Fate/stay night 第九話
単身敵地に乗り込んだセイバーの前に姿を現したアサシン・佐々木小次郎。真名をいきなりばらしていいのか?とも思ったが侍たる者、名乗るのが礼儀か。
それに応えて名乗り返そうとするセイバーだが、アサシンは自分の流儀を押しつけるつもりはないとそれを止める。アサシンていうクラスのイメージと違って正々堂々なんだな。なんで佐々木小次郎がアサシンなのかがそもそも謎だけど。
次元の多重化によって同時に三方向から斬撃を繰り出す秘剣・ツバメ返し。しかも、魔力を使っているわけではなく鍛錬の末に辿り着いた純粋な剣技って。要するに種も仕掛けもないわけだから、何度でも放てるのか。さすが小次郎だけあって強いんだなぁ。真名を名乗ったのもたとえ知られても絶対に破られないだけの自信故、というのもあるのかも。
剣を鞘から抜くセイバー。鞘から抜いただけで周囲に凄まじい影響を与える。でも、その分魔力の消費も莫大なようで、打ち合ったわけでもないのに、アサシンが撤退した後、セイバーは強制スリープモードに。
セイバーが闘っている隙に侵入したライダー。寺のことを教えたのは、やっぱりこういう下心があったのね。そしてあわよくばセイバーの本気を観察と。
セイバーが勝手に闘いに行ったことを怒る士郎と真剣勝負を邪魔され、何故闘ってはいけないのかと不満をぶつけるセイバー。普通に考えたらどう考えてもセイバーの意見がもっともなんだが、士郎は普通じゃないし。挙げ句の果てにセイバーを女の子呼ばわり。セイバーにとってそれがどれだけ屈辱的なことなのかもわかっていないよう。
見かねた凛の助け船で事なきを得た物の、セイバーに剣の稽古をつけられることに。「何回でも闘いの結果としての死を味あわせる」と語るセイバー。まあ、自業自得だな。
で、次回はギャグ回なの?
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: Fate/stay night 第九話:
» Fate/stay night #9 [★虹色のさくらんぼ★]
第9話 【月下流麗】
アサシンのサーヴァント 『佐々木小次郎』 と戦う事になったセイバー。
手加減するセイバーに気付くアサシン。
"構えろ、さもなくば死ぬぞ!!"
アサシンの必殺技 『燕返し』 を避けるセイバー。
って危うく死ぬところでしたねw
ようやくその...... [続きを読む]
受信: 2006/03/07 00:03
» 『Fate stay/night』第9話 観ました [「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋]
のっけからいきなりセイバーは門番の侍と対峙します。
で、この侍はいきなり真名で名乗りを上げます。
『アサシンのサーバント、佐々木小次郎だ』
それにあせったセイバーは、自分も真名を名乗ろうとしますが
『貴殿の真名など興味は無い。サーバントとして出会った以上戦うだけであろう?』
等と言われそのまま戦闘続行します。
小次郎は自分の秘剣『燕返し』を見せますが足場が悪く手元が狂い、間一髪で�... [続きを読む]
受信: 2006/03/07 00:10
» Fate/stay night 第9話感想 [少年カルコグラフィー]
また、感想が書きにくいですね・・・。
今回はセイバーと小次郎のバトルがありました。
原作ゲームには触れていません。
アニメだけを観た、直後感想を行きます。 [続きを読む]
受信: 2006/03/07 00:19
» Fate/stay night第9話「月下流麗」 [有限と無限]
Fate/stay night for PS2(仮称)Fate / stay night OPテーマソング「disillusion」Fate / stay night EDテーマソング「あなたがいた森」
本編とは関係ないですが、タイナカサチさんが歌うこのアニメのOP曲がオリコンで13位に入りましたねー。すごいことです
さて、感想....... [続きを読む]
受信: 2006/03/07 00:28
» 剣勇伝説セイバー「Fate/stay night」第9話 [その他省その他局執務記録]
セイバーとアサシンの剣が火花を散らし、その裏で繰り広げられる暗闘を描いた、第9話「月下流麗」です。 ひとり柳洞寺に乗り込んだセイバー。 山門で待ち受けていたのは、アサシンのサーヴァントこと佐々木小次郎でした。 真名を告げる小次郎に驚いたセイバーは、相手が真..... [続きを読む]
受信: 2006/03/07 01:00
» Fate/stay night 第09話「月下流麗」 [素面な書評]
男の得物は長刀。 女の得物は不可視の剣。 セイバー対アサシンの戦い、人外の戦いであっても、人を惹きこむ美しさを感じるキャラはいるものです。 「名を聴こう、侍よ」 「隠密剣士、秋草新太郎。千影役は現在募集中だ」 初めて(冒頭だけ)まじめ...... [続きを読む]
受信: 2006/03/07 01:08
» Fate・第九話「月下流麗」感想。 [ひなたぼっこ。]
柳洞寺に行って、アサシンと対峙するセイバーさん。
ここまでは、ゲームと一緒なのですが・・・・「ライダーとキャスターの戦いってあったっけ・・・?」っと、夜中にツッコミ... [続きを読む]
受信: 2006/03/07 01:33
» Fate/stay night・第9話 [たこの感想文]
「月下流麗」 士郎の言葉を無視し、新たなるサーヴァントの元へ向かうセイバー。待ち [続きを読む]
受信: 2006/03/07 02:23
» [Fate/stay night]第9話 月下流麗 [もえろぐ]
「Fate/stay night」第9話です。
セイバーの独断先行が吉と出るか凶と出るか・・
目指す柳洞寺にいたのは
アサシンのサーヴァント、佐々木小次郎っ
そして傍の森にはライダーの姿も・・
名乗りを上げた小次郎に対して
セイバーも名乗り返そうとしますが
それに小次郎は応えず戦いを開始する二人。
セイバーと小次郎が戦いをしている頃
ライダーは寺の内部へ進行。
その頃の士郎は自転車で柳洞寺へ進行中^^;
で、小次郎から大技炸裂!
まさに小次郎らしいですね~「ツバメ... [続きを読む]
受信: 2006/03/07 08:55
» Fate/stay night 「月下流麗」 [自由で気ままに 〜L'ala di libertà〜]
マスターの意志を無視して戦闘に挑むセイバーを待ち受けるのは
[続きを読む]
受信: 2006/03/07 09:41
» Fate/stay night(フェイト/ステイナイト)第9話「月下流麗」 [パプリカのアニメ鑑賞よた話]
Fate/stay night
アニメ・パプリカ
寺にいる女性キャスター(でいいのかな?)からの、ライダーの言われようには同情するけど、やっぱせこいな。
アサシンがササキコジロウで、ツバメガエシ・・・そうなんだ・・・。
佐々木さんのことは名前ぐらいしか知らないので...... [続きを読む]
受信: 2006/03/07 10:01
» アニメ Fate/stay night #09 「月下流麗」キャプ感想 [せぶんぶりっぢ【ニュー速・アニメブログ】]
[続きを読む]
受信: 2006/03/07 11:10
» Fate/stay night 第09話 [King Of ヘタレ日記]
■Fate/stay night■
[続きを読む]
受信: 2006/03/07 14:44
» Fate/stay night 第9話「月下流麗」 [ぷらすまいなす研究所 〜in the azure〜]
アサシンかっけぇぇぇーー!!!
今の所、サーヴァントの中ではこの佐○木君が一番気に入ったかもしれません(笑)
Fate/stay night 1 (初回限定版)奈須きのこ TYPE-MOON 山口祐司 ジェネオン エンタテインメント 2006-03-29売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by ...... [続きを読む]
受信: 2006/03/07 17:11
» Fate/stay night 第9話 「月下流麗」 [ミルクレモンティー]
今回は戦闘メイン?
う〜んちょっと微妙。中途半端な感じがなんとも・・・。
魔女のいる寺に1人で攻め込むセイバー。その前に立ちはだかる
アサシンの佐々木小次郎・・・エエエエェェェェ(゜Д゜;)ェェェェエエエエ
時代の....... [続きを読む]
受信: 2006/03/07 20:31
» Fate/staynight第09話「月下流麗」感想 [accessのweb飛行機写真館]
最近まったく展開が読めないFate。次回予告から読み取れる要素がほとんどないのが痛いね・・・M.N./THISILLUSION ビジュアルノベル「Fate/staynight」テーマソングどうやら今回はアサシンとの戦闘の模様。前バーサーカーとの戦闘は悲惨な演出で、まったく緊張感がな...... [続きを読む]
受信: 2006/03/07 22:32
» 『Fate stay/night』第9話 観ました [「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋]
のっけからいきなりセイバーは門番の侍と対峙します。
で、この侍はいきなり真名で名乗りを上げます。
『アサシンのサーバント、佐々木小次郎だ』
それにあせったセイバーは、自分も真名を名乗ろうとしますが
『貴殿の真名など興味は無い。サーバントとして出会った以上戦うだけであろう?』
等と言われそのまま戦闘続行します。
小次郎は自分の秘剣『燕返し』を見せますが足場が悪く手元が狂い、間一髪で�... [続きを読む]
受信: 2006/03/08 01:31
» Fate/stay night 第9話 「月下流麗」 [現代視覚文化研究会「げんしけん」]
【士郎】と【セイバー】との新たなる決意。【セイバー】と【アサシン】との剣と刀との激闘が描かれた第9話を観させて頂きました。ついに対峙した【セイバー】と【アサシン】とのお互いの剣技のぶつかり合いでの戦闘シーンは、かなり良かった。【セイバー】【凛】【桜】【イリア】との女の子との絡みのある描きも良いですが、真剣なバトルもまた面白い。
アニメ劇中では、胸に痛みを覚えた【士郎】は目を覚まし、�... [続きを読む]
受信: 2006/03/08 23:36
» 月下流麗 [詩稀村通信]
『Fate/stay night』9話【 [続きを読む]
受信: 2006/03/09 09:09
» Fate/stay night 9話「月下流麗」 [ガブリエルのブログ]
アサシンのサーバントの名前は佐々木小次郎。
秘剣「ツバメ返し」…不二?
もう、もう少しで、セイバーの名前がわかったのに!!
セイバーを囮に境内に侵入したライダー。
そ [続きを読む]
受信: 2006/03/09 21:48
» Fate/stay night 第9話 [月の静寂、星の歌]
副題「月下流麗」
セイバー電池切れ、そして妥協。
英霊がこっそり覗き見、人間に勘付かれる。
そんな第9話でした。
(#私は原作ゲームは未プレイです)
[続きを読む]
受信: 2006/03/10 19:59
» Fate/stay night 第09話 「月下流麗」 [ルカとモカのアニメ日記]
柳洞寺に辿り着くセイバー。そして、門の前で立っていた男は、自ら名乗り出す。
アサシンのサーヴァント、佐々木小次郎。
名乗られたからには、こちらも名乗り返さなければ失礼だと、律儀なセ....... [続きを読む]
受信: 2006/03/10 22:51
» Fate/stay night 9話 [Purity White]
今日は戦闘シーンがマシになってきましたね。以前は酷かったですからねえ・・。
さてさて、感想感想。
セイバーは士郎を連れず柳洞寺一人で向かう所から始まりましたね。
石段を上がりたどりついたらそこには一人のサーヴァントの姿が。しばらくの沈黙。アサシンが自分を... [続きを読む]
受信: 2006/03/11 00:23
» Fate/stay night 第9話「月下流麗」 [ はちみつ水。]
気づいた。
何でセイバーの頭から
ピヨッ
って1本出てるんだろ。
あ、これって触れちゃ駄目?
今回のお話★
一人でアサシンのところへ向かったセイバー。アサシンVSセイバー。ライダーVSキャスター。
アサシンについて☆
ツバメ返し!
って不二さんじゃん!!!
ご...... [続きを読む]
受信: 2006/03/12 17:46
コメント