばけ!七不思議 であります」(2007.07.22)
- ケロロ軍曹 「ウレレ 電車の王様 であります」(2007.07.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント